東京建物株式会社 八重洲分室の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)Towers 目黒ってどうですか?(Part 9)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 上大崎
  6. 3丁目
  7. Brillia(ブリリア)Towers 目黒ってどうですか?(Part 9)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-04-11 21:00:39
 

Brillia(ブリリア)Towers 目黒についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都品川区上大崎三丁目1番、2番(地番)
交通:山手線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
東京メトロ南北線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
都営三田線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
東急目黒線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
間取:STUDIO~3LDK
面積:30.05平米~150.11平米
売主:東京建物 八重洲分室
売主:一般財団法人首都圏不燃建築公社
販売代理:東京建物不動産販売
施工会社:大成・竹中建設共同企業体
管理会社:(未定)

引き続き情報交換をお願い致します。

[スレ作成日時]2015-04-03 08:27:43

現在の物件
Brillia(ブリリア)Towers 目黒
Brillia(ブリリア)Towers
 
所在地:東京都品川区上大崎三丁目1番、2番(地番)
交通:山手線 目黒駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
総戸数: 940戸

Brillia(ブリリア)Towers 目黒ってどうですか?(Part 9)

761: 匿名さん 
[2015-04-08 19:05:05]
もっと高くして抽選の倍率を下げて欲しかった。すがりつく貧乏人が諦める値段にして欲しかったけど、この程度では倍率が凄そう。
762: 匿名さん 
[2015-04-08 19:14:56]
>>760
やっぱり居るんじゃないですか
吉祥寺、武蔵小杉、自由が丘のようなセレブな街は当然
JRでも恵比寿、大崎、目白辺りじゃそのようなキ○ガイは一人も居ませんよ
駅前にバス停とアトレしか無いような駅が大見得きってもすぐバレる
763: 匿名さん 
[2015-04-08 19:25:57]
MRに行かれた方にお聞きします
だいたい時間はどのくらいかかりましたか?
スタートから終了まで。だいたいでよいのでわかりましたら
教えていただけると参考になります。
764: 匿名さん 
[2015-04-08 19:29:43]
吉祥寺ってセレブなんですかーー?
アトレの中にいろいろ入っているからね・・・
エリアのチョイスが、すっぱくっていいですね。
お住まいどちらですか?
765: 匿名さん 
[2015-04-08 19:35:09]
>>761 
プレミアム買えばいいじゃない
766: 匿名さん 
[2015-04-08 20:26:20]
>>762
恵比寿にも自由が丘にも吐いてる人いますよ?他は知らないけど。
767: 匿名さん 
[2015-04-08 20:38:46]
武蔵小杉っていつからセレブタウンになったのw
768: 匿名さん 
[2015-04-08 20:45:26]
何年か前にコスギのスレを読んでみたら既に
「私たちは、タワマンに住んでるからセレブだ」
と書き込まれていたよ。
769: 匿名さん 
[2015-04-08 20:49:39]
目黒はちょっと嫌だなあ
770: 匿名さん 
[2015-04-08 20:49:55]
目白かな
771: 匿名さん 
[2015-04-08 21:08:35]
今日 アラシばっかで不愉快
目白って何?ごきげんよう~・・・
772: 購入検討中さん 
[2015-04-08 21:17:55]
マンションマニアさんの価格表見たけど

手書きのを書き写した

ってどういうこと?

見学しても価格表もらえないの?
それとももらえないけど書き写しはいいの?

来週行くので気になります。

管理費が安くて安心した。
773: 購入検討中さん 
[2015-04-08 21:28:06]
MRに行っても価格表は貰えないの?・・・
価格表を見せるから書き写せとは、随分 タカビーな売り方だな!・・・
774: 匿名さん 
[2015-04-08 21:32:07]
>>773
まだ正式価格じゃないから、書面にして配れない。デベとしては大体こんな感じを考えていますという提示を勝手に顧客が書いた、という建前です。
775: 匿名さん 
[2015-04-08 21:42:37]
>>773
事前案内会で価格表は渡さないでしょ。
予定価格だからね。
776: 匿名さん 
[2015-04-08 22:34:36]
写真もアップしちゃってるけど
本来ならこの人違法だよね。
777: 購入検討中さん 
[2015-04-08 23:14:43]
>>776
マンションマニアさん?
価格表の写真なんかありましたっけ?
ないから書き写しなのでは?

結局は宣伝記事でしょ。
778: 匿名さん [女性] 
[2015-04-08 23:31:12]
>>771
目白は良い幼稚園や小学校があるみたい。
毎朝、良い身なりの親子が数組降りる。
学習院などかな。
779: 匿名さん 
[2015-04-08 23:43:03]
>>769
敷居が高過ぎた?
780: 匿名さん 
[2015-04-08 23:43:06]
>>776
何の法律に違反してるんですか?
781: 匿名さん 
[2015-04-08 23:43:12]
価格表じゃなくて
普通にMR内の写真アップダメでしょ
アーバンガールって、このひとB專??
782: 匿名さん 
[2015-04-08 23:47:15]
>>778
そんなの知ってる、天☆わんちゃんな
まったくエリア外
783: [女性] 
[2015-04-09 00:12:35]
検討中ですが、保育園がネックになりつつあります。
徒歩圏に“品川区”の認可は無し、認証がかろうじて1件。
このくらいのマンションなら保育所併設してほしいんですが、ここはないんですね。
784: 匿名さん 
[2015-04-09 00:23:42]
>>762
吉祥寺や武蔵小杉のどこがセレブかw
久しぶりに笑った。
自由が丘も微妙だけど。。所詮郊外。
785: 匿名さん 
[2015-04-09 00:30:53]
>>783
お前の一方的な意見な。なぜお前の子育てに合わせなきゃなんないの?
勝手に努力しろや。買わなきゃいいだけの話...プププ
786: 匿名さん 
[2015-04-09 00:48:41]
>>783
ほんとに検討中なら、そこそこの幼稚園行った方が良いですよ
区立保育園に行ってる子ってあんまり聞かないし
小学校に行ったときに、どこの幼稚園?って話になったときに
保育園って言うと肩身が狭い思いします。
ここに住むならそのくらいの覚悟が必要な場所。
お子様は、伸び伸び育てたいなら、郊外の方がお勧めです。
787: 匿名さん 
[2015-04-09 00:56:55]
>>783

じゃあ別なところにしたら?保育所なんて要らないひとには迷惑だし
788: 匿名さん 
[2015-04-09 01:08:08]
>>786
んなことはない。上大崎・白金台でも保育園行ってる子は多いよ。肩身の狭い思いなんてしないから。
進学に関する情報量も、学校や塾への通学も、有利で便利。
自分が郊外に住んでたので、つくづく思う。
789: 匿名さん 
[2015-04-09 01:50:05]
保育園ですか・・

ここは、若葉会や枝光会から幼稚舎とか、そういう話題が共有できるようなご家庭の方は住まわれますか?あと青学、学習院レベルとか。それ以下はちょっとね・・
790: 匿名さん 
[2015-04-09 01:59:14]
>>789
A.G ですか?
このへんは、みなさん 早慶、東大、国立 ですよ。
近くの塾では 東大合格者 ●●人です。

さっきから、ツリですよね?レベルが・・・
791: 匿名さん 
[2015-04-09 02:04:50]
>>789
同じマンション内で、そういう仲間つくらない方が良いですよ
若〇会、枝〇会系は特に・・・
皆さん、通ってる幼児教室をナイショにしたり大変ですよ。
ランチの時も、子供を残してトイレに行けないって言ってました。
792: 匿名さん 
[2015-04-09 02:06:19]
>このへんは、みなさん 早慶、東大、国立 ですよ。
このへんとは?
このマンション購入予定者が、それとも目黒駅周辺のかたが?
単なる想像ではなく、統計があるのでしょうか?
ベースとなるデータが有るのなら載せて頂けますか。
793: 匿名さん 
[2015-04-09 02:23:17]
>>789
幼稚舎は幼稚園じゃなく小学校だから(笑

>>790幼稚園の話でしょう。
東大とか国立って(笑

さすが目黒タワマン検討者様です。

794: 匿名さん 
[2015-04-09 02:27:12]
>>789
若葉、枝光会から幼稚舎って書いてましたね。
失礼しました。
795: 匿名さん 
[2015-04-09 02:32:47]
789ですが、はあ?
幼稚舎って、当然ですが広尾にある慶應義塾幼稚舎(小学校)のことですが・・
大学の話などもしていないのに、
>このへんは、みなさん 早慶、東大、国立 ですよ。

