Brillia(ブリリア)Towers 目黒についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都品川区上大崎三丁目1番、2番(地番)
交通:山手線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
東京メトロ南北線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
都営三田線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
東急目黒線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
間取:STUDIO~3LDK
面積:30.05平米~150.11平米
売主:東京建物 八重洲分室
売主:一般財団法人首都圏不燃建築公社
販売代理:東京建物不動産販売
施工会社:大成・竹中建設共同企業体
管理会社:(未定)
引き続き情報交換をお願い致します。
[スレ作成日時]2015-04-03 08:27:43
Brillia(ブリリア)Towers 目黒ってどうですか?(Part 9)
382:
匿名さん
[2015-04-06 13:02:42]
|
||
383:
匿名さん [ 30代]
[2015-04-06 13:03:48]
キッチン、玄関、洗面所、バスは大理石、御影石ではないのでさしょうか?バスはガラス張りとかないの?
|
||
384:
匿名さん [ 30代]
[2015-04-06 13:06:11]
>>382
違います。ブリリアの豊洲とか大井町とか池袋でもいいけど、東建のブリリア詳しい人がいたら比較していただけるかなと。 |
||
385:
匿名さん [ 30代]
[2015-04-06 13:12:46]
>>382
ムリです。今もだけど、山手線内側徒歩5分以内じゃないと。都心5区、城南地区ね。 |
||
386:
匿名さん
[2015-04-06 13:17:02]
375:匿名さん [2015-04-06 12:33:43]
この立地、アドレス、仕様で、パークコート赤坂桜坂と同じ価格が適正だと言われている方のロジックが聞きたい。 >煙に巻く投稿が多くなってますが、上記の質問の回答が欲しい。。 |
||
387:
匿名さん
[2015-04-06 13:17:58]
>>364
マンションなんて立地がすべてなのに、仕様でしか勝負できない駅遠物件(しかも今は割高)と比較するか? 駅遠物件にタクシーを普段使い、しかもそれを「割安」と言い切るなんて、それこそ愚の骨頂。あなたはそれでよくても、資産価値は他人がどう思うか、だからね。 |
||
388:
匿名さん
[2015-04-06 13:22:55]
>>383
私が見たのは、バスタブ以外全部該当してましたよ? |
||
389:
物件比較中さん
[2015-04-06 13:25:32]
モデルルームに行った時、駐車場にベンツとポルシェとベントレーしか停まって無かった(半分は運転手付き)
商談の時は隣のお客が住居以外に3億円分買うと話してるのが聞こえてきて帰りたくなりました。。 |
||
390:
匿名さん
[2015-04-06 13:33:12]
帰りたくなる人は帰ってください(笑)
|
||
391:
匿名さん
[2015-04-06 13:33:51]
|
||
|
||
392:
匿名さん
[2015-04-06 13:34:55]
|
||
393:
匿名さん
[2015-04-06 13:38:24]
|
||
394:
匿名さん
[2015-04-06 13:57:46]
>仕様や割高感は二の次、という人がマジョリティーかな。
これは釣りなのかな?本気なら気が病んでるのか?・・・ 仕様の低いものを割高で買う。そんなおめでたい奴、普通にいると本気で思うのかい? 「通常価格300万の国産車ですが、この時期だけ特別に、シートも革ではなく布張りで、 ナビもオプションですが、特別に500万で売りますよ!」 こんなの買いたいかい?苦笑 |
||
395:
匿名さん
[2015-04-06 13:58:11]
>世界有数のエンジン積んでるけど、内装がチープで、高めの車を欲しいか
それって、まさにBMW=バイエルンのエンジン屋。だよね。 エンジンは一流だけど、例えば一流メーカーと言われているメルセデスと比べ、 内装のチープさや、走りに関して洗練度が足りずガサツな乗り心地を、 駆け抜ける喜びと偽って、スポーティーだと称している。 日本ではBMWは高級車と思っている人も多いが、本国ではBMWはあくまで普通クラス車。 首相専用車がメルセデスSクラスであることからも明らかだが。 ここはBMWというに相応しいかもね。もちろん、メルセデスやベントレー、ロールス、 住宅地で言うと3Aなどのブランド立地には遠く及ばない。 でもイメージで高価格設定。それでも欲しい方はどうぞ!笑 |
||
396:
匿名さん
[2015-04-06 13:59:27]
ビーエムって六本木のカローラだったっけね笑。
ならば、目黒は城南エリアのカローラかね。 白金や池田山などの超高級住宅街に近いけど、お手軽なカローラってこと。 お値段高く設定したけど、実際はカローラクラス。 その辺り、ちゃんと理解してるのかね検討者は? せっかく高い金額出して買っても上記高級エリアからは、ああ目黒のタワーねという扱い・・ >駐車場にベンツとポルシェとベントレーしか停まって無かった 嘘ばっか。どういう意図でそういう白々しい嘘書くのかね? カローラタワーにベントレー?アホくさ |
||
397:
匿名さん
[2015-04-06 14:15:28]
|
||
398:
匿名さん
[2015-04-06 14:26:41]
マンションで重要なのは立地や構造・間取り(天井高など含む)です
仕様なんて付加要素に過ぎません 気に入らなければリフォームで自分で好きなように変えられるんだからたいして重要じゃないですね |
||
399:
匿名さん
[2015-04-06 14:27:17]
>>387
364はさすがに釣りでしょ |
||
400:
匿名さん
[2015-04-06 14:27:30]
|
||
401:
不動産業者さん
[2015-04-06 14:28:58]
>>393
あなた、パークコート赤坂の立地知らないでしょ? 緑が沢山あっていい所だよ。 ちょうど、今の季節はいいね。先週花見してきたけどここと比較したら、断然あっちじゃないかな。 有栖川公園?笑 エリアが違うよ。 公示地価も日本で二番目だし、間違い無く一等地。 ここと比較するのも恥ずかしい。 |
||
402:
匿名さん
[2015-04-06 14:40:47]
>マンションで重要なのは立地や構造・間取り(天井高など含む)です
当たり前ですよね。それで、ここはどの程度だとお思いで? 目黒駅前、確かに便利でしょう。でも大通り沿いでパチンコ屋の横で・・ 山手線駅前とはそういうものですから、商業地としてはいいですが、 住宅地として本当に高級な一等地というのは、例えば池田山や代官山など、 徒歩5分程度駅から離れた、閑静な高台に建つエリアを指しますよね。 また、間取りも出来れば150㎡以上ないと息苦しいでしょう。 でも、ここにはたった数部屋しかない、それも30㎡〜90㎡程度の狭小部屋が過半数です。 天井高も低仕様のようですし、建物そのもので見てもショボイとしか言えないのですが・・ 駅前がいいという人以外、お薦めポイントは何ですか? ああ、私は都心部でも閑静な環境が好みなので、ここの立地も魅力的ではありませんので、 それ以外のポイントでお願いします。 |
||
403:
匿名さん
[2015-04-06 14:44:12]
>>395
では、ここは ベンツのCクラスのAMGなんじゃない? 駅1分の希少性。機能はまあまあ、ても見た目が…ちょっと…、わかる人にはわかる、よく見たらAMGじゃん! 車わかんない人が見たら、はあCくらすかい…みたいなね 麻布とかは、フェラーリ。見た目で誰でも、すごいのかなーて思うけど、燃費悪いし、クラッチ重いし運転し辛いから普段街中は乗れない。結局機能性ゼロ。運転しづらいのは、交通の便が悪いとこに似てる。ステイタスと自己満足。 ヒルズとかミッドタウンに、お手伝いさん付きで住んでるのは、ロールスの運転手付き。 ネットビジネスで成功しちゃってヒルズ族に憧れて夢実現させた田舎の人が、ロールスを自分で運転しちゃう勘違いさん。 港区の墓とか寺の近くは、BMWの5より上。エンジン臭いし、ハンドル重いじゃん! 花房山の仕様の良い億ションが、ベンツE, パークタワー目黒は、レクサスかね。あれ?国産で価格すごい高くない? |
||
404:
匿名さん
[2015-04-06 14:50:55]
>では、ここは ベンツのCクラスのAMGなんじゃない?
AMGはエンジンは一級品だし、内装もレザーの質が上がったりと、素のCクラスとは全くレベルが異なる。 だけどここはその逆で、一見メルCクラスのAMGと思いきや、よく見たら天井低いし、風呂場も狭いし、 全体の仕様は低いし、ただエンブレム付け足したなんちゃってAMG仕様かい!って感じがするけど? |
||
405:
匿名さん
[2015-04-06 14:53:08]
>なんちゃってAMG仕様かい!
しかも、それを本物のAMGの価格で売ろうとしてる感じ。 立地=見た目に惑わされて、何ちゃって仕様なのに、その何倍もの値段を喜んで出す検討者たち。 なんか滑稽で可哀相です。まあ本人が良ければいいけど・・AMG仕様・・笑 |
||
406:
匿名さん
[2015-04-06 14:53:12]
>>402
これも、チャネラー? 花房山知らない?大通りじゃないし、パチンコ屋の隣でもない。花房山通りは交通量少なくて、五反田への抜け道。 池田山と代官山を並べるて、東京の人ではないの?両方、5分程度ではまだ閑静ではありません。代官山て、週末すごい人よ。 |
||
407:
匿名さん
[2015-04-06 14:53:50]
買えない連中が車に例えて議論してる。
ああわれなり。 |
||
408:
匿名さん
[2015-04-06 14:57:41]
|
||
409:
匿名さん
[2015-04-06 14:58:46]
ここは、多く面しているのは花房山通りではなく、目黒通りの方でしょ。
パチンコ屋の多く並んでいる方ね。誤魔化そうとしたって無駄だよ。 現地に行けばすぐ分かるよ。池田山には爺ちゃんちがあるから、 ねむの木の庭のすぐそばね。こことは雲泥の差。都心なのに本当の邸宅街で静かで威厳がある感じ。 代官山も駅前は混雑だけど、鉢山町や南平台の方まで来ると本当に静か。 ちなみに俺は白金生まれで南麻布住みなので、あまり変なコト言ってくるなよカッペさん笑。 |
||
410:
匿名さん
[2015-04-06 15:02:54]
>>408
その通り!いや、もし本物のAMGレベルのエンジンや内装、仕様での価格なら文句ない。 でも、なんちゃってのエンブレム・チューンって、一番恥ずかしい行為だよね。 S320なのにS600付けたりとかさ。ここって、駅前ではあるけど所詮は目黒だし、 そういう、イマイチなのをエンブレムチューンでプレミアム感乗っけました、 でも、あくまで見た目だけね。エンジンかけても遅いし内装も普通グレードですけど。 そういう臭がプンプンするから残念。 |
||
411:
匿名さん
[2015-04-06 15:08:43]
>S320なのにS600付けたりとかさ。
ここの検討者って、その似非S320に乗ってるのに、やっぱり600は違いますね〜、 とか言って、320の倍以上の値段を喜んで出して買っちゃうような感じがするから、 哀れに感じるんだよね。ここ住んでみて、実際に麻布とか他の都心区の億ション行ってみて、 あれ?うちとはえらく仕様が違うな。間取りも天井高も・・値段はいい価格だったのに・・ とならないことを祈りたいが・・MRの感想も全然増えないし、ガッカリしている人多いんじゃないかな? |
||
412:
匿名さん
[2015-04-06 15:09:11]
駅1分(部屋までは5.6分?)がここまで人気とは驚きました。もちろんこの規模だからってのもあるんでしょうけど。これから投資物件買うときは駅徒歩5分以内で買おうと思いました。
|
||
413:
匿名さん
[2015-04-06 15:12:33]
|
||
414:
匿名さん
[2015-04-06 15:24:39]
春になるといろんな人がでて来るから相手にするのやめよ。健忘症、妄想性糖質の合併みたいだから…
|
||
415:
匿名さん
[2015-04-06 15:55:27]
ここまで割高なマンション見るのは初代バブル以来だわ。
買い煽ってるのは大半が関係者だろうね。 一般人はこの超絶割高価格じゃ、ネガティブなことしか書けないでしょう。 |
||
416:
匿名さん
[2015-04-06 16:03:23]
ここの掲示板はいつ見ても面白いな
|
||
417:
匿名さん
[2015-04-06 16:05:14]
この場面で俺氏の登場を期待してしまう。
俺氏ファンかもwww |
||
418:
匿名さん
[2015-04-06 16:17:27]
本当に買わないひとはわざわざ時間かけてまでここで理由を言わないのでは。
買いたくても買えないひとは自らを納得させるために、仕様がどうのこうの言う。 買いたくて仕方ないひとは撤退者を増やすために高い高い言う。 面白いですね。 |
||
419:
匿名さん
[2015-04-06 16:20:58]
|
||
420:
匿名さん
[2015-04-06 16:22:34]
>面白いですね。
面白いですか?こちらは心配なので、わざわざ時間かけて教えて差し上げているのです。 目の前のベンツは素のCクラス400万相当なのに、駅チカ1分という「エンブレム」付けて、 倍以上の高値で買わされそうになっている。本物のAMGならば問題ないですが、 あくまでなんちゃって仕様なので、中身が伴っていないので心配しているのです。 それを面白いとは・・検討者に対してずいぶん失礼な方ですね。 |
||
421:
匿名さん
[2015-04-06 16:24:38]
買えない層の僻みが多いな
|
||
422:
匿名さん
[2015-04-06 16:25:34]
俺氏、登場してください。
|
||
423:
匿名さん
[2015-04-06 16:35:34]
419さんに同感。
買えるけど高値掴みはしたくないから買わないが、 この物件の行く末は興味ある。都心飛行ルートもあるし。 |
||
424:
匿名さん
[2015-04-06 16:51:49]
男だったら白金台二丁目の方が心配。
個人情報書きまくり、本当かわからないけど 白金台が実家と言ってて、今度は池田山。 ついには目黒通りと花房山通りの区別もつかなくなってる。 |
||
425:
匿名さん
[2015-04-06 16:53:44]
みなさん、リアルにMR行かないの?
今週見てくるので、楽しみ。 |
||
426:
匿名さん
[2015-04-06 17:04:54]
どこの通りに多く面してるとか、こんな大きな敷地で関係なくない?
|
||
427:
匿名さん
[2015-04-06 17:17:57]
|
||
428:
匿名さん
[2015-04-06 17:18:42]
プレミアム仕様でなくて坪600超、高杉。
麻布でも600万しないのになあ~。駅前タワー欲しかったけど 降りました。 |
||
429:
匿名さん
[2015-04-06 17:20:23]
パチンコ屋のネオンのケバケバしい目黒通り。
花房山通りは生活道路という感じの2車線の細い道路だけど、 900戸も入居して、パーキングでの混雑が懸念されるね。 |
||
430:
匿名さん
[2015-04-06 17:23:29]
|
||
431:
匿名さん
[2015-04-06 17:26:30]
このマンションは目黒通りには面していない
以上で終了。 |
||
432:
購入検討中さん
[2015-04-06 17:37:48]
中央区のタワーマンションを購入した友人がいるんですが、アジア系外国人の居住者が度々ベランダでバーベキューパーティーをやり、臭いと夜中まで続く騒音で大変な迷惑をしているそうです。言葉も通じないし、管理組合も困っているそうです。目黒にはマナー意識の高い人が来るといいですね。
|
||
433:
匿名さん
[2015-04-06 18:28:59]
|
||
434:
匿名さん
[2015-04-06 18:30:51]
結局微妙な物件そうだからMRキャンセルしようかな
|
||
436:
匿名さん
[2015-04-06 18:50:23]
|
||
437:
匿名さん
[2015-04-06 18:55:02]
>>433
不動産業者でしょ?知ってるよー |
||
438:
匿名さん
[2015-04-06 18:56:49]
なんかさ、ここ買ったら住んでる人皆プライド高そうで怖いな。坪600以上ですからっ。キリッ
|
||
439:
匿名さん
[2015-04-06 18:57:48]
|
||
440:
匿名さん
[2015-04-06 19:04:55]
>>438
今どき、3Aがとか、港区がとか言ってるとこよりマシでしょう。 |
||
441:
匿名さん
[2015-04-06 19:16:04]
|
||
442:
匿名さん
[2015-04-06 19:18:01]
>>439
ここより大幅に高いでしょうね。 |
||
443:
匿名さん
[2015-04-06 19:23:29]
ここみたいなちんけな仕様ではないだろう
|
||
444:
匿名さん
[2015-04-06 19:27:35]
|
||
445:
匿名さん
[2015-04-06 19:28:18]
100平米の2LDKの6階南向きの価格
目黒タワー1億8000万円 赤坂9丁目タワー2億3000万円 くらいな感じでしょう 同じ再開発案件 |
||
446:
匿名さん
[2015-04-06 19:38:08]
ミッドタウンは、販売戸数が120前後しかない。超強気で捌けるボリュームだ。しかし富裕層には大人気でしょうね。
|
||
447:
匿名さん
[2015-04-06 19:48:06]
ここのポジの皆さんが静まりかえってしまいましたね。
|
||
448:
匿名さん
[2015-04-06 19:51:04]
ミッドタウン近くと比べるのは可哀想過ぎですね。
でもここを買う資金があるなら、広さが半分〜2/3になってもミッドタウン近くが欲しい!! |
||
449:
匿名さん
[2015-04-06 19:53:13]
素人目に見て、赤坂は、坪800-1500万円とかじゃないかね。皆さん言うように、目黒と赤坂では、ターゲットが違うから大丈夫。六本木四丁目は更に上でしょうけど。
|
||
450:
匿名さん
[2015-04-06 19:55:56]
桜坂が700超だったから9丁目計画はどのくらいになるか注目してます。
でも、ここでも600超なので800とかでも不思議ではない価格でしょうね! デベのブランドも違うのでここが450で赤坂600くらいだと皆さん納得なのかも。。。。 まあ、ありないでしょうけど。 |
||
451:
匿名さん
[2015-04-06 19:56:45]
>>439
高くてここより地権者多そう |
||
452:
匿名さん
[2015-04-06 20:00:03]
|
||
453:
匿名さん
[2015-04-06 20:01:31]
さくら坂も売行きいいみたいだから、ミッドタウン横なら抽選でしょうね。平均900位でも何らおかしくない。
でもここが平均600はおかしいと思ってしまう。 |
||
454:
匿名さん
[2015-04-06 20:04:06]
|
||
455:
匿名さん
[2015-04-06 20:08:15]
>>454
比率やばいな。ないわ。 |
||
456:
匿名さん
[2015-04-06 20:11:54]
PM六本木隣のバンガード跡地にPMが今後予定されてるようだし、赤坂9丁目タワーは、檜町公園を中心として高級物件が
集まる一等地。高くても納得できるけど、ここが平均600とは????と感じる人が多いでしょう。 |
||
457:
匿名さん
[2015-04-06 20:13:20]
>>455
地権者比率多いデメリットを教えてくださーい |
||
458:
匿名さん
[2015-04-06 20:17:26]
|
||
459:
匿名さん
[2015-04-06 20:35:39]
すっかり意気消沈。明日になればまた元気出るかな?
好きなところ買えばいいんだよ〜 駅まで1分、いいよね!! |
||
460:
匿名さん
[2015-04-06 20:43:16]
>>391
私も不思議です。 |
||
461:
匿名さん
[2015-04-06 20:45:08]
>>458
KIAとかですかね。 |
||
462:
匿名さん
[2015-04-06 20:48:34]
|
||
463:
匿名さん
[2015-04-06 20:48:45]
|
||
464:
匿名さん
[2015-04-06 21:00:00]
目黒は生活の営みを感じる住み易い街です。資料請求かモデルルーム予約か忘れましたが、割合半数以上が会社員というところからも、電車を日常で使う多少お金のある一般人が集まる物件でしょう。赤坂は忘れましょう。
|
||
465:
匿名さん
[2015-04-06 21:13:33]
ここ60平米で1億2000万円とききましたが、完全にバブッテマスネ。売り手に回りたいです。
|
||
466:
匿名さん
[2015-04-06 21:21:26]
坪600以上なんだから多少お金があるくらいじゃあ、とても無理でしょう。
で、富裕層ならそんなお金が有るならより資産性がある3Aの別件を検討し直してるのではないですか。 上の方のご意見にもありましたが、ここの30なら赤坂タワーの20坪が視野に入る訳です。 |
||
467:
匿名さん
[2015-04-06 21:26:00]
>>458
ベンツEクラス |
||
468:
匿名さん
[2015-04-06 21:27:37]
>>402
大丈夫ですか? 何だかスゴイ怖いんですけど…。 もっと高くしても良いから、仕様もあげて戸数も減らして 広い間取りだけで、40階と38階なら未だしもと。 っていう事と、閑静な都心がお好みと…。 それは解りました。 ごめんなさい。不動産屋さんにご相談された方が 早いと思います。 |
||
469:
匿名さん
[2015-04-06 21:31:55]
>>461
KIAてなんですか? |
||
470:
匿名さん
[2015-04-06 21:42:16]
>>463
バスでの行き方、教えて下さいませんか。 |
||
471:
セレブと呼ばれてさん
[2015-04-06 22:00:20]
ファンの皆様、ご機嫌いかがかしら~?
アタクシ?今日は一日中大忙しで、気分はイマイチね。。少し前にやっと一息ついたところよ。 「貧乏暇なし」っていうけど、お金はあっても暇なしなのよね。 ところで、アタクシのように3Aとかにお家やセカンドがあっても、目黒のようなエリアに興味を持つお金持ちは珍しくないわよ。 いろいろなエリアに不動産を持ってるのって楽しいものよ。 それにアタクシ、目黒って嫌いじゃない。アタクシ的にはイメージ決して悪くないわね。 東建さん、直近でいえば三井のPC千代田富士見ザ タワーあたりを凌ぐ、ゴージャスなタワマンにしてほしいものだわね。 頼むわよ~、よろしく! |
||
472:
匿名さん
[2015-04-06 22:02:27]
>>471
ゴージャスにならないよ。フローリングが本物の木材じゃないし |
||
473:
匿名さん
[2015-04-06 22:06:59]
|
||
474:
匿名さん
[2015-04-06 22:07:31]
そうですね。前のコメントよく読んでから長文投稿してちょうだいね。
|
||
475:
匿名さん
[2015-04-06 22:10:38]
|
||
476:
匿名さん
[2015-04-06 22:12:46]
>>473
ありがとうございます〜 |
||
477:
匿名さん
[2015-04-06 22:32:11]
>たまに変な人いるからね
本当に。花房山ごときがねえ。城南五山筆頭が何処かも知らないらしい。 ここ目黒物件だからか、都内の真の高級住宅地にも疎いカッペばかりのようだね。苦笑 |
||
478:
匿名さん
[2015-04-06 22:35:48]
セレブも俺氏も、ファンが日に日に増えましたね。
一貫してるし、明るいしね。 |
||
479:
匿名さん
[2015-04-06 22:38:09]
セレブ=俺氏でしょ。>478自演はもうお腹いっぱいだよ。分かる人には解ってるから(笑)
|
||
480:
匿名さん
[2015-04-06 22:41:23]
あんなキモいネカマのファン?居るわけ無いじゃん。478が自演なんでしょ?何でそんな意味ないこと続けるの?キモいからどっか行って欲しいんですけど。
|
||
481:
匿名さん
[2015-04-06 22:42:52]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
豊洲に住める人なら、住んだ方がお得だよ。
無理すんな。