最近はフルフラットキッチンカウンターも多いけどそれだと
リビングからキッチンが丸見えになります。
しかも、シンクに置いてある洗い物まで見えてしまいます。
どうしても生活感が出てしまいますが、何か工夫されていますか?
私はなるべくこまめに洗うようにしています。
でも、スポンジとか見えると生活感が出てしまいますね~。
[スレ作成日時]2009-11-10 00:26:11
フルフラットキッチンカウンターの弱点
1:
匿名さん
[2009-11-10 17:24:16]
|
2:
匿名さん
[2009-11-10 17:40:38]
食洗機あれば、使った食器をシンクに出しっぱなしってことがなくなる。
|
3:
匿名さん
[2009-11-10 21:08:13]
シンク内の壁にくっつけられるスポンジあるじゃん。
あれでよくね? あと洗剤はかわいいボトルに詰めなおす。 観葉植物は賛成。 多肉植物とかかわいい。 アンティークワイヤー(クリア樹脂で錆止めして!)の器や ホウロウのコランダーをうまく使って散らばりがちなアイテムを収納して! |
4:
匿名さん
[2009-11-10 23:26:22]
今時シンクの真ん中らへんに洗剤、スポンジ置き場?があるもんじゃないっすか?
例えばここの静音シンクみたいな http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/03/dtl/00064230/equipment/ あとはちゃんとこまめにきれいにしてればいいじゃん。 シンクだけでなく部屋中どこでも、こまめに整理整頓しないとフラットカウンターじゃなくても生活感まるだしに なって意味ないでしょw |
5:
匿名さん
[2009-11-11 01:17:28]
キッチンにいろいろ物を出すというか、小物を並べるのが好きな人もいるんだけどさ。でもフラットカウンターやオープンキッチンは、物を出さない・置かないのが標準的な使い方だろうなと思う。
しかし普通はスポンジ入れはデフォで付いてるはずだが・・・ |
6:
匿名さん
[2009-11-11 01:24:44]
食洗機もあるだろうし、スポンジ・洗剤ラックもシンク内に付いてるでしょ。
物が見えるって、余程シンクが浅いのか?一体どんなカウンターだよ。 |
7:
匿名さん
[2009-11-11 11:43:33]
スポンジはシンク内にラックが付いてるから、のぞき込まなきゃそんなに見えないし、洗剤は小ぶりのポンプ容器に入れ替えてある。ディスポーザー無しなので、カウンターと同じ白色の小さいタッパに袋を入れたのを置いて、生ゴミはそこへ(で、貯まったらこまめに上部を縛って捨てる)。他はコップぐらいしか出してないよ。とにかく物は出さないことだと思う。mixiなどのキッチン画像紹介トピを見ると、ゴチャゴチャ並べる「すてきな奥さん」系が好きな人が多いみたいで、ある意味新鮮に思いました。
|
8:
匿名さん
[2009-11-11 12:02:37]
そうかな?よくわからない内容だね
|
9:
匿名さん
[2009-11-11 13:41:18]
キャニスターとかガラス瓶とか並べて、見るからに百均。
|
10:
匿名さん
[2009-11-11 14:02:01]
いっぱい収納スペースあるんだから、全部しまっちゃえ!
スレ主は今時マンションとは違う様式のマンションにお住みなんだろうか? |
|
11:
匿名さん
[2009-11-11 14:10:39]
水はね防止プレートとかカウンタートップケースなどを置くのは?
|
12:
匿名かも
[2009-11-11 18:01:16]
キッチンはきっちんと整理すれば良し!って事でよろしかったですか?
|
13:
匿名さん
[2009-11-11 18:13:29]
いっぱいチープな物を置いて、かわいい奥さんになりたいのでわ。
|
14:
匿名さん
[2009-11-11 19:00:36]
>>12にざぶとん1枚w
|
15:
匿名さん
[2009-11-11 19:17:46]
うちはベルメゾンでキッチンカウンターラックを買いました。
スレ主さんの考えてらっしゃるのとは違うのかも知れませんが参考に。 |
16:
匿名さん
[2009-11-11 23:05:58]
弱点って・・・片付ければ済むような話ではなくて、水はねだと思うんだが。
|
17:
匿名さん
[2009-11-11 23:53:05]
そんなに水はねませんよ。
|
18:
匿名さん
[2009-11-12 00:29:16]
料理したことない人、使ったことがない人がレスしてるwww
|
19:
匿名さん
[2009-11-12 00:39:46]
いけないの?
|
20:
匿名さん
[2009-11-12 00:46:24]
お呼びじゃないんだよ。使ってないのにはねないって、どんな脳内だよ。
2ちゃんねると勘違いしてるのが数人常駐してるんだよな、この 掲示板。 |
あと、スポンジもきれいな色を選んだり洗剤も可愛いボトルなどにすれば、ある程度の生活感はナチュラルで良いと思います。
私はキッチン、洗面所など場所ごとにテーマ色を決めて小物を(スポンジ、タオルなど消耗品含め)そろえています。
冷蔵庫まで色がそろってます(笑)
色がまとまってると、すべてを隠さなくても、それなりに見場は悪くないですよ。
こまめに洗う、は私も賛成です。