って?データあるんですかね?勝手な想像に過ぎない感じですが・・
一体ここの購入者はどういうレベルなんですか?呆れます
796: 匿名さん 
[2015-04-09 02:35:18]
早慶行っても、世界での大学ランキングが低すぎて、シンガポールでのワーキングビザ取れませんけどね。
797: 匿名さん 
[2015-04-09 02:36:48]
>>793
789じゃないけど、789は幼稚舎が小学校って分かってると思うよ。
幼稚園から幼稚園に行くやつなんていないっしょ
798: 匿名さん 
[2015-04-09 02:38:30]
>>796
それお前が馬鹿だからじゃね?
799: 匿名さん 
[2015-04-09 02:38:44]
コネないなら、時間の無駄だから
中学受験した方がいいよ
800: 匿名さん 
[2015-04-09 02:39:21]
>791

若◯会は、入るのに推薦状2通必要とか聞いて、呆れてやめました。大金積んで入る方もいるらしいですが…。

キムタ◯が、インター入るのに積んだ金に比べれば、一桁低いので、可愛いもんですが。
801: 匿名さん 
[2015-04-09 02:40:02]
若葉会も枝光会もご紹介ですからね。
802: 匿名さん 
[2015-04-09 02:44:37]
789、795ですが、その他の方々の書き込みを見て、ここの検討者レベルが良く分かりました。
幼稚舎を幼稚園だとか、コネがどうの、大金を積むだの。。。
インターにも様々なグレードがあり、元麻布の西町インターが最高レベルであることなど、
そんな都心部では当たり前のことすら知らない、こう言っては失礼ですが低レベルな、
そういう方々が目黒タワーに来られるのですね。高額物件のようなので多少期待しましたが・・
やはり所詮は目黒という立地の物件のようですね。期待外れの民度の低さでガッカリです。
失礼します。
803: 匿名さん 
[2015-04-09 02:47:01]
シンガポールって微妙だけど・・・
15000万資産あれば移民、就労できるんじゃね
804: 匿名さん 
[2015-04-09 02:47:41]
>798

3つのランキングのうち、慶應は辛うじて、一つで198位とかみたいなので、まだ大丈夫のよう。

早稲田は圏外になってしまったようですが、制度変更が多いので、注意。
805: 匿名さん 
[2015-04-09 02:50:15]
>802

足りない・不正確な知識をめいいっぱいひけらかしてる感じ。

806: 匿名さん 
[2015-04-09 02:50:46]
はい。ここは高額ではありますが、所謂ハイソな、高級といえるマンションではないですから、
民度もせいぜい上に書かれているような、早慶にすらコンプを抱くような低レベルが多いみたいですね。
港区低層マンションですが、うちのマンションは大学教授や官僚(奥さんがお嬢さん育ちでお金持ち)、
外資系役員や大使館員、ハーバード、スタンフォード、ケンブリッジ卒などが多く、
お子さんは西町など通わせている方が多いですが、目黒とは場所は結構近いですが、
教育レベル、見識、属するソサエティ等々、雲泥の差があるようですね。
目黒通りを伝って変な影響が押し寄せてこないといいのですが・・
807: 匿名さん 
[2015-04-09 02:51:33]
更年期みたいね。
親がカリカリしてると子供に影響しますよ
幼稚園受かってからにしてね。上から目線でもの言うのは
808: 匿名さん 
[2015-04-09 02:53:33]
はあ。幼稚舎K組ですよ笑。学年は書きませんが。
809: 匿名さん 
[2015-04-09 03:00:13]
>>809
人様の、ご職業や学歴、生活レベルなどをネットで言うのは下品なのでおやめください
そのような方と交流がある、もしくは同じ住まいというのが
安心感というか、ステイタスに感じているのかもしれませんが
ホントに卑しいお育ちがわかります。
もう一度、初心に戻って 子育てなさった方がお子様のためです。
青学など考えておられるなら、心から清らかな気持ちで
お子様と教会に通われてください。
だいたい、希望している学校がちぐはぐすぎて何が大事で選んでいるのか伝わりません。
青学、学習院、幼稚舎、西町を並べるあたり、上っ面だけのブランド志向にお見受けしましたが
このような思想でお受験されても合格は致しませんよ。
おそらく、若葉会などをご紹介してくださるお知り合いもできないでしょう。
810: 匿名さん 
[2015-04-09 03:01:14]
慶應といえば、合格発表前に、ブログで打ち上げ報告してしまったお医者さんの事例が有名ですよね。
個人的には、コネは立派な入学方法だと思いますが。逆にお受験対策するのは、アホではないかと思う。

あと、幼稚舎組は、やはり人脈半端ない。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる