住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その27」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その27
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-05-27 13:31:44
 

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:55.77平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/559495/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-04-03 21:36:22

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その27

201: 匿名さん 
[2015-04-22 15:10:46]
買ったんですね。宜しくお願いします。
202: 匿名さん 
[2015-04-22 23:26:49]
>>201
中国語か。。
わかるの?
203: 匿名さん 
[2015-04-23 00:01:21]
分かるよ。中国で仕事してた。
204: 匿名さん 
[2015-04-23 02:08:53]
名指しの記事は異例
相当深刻だね
206: 匿名さん 
[2015-04-23 06:55:34]
"世界に挑む"だから、いいんでしょ?
208: 匿名さん 
[2015-04-23 08:57:46]
>>206
世界って中国と日本のことなの?
209: 匿名さん 
[2015-04-23 09:06:22]
>>208
世界が中国のわけないでしょ!
小学生以下だねw
210: 匿名さん 
[2015-04-23 09:10:59]
今月の第4期は行われるんだろうか。
イーストタワーは、どれくらい数を出すのかな。
211: 匿名さん 
[2015-04-23 09:22:53]
>>210
低層を売るようですよ。値上げもするらしい。
212: 匿名さん 
[2015-04-23 09:24:22]
お客さんが付いた数だけだらだらとさみだれ式に売っていくのが住友流ですから、この時期、大した数ではないと思いますが。
213: 匿名さん 
[2015-04-23 09:54:38]
世界に挑む、東京。

ライバルのイメージは、シンガポール、バンクーバー、ニューヨークあたりを設定してるみたいだけど、鎖国思考の日本人には受けなかったが、そのあたりに憧れが強い方には訴求できたのかな

もともと狙ってたら凄いな
214: 匿名さん 
[2015-04-23 21:58:49]
三井も書き込みに必死やな。
勝どきザタワーのモデル見学行ったとき、中国圏の方が大人数でいましたぜ。笑
勝どきザタワーは老人ホーム併設による資産価値⬇️で、プロの中国人投資家でも買わないよ。
コスパはティアロが一番かな?
215: 匿名さん 
[2015-04-23 23:34:18]
>>214
資産価値を比較したいなら老人ホーム云々以前に、もっと影響度の高い因子で比較した方がよいのでは?
216: 匿名さん 
[2015-04-24 00:17:38]
次は世界だ、とか言ったとか言ってないとか噂されたミュージシャンさんは、ヤク中になってしもうたが・・・
217: 匿名さん 
[2015-04-24 00:24:38]
ここって18期ぐらいまで行かないと売り切れないのかな~
218: 匿名さん 
[2015-04-24 07:22:02]
>>217
次が3期ですから、6期ぐらいで終わるんじゃないかなぁ〜
220: 物件比較中さん 
[2015-04-24 22:12:45]
また一か月延びましたね。
221: 匿名さん 
[2015-04-24 22:49:04]
延びれば延びるほど値上げあるみたいですね。
根拠ないですが、9月に竣工されて最低限の内覧できるようになるから、そこからの方が高く売れるんでしょうね。
住友さんのペースだと、半分程度売れちゃった今でも早いくらいだから、残りは9月以降に本腰出して売るんだろうな、と推測します。
222: 匿名さん 
[2015-04-24 23:20:21]
内覧できると、お見合い具合がハッキリ分かりますね。
223: 匿名さん 
[2015-04-25 01:36:15]
ドトールグラシアス売れてる?
224: 匿名 
[2015-04-25 02:35:08]
>>222
確かにお見合いお見合い騒いでるのが、
どんだけ大した問題ではないかがバレちゃうからね。
225: 匿名さん 
[2015-04-25 02:35:30]
いや、内覧したほうが、お見合いって気にならんよ。それが分かってるよ。住みふは。そう言ってたし
226: 匿名さん 
[2015-04-25 09:10:43]
営業の方が現場で撮影した写真を見せてくれました。素晴らしい眺めでしたね。
227: 匿名さん 
[2015-04-25 09:42:24]
>>32
私も7分ぐらいでした。以外と近いなぁーと思った。
228: 匿名さん 
[2015-04-25 09:54:30]
公式ブログにEAST棟35階からの写真が載ってましたね。
意外と東向きが眺望抜けてて、緑と青が綺麗だなと思った。
229: 匿名さん 
[2015-04-25 09:58:59]
ところで、何部屋くらい売れたのですか?
230: 匿名さん 
[2015-04-25 10:12:59]
アンケート書いて、見に行くだけで5,000円のクオカード
二回いけばプラス3,000円って客呼んでんだから
苦戦してんでしょ
231: 匿名 
[2015-04-25 11:26:57]
>>230
↑またクオカードにこだわってる、笑。
そんなに欲しいならいってきなよ。
232: 匿名さん 
[2015-04-25 11:31:03]
>>229
正確な数字はしらないけど、
ウエストは、売り出してない最上階除いて、
ほぼ売り切れようとしてんじゃない。
だから700戸ぐらい??
ウエストタワーって、何戸あるんだっけ?
233: 匿名さん 
[2015-04-25 11:58:23]
>>232
各棟800くらいです。イーストはSOHOが200ほどあるので、住戸は西800の東600ほど。なのでウエストは800近くいってるって感じかな。
234: 匿名さん 
[2015-04-25 12:00:19]
>>203
誰でもわかるようなもんだろ。。
235: 匿名さん 
[2015-04-25 12:13:22]
>>233
じゃあ半分くらいは売れたってこと?
そうすると、意外と入居までにはほぼ完売するかも知れないね。
KTTがもうすぐ完売しそうだから、比較して割高に見えることも無くなるし。

PT晴海の値段次第だけど、三井は豊洲5丁目に320/坪の値付けしたくらいだから、そんなに安くならないと見た。
236: 匿名さん 
[2015-04-25 14:22:58]
>>235
233じゃないけど、、、
竣工前の完売はしませんよ。
検討されてるなら、MRで確認された方が良いです。
スミフ社長方針で他社と違う販売路線を掲げ竣工前完売は目指さないのが指針の
様ですから。
ただ問題なのは眺望や実物見て買う人より先に買う人の方がリスクありますよね?だから、青田買いユーザーの方がまだ金額面では有利なのかも?
つまり、リスクなく購入する場合は今より値上がりした金額になるリスクがあるかもです。どちらが自分にとって良いか?は各人の判断ですね。
因みに、いずれリセールするかは別として、住むこと前提なら早く決めた方が得かな。ここで騒いでる一部は投資目的だからリスク高いと判断してるのかと思いますよ。自分がどちらかなのかがポイントでしょうね。
237: 匿名さん 
[2015-04-25 15:13:23]
スミフさん的に竣工前完売はあり得ないだろうね。

残り半分以下となってきたから、
あとはゆっくりじっくり小刻みに価格調整しながら出していくんでしょう。
238: 契約済みさん 
[2015-04-25 16:36:13]
一期で東上層階を購入したものです。最近住もうか売却しようか検討しております。
即、売却する場合は益は出るでしょうか?

239: 匿名さん 
[2015-04-25 16:45:05]
>238
一期は西ですが、売るんだったら賃貸にしては、シオドメ、虎ノ門直結だからいくらでも借りてあるでしょう。
240: 契約済みさん 
[2015-04-25 16:48:13]
>239 
売却よりも賃貸ですか…賃貸のライバルは多くありそうですが。
241: 匿名さん 
[2015-04-25 18:39:44]
本当に契約者さんなの?一期販売で東と西間違えるのも、最上階売りに出してないのも知らないはずないでしょ?
東は因みに最上階はSOHOだしね。
ま、どーでもいいけど。引き渡し後に即売り出せば買値よりは高く売れんじゃない?
242: 契約済みさん 
[2015-04-25 19:38:44]
238の者です。WEST棟の東向きを購入しましたが。
243: 匿名さん 
[2015-04-25 19:41:51]
>>241
東と西って向きの話でしょ…
そして最上階なんて誰も書いてないけど、大丈夫ですか?
244: 匿名さん 
[2015-04-25 20:41:00]
お見合いが気にならないって
スカイリンクのDT側お見合い空き部屋の内覧に
去年行かなかった人ですか?
スカイリンクの室内から実際に眺めましたけど
気にならないなんて言うのは無理。
245: 匿名さん 
[2015-04-25 21:08:53]
>>243
ハイハイ。
もー茶番はいいよ(笑)
住もうが売ろうが好きにすればいいんだから。
こんなとこで人に聞く時点で疑われてるんだろ?
246: 匿名さん 
[2015-04-25 22:20:14]
>>245
243じゃないけど。
売るときとか、貸すときとか普通に他人相手のことだから周囲にきいてみるのはおかしい話にはみえないが。
一体なにを疑ってるの?
247: 匿名さん 
[2015-04-25 23:05:04]
近所の不動産屋に聞いたら(笑)
沢山あるよ〜
248: 匿名さん 
[2015-04-25 23:07:32]
>>246
本当に契約者なの?ってことでは??
249: 匿名さん 
[2015-04-25 23:23:04]
241が文章を理解できなかったがために混乱が生じてる…
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる