住友不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉シティテラス草加松原」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 草加市
  5. 松原
  6. 2丁目
  7. 〈契約者専用〉シティテラス草加松原
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-12-20 01:07:39
 削除依頼 投稿する

シティテラス草加松原の契約者専用スレです。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/444536/

マンションのことや周辺のことについて、契約後も情報交換しませんか?
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県草加市松原二丁目1468番1他 
交通:東武伊勢崎線「松原団地」駅から徒歩6分
総戸数:259戸(※ガーデンズとの全体合計戸数538戸) 
完成年月:平成27年10月下旬予定 
入居(引渡)予定日:平成28年1月下旬  
売主:住友不動産株式会社
施工:三井住友建設株式会社
管理:住友不動産建物サービス株式会社

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/matsubara/

[スレ作成日時]2015-04-01 23:45:51

現在の物件
シティテラス草加松原(ガーデンズ)
シティテラス草加松原(ガーデンズ)
 
所在地:埼玉県草加市松原二丁目1447番16、1447番28(地番)
交通:東武伊勢崎線 「獨協大学前」駅 徒歩7分
総戸数: 279戸

〈契約者専用〉シティテラス草加松原

816: 住民板ユーザーさん 
[2017-10-13 09:34:08]
>>812
横断歩道に倫理道徳?
横断歩道をここまで熱く支持する人もいるんですね。
歩きタバコなどはもちろんだめだけど。
817: 匿名さん 
[2017-10-13 09:51:34]
>>812
車道の横断については、ちょっと言いすぎです。
道路交通法を理解されてます?

中央分離帯のある幹線道路ではなく、生活道路なので、
車が来ていないことが確認できたなら、どこで渡っても問題ありません。

小学校は集団登校である点や、危険防止のため、
横断歩道を通行するように指導しているだけで、
大人が自己責任で渡ることに倫理道徳を持ち出すのはちょっと横暴かと思います。

それより横断歩道前で待っているにも関わらず、
停止する気がない車が多いことのほうが、違反なのでよっぽどひどいですけどね。
818: 住民板ユーザーさん1 
[2017-10-13 15:15:37]
>>815 住民板ユーザーさん7さん

さぞかしあなたは全てが手本になるような方なんですね。
でもこんなとこで暴言吐くのは子供の手本になるんでしょうか。


819: 住民板ユーザーさん1 
[2017-10-13 15:17:31]
>>815 住民板ユーザーさん7さん

そんなに気になるならボランティアでみどりのおばさんにでもなられたらいかがですか?
820: 住民板ユーザーさん4 
[2017-10-13 23:51:37]
>>812 住民板ユーザーさん1さん

他の方が仰る通り車が来ていないことが確認出来たら渡ってもいいと思うけど?その考え方どうなんだろ(笑)
821: 住民板ユーザーさん8 
[2017-10-14 11:47:09]
的外れな自分基準の発言が増えてきましたね。
心に余裕がないのかな。
822: 住民板ユーザーさん1 
[2017-10-14 12:12:46]
車道を渡ることについて道交法に違反してないなんてのはみんなわかってることで、自己責任で渡ってるのもわかりますが、子供たちの手前あまり好ましくないっていう意見はわかりますよ
倫理道徳の話かはわかりませんがね。
ていう自分も通勤で渡ってしまいますが笑 家族とは渡りません。
823: 住民 
[2017-10-15 16:02:14]
横断歩道はなにかあれば当事者同士の問題になると思いますが、エントランスのタバコは火事になれば皆さんの大切な住居に被害が出るのですよ!
ましてや喫煙者じゃない人に何か非があるのでしょうか?
みなさんそういうことを言っているのではないでしょうか?
824: 住民板ユーザーさん7 
[2017-10-17 05:52:01]
>>823 住民さん

強く同感です。ソファータバコ事件のことを、このまま風化させてはいけないと思います。
825: 住民板ユーザーさん6 
[2017-10-17 09:00:43]
ここのところ雨が多いためよく見受けられるのが、傘を廊下側の部屋の窓のアルミ柵にかけてる方がいますが、これは良いのでしょうか?

確かに雨で濡れた傘を乾かすという意味で、かけておきたい気もわかりますが、どうなんでしょう
826: 住民板ユーザーさん7 
[2017-10-17 10:29:30]
乾けばしまうので、良いと思います。
自分がそうするかと言えば、 しないと思います。
本来なら、バルコニーで乾かせば良いのですが、ココは風が強いので危険だと思います。
827: マンション住民さん 
[2017-10-19 14:59:37]
ガーデンズの来客用駐車場にかなりの頻度で「東芝エンジニアリング」とかかれたシルバーのミニバンが止まっていますね。 時間も夜から朝までなのでマンションの住人が社用車を使っての通勤に駐車しているものと思われます。「来客用」の定義に反していますし、来客用を利用したい方には迷惑な話なのでどうしたら無くすことが出来るでしょうか。
828: 住民板ユーザーさん1 
[2017-10-19 18:16:27]
>>827 マンション住民さん

気になるのであれば管理人さんに伝えてみてはいかがですか?

829: 匿名さん 
[2017-10-19 19:24:37]
結構、見られているのですね。
気をつけよう。
830: 住民板ユーザーさん6 
[2017-10-19 20:06:55]
>>829 匿名さん

見られていようがそうじゃ無かろうが、個人のモラルの問題じゃないですかね?

831: マンション住民さん 
[2017-10-19 22:15:11]
827です。 ご意見ありがとうございます。管理人さんへお話をあげてみたいと思います。 500戸を超えるビッグコミュニティなので共有で設備や施設を使っているという個々の意識が大切ですよね。でないと秩序が保てないと思います。
832: 住民板ユーザーさん1 
[2017-10-20 07:53:56]
東芝さん、昨夜から今朝にかけて来客用駐車場に停まってましたね。
833: 住民板ユーザーさん1 
[2017-10-20 19:07:43]
>>832 住民板ユーザーさん1さん

シティテラスの専門業者とかでしょうか。
そんなスペースあるなら機械式から平置きにしたい!
834: マンション住民さん 
[2017-10-21 12:34:36]
833さん

業者さんは工事業者用の駐車許可証をもらうので、来客用に停めることはまず無いと思いますし、夜間に業者が来ているのは見たこと無いです。推測の段階ではありますが不正な駐車の可能性が非常に高いです。
管理人さんに相談したほうがよさそうですね。
835: 住民板ユーザーさん1 
[2017-10-21 14:27:11]
>>834 マンション住民さん

シーズンズ機械式前の駐車場にも業者のミニバン止まってますよね。
その区画の人のでしょうけど。
836: 住民板ユーザーさん 
[2017-10-22 23:34:41]
>>835 住民板ユーザーさん1さん
自分の区画に止めて問題あるんですか?こんな所に書き込んで勘違いした人に、いたずらされたりしたら、あなた責任とれるんですか?無責任な発言はやめてください。本当に迷惑です。
837: 住民板ユーザーさん6 
[2017-10-23 08:01:54]
>>836 住民板ユーザーさん
なんでそんなに躍起になってるんでしょう…
838: 匿名さん 
[2017-10-23 12:41:13]
入居されている方は、職人さんが多いのですかね。
839: 住民板ユーザーさん1 
[2017-10-23 16:09:42]
>>836 住民板ユーザーさん

別に悪意ないと思いますけど。
840: 住民板ユーザーさん 
[2017-10-24 09:10:32]
>>839 住民板ユーザーさん1さん
悪意を呼び寄せるのでやめてください
841: 住民板ユーザーさん6 
[2017-10-24 19:40:07]
>>840 住民板ユーザーさん
何がどう呼び寄せるの?
842: 住民板ユーザーさん8 
[2017-10-27 07:58:08]
そりゃあこの掲示板見てれば悪意に溢れてるの分かるでしょ。小学生みたいな煽りやめろ
いつどこで何時何分何十秒〜?とか思い出したわ
問題ないのに、ここの掲示板に住み着くキチガイが横から会社にありもしない苦情入れたりする可能性もあるってことをこの人は言いたいんだろ
843: 住民板ユーザーさん8 
[2017-10-27 22:16:57]
>>833 住民板ユーザーさん1さん
仮説ではありますが、彼氏、もしくわ彼女と付き合ってます、毎日来るならば来客になるでしょう。
844: 住民板ユーザーさん7 
[2017-10-29 18:11:52]
>>843 住民板ユーザーさん8さん
さすがに無理があるかと笑
845: 住民板ユーザーさん1 
[2017-10-29 21:35:54]
同じ区画に違う車置くのってOKでしたっけ?
契約するときナンバーとか書いたような。

846: 入居済みさん 
[2017-10-29 22:30:59]
シーズンズ機械式駐車場1階真中ぐらいの駐車場を契約していますが、
同じシーズンズ機械式3階の駐車場を契約している方との契約チェンジを希望していますが、
チェンジしたい方いますか。
(管理室に確認していますが、両方良いなら契約更新はOKです。)
こちらは平均週一回のみの頻度で車出庫していますので。
847: 住民板ユーザーさん1 
[2017-10-30 12:48:08]
>>846 入居済みさん

入れ替え希望の人たちのために、何か書面たさなどあればいいですね。
このサイトがこういう意味ある意見の場にできれば嬉しいですね。
848: 住民板ユーザーさん7 
[2017-11-12 22:40:56]
本日の総会に参加された皆様、お疲れ様でした。
私は役職にはついておらず、今回は一組合員として参加させていただきました。
管理組合の理事長さんをはじめ、理事の方々には、仕事や家事や育児で大変な中、貴重なお時間を割いて総会のための準備をしていただき、大変だったと思います。
本当にありがとうございました。

849: 入居済みさん 
[2017-11-13 10:26:30]
正面入り口は車寄せですが、いつも同じ車とまってますが....ちなみに間違えなく住民です....特に雨の日..困ってます。昨日の下で一時間以上止まってました。管理人さんが見てたが何も言わずに....

850: 入居済みさん 
[2017-11-13 10:27:17]
毎日?車変わったんでは?
851: 住民板ユーザーさん4 
[2017-11-13 12:04:02]
>>849 入居済みさん
そこまで特定できていれば、ここに書き込まなくても、あなたが管理人さんにその旨伝えれば済む問題ですよ。
852: 住民板ユーザーさん1 
[2017-11-13 12:15:44]
>>851 住民板ユーザーさん4さん

同意
管理人さんに直接伝えましょう。
853: 住民板ユーザーさん6 
[2017-11-13 12:29:01]
高齢者施設の送迎ではないでしょうか?
854: 住民板ユーザーさん3 
[2017-11-20 18:31:17]
ちょっと前ですがこのマンションを買いたい人がいます。
みたいなチラシが入ってましたよね?
入居したばかりなのに売る人なんているのでしょうか?
そもそもまだ完売してないのに
まぁ中古じゃないと手数料が入らないからでしょうけど、嘘かも知れないし気をつけましょうね
855: t t t 
[2017-11-21 09:29:27]
直接管理人さんに?ここに書き込んだ意味は止めた人に対して文句言ってるじゃないよ。皆さんみてますから、いままで同じような止め方してる方に、これから止めないで下さいって意味。勘違いしないで下さいよ。
856: t t t 
[2017-11-21 09:30:40]
残念ながら、送迎車ではないね。
857: 住民板ユーザーさん4 
[2017-11-21 13:54:59]
>>855 t t tさん
勘違いを生じないように、きちんと伝えたい事を記載しましょう。
伝わってないし、伝えたい事が届いてなければ意味が無いと思いませんか?
これでは後出しジャンケンだと思われてしまいますよ。
858: 住民板ユーザーさん1 
[2017-11-21 14:02:30]
>>857 住民板ユーザーさん4さん

そうですね。
でも日本語上手ですね。
859: 匿名さん 
[2017-11-21 16:12:41]
>>855 t t tさん
でも止まっているのはいつも同じ車なんですよね?つまりいつも同じ人だと思っていますよね?
それなのにここに書き込むというのは、愚痴でしかないと思いますが・・・。
止めた本人がここを読んでいれば別ですが、書き込み内容を読む限り他の人も含めた注意喚起には受け取れませんよ。
愚痴ですよ、あなたの愚痴。
860: 匿名 
[2017-11-22 15:55:15]
855じゃないけど、車寄せに駐車されるのは迷惑なので支持しますよ。
愚痴だーで済む話ではない。

管理人さんに伝えといてもいいとは思う。「共用部分に対しては」わりと動いてくれるし。
人間言われなきゃさぼります。
861: 入居済みさん 
[2017-11-22 16:35:14]
止めてますね.....
862: >>855  
[2017-11-22 16:47:48]
人間って、理解力は差があると良くわかりました。
863: >>855 さん 
[2017-11-22 16:49:37]
どうでしょうね。
864: 住民板ユーザーさん8 
[2017-11-26 20:20:26]
現在平置き駐車場に契約されている方で、機械式駐車場に変更検討されている方いらっしゃいますか。(こちらは現在ガーデンズ機械式3階を契約しています。)
865: 匿名 
[2017-11-27 13:57:59]
普通いないと思いますよ。
平置き空いたら抽選でしょ。ニーズあるから。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる