住友不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉シティテラス草加松原」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 草加市
  5. 松原
  6. 2丁目
  7. 〈契約者専用〉シティテラス草加松原
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-12-20 01:07:39
 削除依頼 投稿する

シティテラス草加松原の契約者専用スレです。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/444536/

マンションのことや周辺のことについて、契約後も情報交換しませんか?
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県草加市松原二丁目1468番1他 
交通:東武伊勢崎線「松原団地」駅から徒歩6分
総戸数:259戸(※ガーデンズとの全体合計戸数538戸) 
完成年月:平成27年10月下旬予定 
入居(引渡)予定日:平成28年1月下旬  
売主:住友不動産株式会社
施工:三井住友建設株式会社
管理:住友不動産建物サービス株式会社

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/matsubara/

[スレ作成日時]2015-04-01 23:45:51

現在の物件
シティテラス草加松原(ガーデンズ)
シティテラス草加松原(ガーデンズ)
 
所在地:埼玉県草加市松原二丁目1447番16、1447番28(地番)
交通:東武伊勢崎線 「獨協大学前」駅 徒歩7分
総戸数: 279戸

〈契約者専用〉シティテラス草加松原

776: 住民板ユーザーさん6 
[2017-09-30 11:13:57]
これを機に禁煙すれば良いのに。

まぁルールも守れない喫煙者は禁煙なんてむりか。
777: 住民板ユーザーさん8 
[2017-09-30 11:47:08]
住民板ユーザーさん6さん
品性の低い書き込みはマンション全体の品格が、落ちるので控えてください。
778: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-30 12:56:35]
IQOS推奨が、この議論の着地点な感じがしますね
779: 入居済みさん 
[2017-10-02 11:39:23]
763を書いたヤツです。

世の中にいろんな人がいます。タバコが嫌いな人もいれば、子供が嫌いな人もいます、そしてバイクの爆音が嫌いな人もいますね。こういう並べはおかしいと思うかもしれませんが、子供のことで人を殺すまで発展する事件だってありますよね。集合住宅に住む上で、いろんな問題が必ず出てきます。精神的な苦痛は健康的な被害より怖いかもしれません。

喫煙者は今の世の中で差別されているのが事実ですし、ここに書けば喫煙場ができるとも思っていません。ただ言いたいのが、タバコを楽しんでる人、子供を育てる人、バイクを楽しんでる人、誰も悪い人ではありせん。必要なのはお互いの思いやりと理解ではないでしょうか?タバコ嫌いじゃ喫煙者はみんな敷地外へ行け、子供うるさいから子供みんな寝るまで外で遊べ、そういうやり方で良いでしょうか?タバコが嫌いな人はほかのところで他人に迷惑をかけてるかもしれないし、逆に子供いないのに上階の子供の遊びを我慢してる人もいるかもしれません。

他人をうまく付き合えない人こそ、戸建に住んだほうがいいじゃないでしょうか。

780: 住民板ユーザーさん8 
[2017-10-02 12:50:42]
>>779 入居済みさん
同感。お互い様だと思う。人間なら好き嫌いある。喫煙者は悪いことしてない。
781: 匿名 
[2017-10-02 18:34:26]
9/30、シーズンズラウンジソファーで起きた事件、皆さん既にご存知でしょうか?
喫煙者の方は、どう思われますか?
個人は特定されてますが、火事になりかねない大事件だと私は思います。
自分が買ったマンションが火事で焼けたらと思うと怖いです。
782: 住民板ユーザーさん1 
[2017-10-02 18:37:45]
火事にならなくて良かったで済ませて良い事件なんでしょうか?
寝てる間に火事になったら、どうするんですか。
同じマンションにこのような方が住んでいると思うと、憤りを感じます。
783: 住民板ユーザーさん1 
[2017-10-02 23:01:08]
>>779 入居済みさん

このラウンジの件を見てもそんなことが言えますか?
副流煙もそうですが、こういったマナーを守らない人が1人でもいるから喫煙者は非難されてるのではないでしょうか。
今回のことはありえません。
顔が分かるように掲出すべきと思います。

784: 住民板ユーザーさん6 
[2017-10-03 06:07:10]
>>779 入居済みさん
いやいや、子供もバイクもNGと決まってますか?
ルールを無視してまで個人の嗜好品であるタバコを吸うのが喫煙者なのです。

子供、バイクの騒音はお互い気をつけなきゃいけません。
ただ、ルールで敷地内では吸ってはいけませんと決まっているタバコを、敷地内で吸ってる喫煙者を排除するのは当然でしょう。

敷地外で吸うなら文句は言いません。敷地内で吸うのはルール違反で悪いことなんじゃないですか?

ルール違反してる人を、子供の騒音とバイクの騒音と同じ土俵にあげてお互い様と言えるんですか?

ラウンジソファーの件って何でしょうか?
785: 住民板ユーザーさん1 
[2017-10-03 06:38:46]
>>784 住民板ユーザーさん6さん
9/30深夜、シーズンズラウンジソファーで、堂々とタバコを吸っていた住人がいました。
しかも、吸い殻を絨毯に落としていたそうです。一歩間違えば、みなさんが寝てる深夜に火事になるところでした。
シティテラス草加松原の住人であることは間違いなく防犯カメラで喫煙の一部始終が映し出されていたそうです。
あまりにも非常識過ぎて、語るに値しません。
そういう人には、はっきり言ってこのマンションから出て行って欲しい気持ちです。
このマンションでそういうことが起きたこと、本当に残念でなりません。
皆さんも同じ気持ちではないでしょうか?
詳しいことは、エレベーターに掲示されていましたので、ぜひご確認下さい。
786: 住民板ユーザーさん8 
[2017-10-03 08:08:24]
ルールマナーの守れない方は完全にアウトです。
特に喫煙者の違反者が目立つので気をつけてください。
駅からの帰り道、歩きタバコして吸殻をポイ捨てしている方、目立ってますよ。
787: 住民板ユーザーさん1 
[2017-10-03 08:29:35]
>>786 住民板ユーザーさん8さん
私は、朝の駅までの通勤時間帯に歩きタバコをして吸い殻をポイ捨てしてる住人を知っています。
シーズンズ南棟中層階の方です。30代半ばから後半の髪の短いスーツの男性です。
誰も見てないと思ってるんですかね。
歩きタバコをしている住人の方、滅茶苦茶目立ってますよ。
788: 住民板ユーザーさん5 
[2017-10-03 08:34:05]
これからこのマンションを購入しようか検討している方に、幻滅されかねない事件だね。
789: 住民板ユーザーさん6 
[2017-10-03 12:37:24]
>>785 住民板ユーザーさん1さん

詳細までありがとうございます。

メールボックスの脇の掲示板を見ました。

禁止行為だとわかっててさらにカメラが設置してあるのに吸うんですね…。

ルールを守って喫煙してる方もいるとは思いますけど、ルールを守らない一部の喫煙者のせいで、みんな悪く言われるのは当然でしょう。

1回目はイエローカードでしょうが、2回目はどうにかなるんでしょうかね…。

790: 住民板ユーザーさん8 
[2017-10-03 12:53:55]
>>785 住民板ユーザーさん1さん
ソファーで喫煙者?マジか!ありえない。喫煙者はマナー守らないといけない。歩きたばこもダメだ!吸い殻の。。。。ソファーで喫煙したやつ出ていけ!
791: 住民板ユーザーさん1 
[2017-10-03 13:25:13]
管理人さん!
顔が分かるように掲出してください!
792: 住民板ユーザーさん5 
[2017-10-03 14:46:47]
>>789 住民板ユーザーさん6さん

昨日はエレベーターに掲示してありましたが、今日はメールボックス脇の掲示板にありましたね。失礼しました。
793: 入居済みさん 
[2017-10-03 14:50:00]
あ〜〜あ、タバコのことで炎上してるね、ここは。

30代半ばから後半の髪の短いスーツの男性、注目されて羨ましいのか悲しいのか、かわからないね。

この勢い、喫煙者のだれかいつか殺されてもおかしくないな。なんだかこわっ!

794: 匿名 
[2017-10-03 15:07:16]
>>791 住民板ユーザーさん1さん

今回の喫煙の件の犯人のような常識のない人は、逆恨みすると何をするか分からないので、慎重に対応するべきだと思います。
相手は常識のカケラもない人ですから。
795: 住民板ユーザーさん8 
[2017-10-03 15:11:19]
>>783 住民板ユーザーさん1さん
立ち入り禁止にすべき
796: 住民板ユーザーさん6 
[2017-10-03 15:21:03]
実際問題、感情論ではなく、管理規約を守れない人ってどうなるんですかね…
797: 匿名 
[2017-10-03 16:40:17]
喫煙のことで、ここまで炎上している以上、この議題を総会で取り上げないわけにはいかないでしょうね。
798: 匿名さん 
[2017-10-03 22:10:57]
ここの入居者じゃ無く、来客者ってことは無いですか?
仮に入居者として、再発防止策はしっかりした方が良いですね。火事ウンヌンより、モラルが崩れていると思います。
799: 住民板ユーザーさん6 
[2017-10-03 22:20:17]
>>798 匿名さん
来客者の可能性も0じゃないと思いますが、真夜中に招かれた家を出て、エントランスのソファでタバコ吸いますかね?

800: 住民板ユーザーさん4 
[2017-10-04 11:42:42]
ソファ喫煙の件は言語道断ですが、駅までの歩きタバコと同じくらい迷惑してるのはお子さんの送迎時に歩道をめいっぱい使っている方々です。
毎朝何組かの親子さんが一緒に徒歩でどこかへ登園されているようですが、お子さん連れの行きもお子さんがいない帰り道ですら、広い歩道を塞いで歩かれています。前後から人が来ても避けようとしてもらえません。それでも万が一接触したりすると、加害者にこちらになるのでしょうね。
思いたくもないのに、子連れはそんなに偉いのか?と捻くれた考えに偏りつつあります。

私は喫煙者ではありませんし子供もおりません。
大きな音が出るバイクなども持っておりません。
真上には小さなお子さんがいらっしゃるのでドタバタ足音もしていますが、上の階の方が気をつけていらっしゃるのを知っています。

結局はどれもモラルと限度の問題だと思います。
喫煙の件について総会で議題にするならば、お子さんの問題もバイクの問題も、同じように議論すべきだと思います。
801: 住民板ユーザーさん1 
[2017-10-04 12:29:30]
>>800 住民板ユーザーさん4さん

ソファー喫煙の問題とその他を一緒にするのはどうかと思います。
喫煙の件は火災になる可能性があったから問題になっているのでなないでしょうか。
万一火災になったら皆様の大事な家が被害を受けたり、最悪死者が出る可能性だってあるのですよ。
802: 住民板ユーザーさん1 
[2017-10-04 12:31:08]
>>801 住民板ユーザーさん1さん

失礼しました。
たばことは一緒にしてませんでしたね。
確認不足ですみません。
803: 匿名 
[2017-10-04 18:30:55]
ソファー喫煙の件、掲示板から外されていましたね。
何故、こんなに早く外してしまうんでしょうか?
804: 住民板ユーザーさん8 
[2017-10-04 21:15:15]
>>803 匿名さん
おそらく本人から管理人へ謝罪があったからだと思います。
805: 匿名 
[2017-10-04 21:25:06]
>>804 住民板ユーザーさん8さん
掲示された期間、二、三日だけでしたよね。
事件の重大さを考えると掲示期間が短すぎると感じるのは私だけでしょうか?
掲示板を見ないで、この事件のことを知らずにいる人もいるかもしれないのに。
806: 住民板ユーザーさん8 
[2017-10-04 21:25:53]
少し過激な発言が増えてきましたが、本質を見失わないようにしてください。
ルール違反の削減につながるような、やり取りを心がけてください。
807: 住民板ユーザーさん8 
[2017-10-04 21:35:01]
>>805 匿名さん
管理人サイドの目的が、周知ではなく本人の反省を期待してのものだったのではないでしょうか。
写真も同時に掲示されていたので当事者の方の今後を考えると謝罪があったのであれば適切な対応だと思いますよ。


808: 匿名さん 
[2017-10-05 11:35:46]
ガーデンズにその掲示ありました? 見れなかったです。
エレベーターなら見るんですけど。
809: 住民板ユーザーさん1 
[2017-10-09 09:58:33]
洗面所の床についたシミの落とし方で、有効な方法をご存知の方は教えて下さい!
810: 住民板ユーザーさん2 
[2017-10-09 15:06:39]
メラミンスポンジとかで落ちないですか?
811: 住民板ユーザーさん3 
[2017-10-09 17:02:26]
何のシミにもよると思います。
812: 住民板ユーザーさん1 
[2017-10-12 19:10:46]
タバコの件、初めて知りました。
そんなことがあったのですね。
喫煙所以外での喫煙は管理規約どうこうではなく、倫理道徳的に良くありません。
と言っても倫理道徳で言えば、このマンションから出勤する方の圧倒的多数は欠如していますね。
何でかと申しますと、100m程度の距離内に2箇所横断歩道があるにも関わらず、シーズンズの自動ドアから小学校へ向けて車道を斜め横断していられます。
小学生は正しく横断歩道へ向かっていますね。
子供の手本にもならない大人がタバコだの騒音だの失笑ですね。
みっともない。ちゃんと横断歩道まで歩きなさい。
813: 住民板ユーザーさん1 
[2017-10-13 00:30:14]
>>812 住民板ユーザーさん1さん

そんなことより小学生の親がエントランス占領したり歩道を横に並んで歩くほうがよっぽど迷惑です。

814: 住民板ユーザーさん2 
[2017-10-13 07:22:17]
そんなに広い歩道で無いのだから、並んで歩かないで欲しい。
自転車が歩道を通るにも迷惑です。
815: 住民板ユーザーさん7 
[2017-10-13 08:08:44]
>>813 住民板ユーザーさん1さん
子供に胸をはれない生活を送っていることはよくわかりました。
手本になる様にして下さい恥さらし
816: 住民板ユーザーさん 
[2017-10-13 09:34:08]
>>812
横断歩道に倫理道徳?
横断歩道をここまで熱く支持する人もいるんですね。
歩きタバコなどはもちろんだめだけど。
817: 匿名さん 
[2017-10-13 09:51:34]
>>812
車道の横断については、ちょっと言いすぎです。
道路交通法を理解されてます?

中央分離帯のある幹線道路ではなく、生活道路なので、
車が来ていないことが確認できたなら、どこで渡っても問題ありません。

小学校は集団登校である点や、危険防止のため、
横断歩道を通行するように指導しているだけで、
大人が自己責任で渡ることに倫理道徳を持ち出すのはちょっと横暴かと思います。

それより横断歩道前で待っているにも関わらず、
停止する気がない車が多いことのほうが、違反なのでよっぽどひどいですけどね。
818: 住民板ユーザーさん1 
[2017-10-13 15:15:37]
>>815 住民板ユーザーさん7さん

さぞかしあなたは全てが手本になるような方なんですね。
でもこんなとこで暴言吐くのは子供の手本になるんでしょうか。


819: 住民板ユーザーさん1 
[2017-10-13 15:17:31]
>>815 住民板ユーザーさん7さん

そんなに気になるならボランティアでみどりのおばさんにでもなられたらいかがですか?
820: 住民板ユーザーさん4 
[2017-10-13 23:51:37]
>>812 住民板ユーザーさん1さん

他の方が仰る通り車が来ていないことが確認出来たら渡ってもいいと思うけど?その考え方どうなんだろ(笑)
821: 住民板ユーザーさん8 
[2017-10-14 11:47:09]
的外れな自分基準の発言が増えてきましたね。
心に余裕がないのかな。
822: 住民板ユーザーさん1 
[2017-10-14 12:12:46]
車道を渡ることについて道交法に違反してないなんてのはみんなわかってることで、自己責任で渡ってるのもわかりますが、子供たちの手前あまり好ましくないっていう意見はわかりますよ
倫理道徳の話かはわかりませんがね。
ていう自分も通勤で渡ってしまいますが笑 家族とは渡りません。
823: 住民 
[2017-10-15 16:02:14]
横断歩道はなにかあれば当事者同士の問題になると思いますが、エントランスのタバコは火事になれば皆さんの大切な住居に被害が出るのですよ!
ましてや喫煙者じゃない人に何か非があるのでしょうか?
みなさんそういうことを言っているのではないでしょうか?
824: 住民板ユーザーさん7 
[2017-10-17 05:52:01]
>>823 住民さん

強く同感です。ソファータバコ事件のことを、このまま風化させてはいけないと思います。
825: 住民板ユーザーさん6 
[2017-10-17 09:00:43]
ここのところ雨が多いためよく見受けられるのが、傘を廊下側の部屋の窓のアルミ柵にかけてる方がいますが、これは良いのでしょうか?

確かに雨で濡れた傘を乾かすという意味で、かけておきたい気もわかりますが、どうなんでしょう
826: 住民板ユーザーさん7 
[2017-10-17 10:29:30]
乾けばしまうので、良いと思います。
自分がそうするかと言えば、 しないと思います。
本来なら、バルコニーで乾かせば良いのですが、ココは風が強いので危険だと思います。
827: マンション住民さん 
[2017-10-19 14:59:37]
ガーデンズの来客用駐車場にかなりの頻度で「東芝エンジニアリング」とかかれたシルバーのミニバンが止まっていますね。 時間も夜から朝までなのでマンションの住人が社用車を使っての通勤に駐車しているものと思われます。「来客用」の定義に反していますし、来客用を利用したい方には迷惑な話なのでどうしたら無くすことが出来るでしょうか。
828: 住民板ユーザーさん1 
[2017-10-19 18:16:27]
>>827 マンション住民さん

気になるのであれば管理人さんに伝えてみてはいかがですか?

829: 匿名さん 
[2017-10-19 19:24:37]
結構、見られているのですね。
気をつけよう。
830: 住民板ユーザーさん6 
[2017-10-19 20:06:55]
>>829 匿名さん

見られていようがそうじゃ無かろうが、個人のモラルの問題じゃないですかね?

831: マンション住民さん 
[2017-10-19 22:15:11]
827です。 ご意見ありがとうございます。管理人さんへお話をあげてみたいと思います。 500戸を超えるビッグコミュニティなので共有で設備や施設を使っているという個々の意識が大切ですよね。でないと秩序が保てないと思います。
832: 住民板ユーザーさん1 
[2017-10-20 07:53:56]
東芝さん、昨夜から今朝にかけて来客用駐車場に停まってましたね。
833: 住民板ユーザーさん1 
[2017-10-20 19:07:43]
>>832 住民板ユーザーさん1さん

シティテラスの専門業者とかでしょうか。
そんなスペースあるなら機械式から平置きにしたい!
834: マンション住民さん 
[2017-10-21 12:34:36]
833さん

業者さんは工事業者用の駐車許可証をもらうので、来客用に停めることはまず無いと思いますし、夜間に業者が来ているのは見たこと無いです。推測の段階ではありますが不正な駐車の可能性が非常に高いです。
管理人さんに相談したほうがよさそうですね。
835: 住民板ユーザーさん1 
[2017-10-21 14:27:11]
>>834 マンション住民さん

シーズンズ機械式前の駐車場にも業者のミニバン止まってますよね。
その区画の人のでしょうけど。
836: 住民板ユーザーさん 
[2017-10-22 23:34:41]
>>835 住民板ユーザーさん1さん
自分の区画に止めて問題あるんですか?こんな所に書き込んで勘違いした人に、いたずらされたりしたら、あなた責任とれるんですか?無責任な発言はやめてください。本当に迷惑です。
837: 住民板ユーザーさん6 
[2017-10-23 08:01:54]
>>836 住民板ユーザーさん
なんでそんなに躍起になってるんでしょう…
838: 匿名さん 
[2017-10-23 12:41:13]
入居されている方は、職人さんが多いのですかね。
839: 住民板ユーザーさん1 
[2017-10-23 16:09:42]
>>836 住民板ユーザーさん

別に悪意ないと思いますけど。
840: 住民板ユーザーさん 
[2017-10-24 09:10:32]
>>839 住民板ユーザーさん1さん
悪意を呼び寄せるのでやめてください
841: 住民板ユーザーさん6 
[2017-10-24 19:40:07]
>>840 住民板ユーザーさん
何がどう呼び寄せるの?
842: 住民板ユーザーさん8 
[2017-10-27 07:58:08]
そりゃあこの掲示板見てれば悪意に溢れてるの分かるでしょ。小学生みたいな煽りやめろ
いつどこで何時何分何十秒〜?とか思い出したわ
問題ないのに、ここの掲示板に住み着くキチガイが横から会社にありもしない苦情入れたりする可能性もあるってことをこの人は言いたいんだろ
843: 住民板ユーザーさん8 
[2017-10-27 22:16:57]
>>833 住民板ユーザーさん1さん
仮説ではありますが、彼氏、もしくわ彼女と付き合ってます、毎日来るならば来客になるでしょう。
844: 住民板ユーザーさん7 
[2017-10-29 18:11:52]
>>843 住民板ユーザーさん8さん
さすがに無理があるかと笑
845: 住民板ユーザーさん1 
[2017-10-29 21:35:54]
同じ区画に違う車置くのってOKでしたっけ?
契約するときナンバーとか書いたような。

846: 入居済みさん 
[2017-10-29 22:30:59]
シーズンズ機械式駐車場1階真中ぐらいの駐車場を契約していますが、
同じシーズンズ機械式3階の駐車場を契約している方との契約チェンジを希望していますが、
チェンジしたい方いますか。
(管理室に確認していますが、両方良いなら契約更新はOKです。)
こちらは平均週一回のみの頻度で車出庫していますので。
847: 住民板ユーザーさん1 
[2017-10-30 12:48:08]
>>846 入居済みさん

入れ替え希望の人たちのために、何か書面たさなどあればいいですね。
このサイトがこういう意味ある意見の場にできれば嬉しいですね。
848: 住民板ユーザーさん7 
[2017-11-12 22:40:56]
本日の総会に参加された皆様、お疲れ様でした。
私は役職にはついておらず、今回は一組合員として参加させていただきました。
管理組合の理事長さんをはじめ、理事の方々には、仕事や家事や育児で大変な中、貴重なお時間を割いて総会のための準備をしていただき、大変だったと思います。
本当にありがとうございました。

849: 入居済みさん 
[2017-11-13 10:26:30]
正面入り口は車寄せですが、いつも同じ車とまってますが....ちなみに間違えなく住民です....特に雨の日..困ってます。昨日の下で一時間以上止まってました。管理人さんが見てたが何も言わずに....

850: 入居済みさん 
[2017-11-13 10:27:17]
毎日?車変わったんでは?
851: 住民板ユーザーさん4 
[2017-11-13 12:04:02]
>>849 入居済みさん
そこまで特定できていれば、ここに書き込まなくても、あなたが管理人さんにその旨伝えれば済む問題ですよ。
852: 住民板ユーザーさん1 
[2017-11-13 12:15:44]
>>851 住民板ユーザーさん4さん

同意
管理人さんに直接伝えましょう。
853: 住民板ユーザーさん6 
[2017-11-13 12:29:01]
高齢者施設の送迎ではないでしょうか?
854: 住民板ユーザーさん3 
[2017-11-20 18:31:17]
ちょっと前ですがこのマンションを買いたい人がいます。
みたいなチラシが入ってましたよね?
入居したばかりなのに売る人なんているのでしょうか?
そもそもまだ完売してないのに
まぁ中古じゃないと手数料が入らないからでしょうけど、嘘かも知れないし気をつけましょうね
855: t t t 
[2017-11-21 09:29:27]
直接管理人さんに?ここに書き込んだ意味は止めた人に対して文句言ってるじゃないよ。皆さんみてますから、いままで同じような止め方してる方に、これから止めないで下さいって意味。勘違いしないで下さいよ。
856: t t t 
[2017-11-21 09:30:40]
残念ながら、送迎車ではないね。
857: 住民板ユーザーさん4 
[2017-11-21 13:54:59]
>>855 t t tさん
勘違いを生じないように、きちんと伝えたい事を記載しましょう。
伝わってないし、伝えたい事が届いてなければ意味が無いと思いませんか?
これでは後出しジャンケンだと思われてしまいますよ。
858: 住民板ユーザーさん1 
[2017-11-21 14:02:30]
>>857 住民板ユーザーさん4さん

そうですね。
でも日本語上手ですね。
859: 匿名さん 
[2017-11-21 16:12:41]
>>855 t t tさん
でも止まっているのはいつも同じ車なんですよね?つまりいつも同じ人だと思っていますよね?
それなのにここに書き込むというのは、愚痴でしかないと思いますが・・・。
止めた本人がここを読んでいれば別ですが、書き込み内容を読む限り他の人も含めた注意喚起には受け取れませんよ。
愚痴ですよ、あなたの愚痴。
860: 匿名 
[2017-11-22 15:55:15]
855じゃないけど、車寄せに駐車されるのは迷惑なので支持しますよ。
愚痴だーで済む話ではない。

管理人さんに伝えといてもいいとは思う。「共用部分に対しては」わりと動いてくれるし。
人間言われなきゃさぼります。
861: 入居済みさん 
[2017-11-22 16:35:14]
止めてますね.....
862: >>855  
[2017-11-22 16:47:48]
人間って、理解力は差があると良くわかりました。
863: >>855 さん 
[2017-11-22 16:49:37]
どうでしょうね。
864: 住民板ユーザーさん8 
[2017-11-26 20:20:26]
現在平置き駐車場に契約されている方で、機械式駐車場に変更検討されている方いらっしゃいますか。(こちらは現在ガーデンズ機械式3階を契約しています。)
865: 匿名 
[2017-11-27 13:57:59]
普通いないと思いますよ。
平置き空いたら抽選でしょ。ニーズあるから。
866: 住民板ユーザーさん1 
[2017-12-06 20:59:35]
ツリーが飾られましたね!
シーズンズのツリーを見た後にガーデンズのを見ると少ししょんぼりしてしまいますが^^;
867: マンション住民さん 
[2017-12-06 23:54:10]
ガーデンズのツリーはガッカリです。ソファーを一部撤去して、シーズンズ並みの大きさにして欲しいです。リースも玄関に飾れないですし、気分があがりません。
868: 住民板ユーザーさん1 
[2017-12-07 07:57:17]
>>867 マンション住民さん
ソファーの一部撤去して大きなツリーの要望とか正直迷惑です。
クリスマス気分に浸りたいならご自身の部屋を豪華に飾り付けしてクリスマスを堪能してください。



869: マンション住民さん 
[2017-12-07 12:12:29]
>>868さん
ソファは何脚も必要ですか?
マンション内にモデルルームが有るから、ソファが増えたのだと考えていました。
ツリーはシーズンズと同サイズを希望してるだけです。
870: 匿名 
[2017-12-07 13:16:26]
というか同じものでシーズンズとガーデンズで差があるのはおかしいですよ。
871: 住民板ユーザーさん1 
[2017-12-07 15:12:31]
>>869 マンション住民さん
ツリーの大きさ云々で気分が上がらないと言っているので、ご自身で気分をあげたらいかがですかって言ってるんですが。
ツリーのサイズなんて、どうでも良いことなんで、何なら無駄な費用としてやめたら良いんじゃないですか、タダじゃないので。
872: 住民板ユーザーさん6 
[2017-12-07 16:03:13]
>>870 匿名さん

確かに管理人がいなかったりと差はありますよね。
価格は同じような価格ですが、駅からちょっと遠くなる分、資産価値も下がるでしょうしね。
873: 住民板ユーザーさん1 
[2017-12-07 20:24:03]
シーズンズとガーデンズの管理費に差ってありましたっけ?ないのであれば、こういった小さな事でも差をつけてしまうと、多少の不満は出てくるのは分かりきったことかと思いますが、、
874: 住民板ユーザーさん9 
[2017-12-07 21:56:04]
おやつの大きさで文句言ってる子供かな。
不満なら管理人さんに言って
1週間ごとにツリー交換して貰えばええやん。
影でグチグチ言ってないで、たまには自分でアクション起こそうな。
875: 住民板ユーザーさん4 
[2017-12-07 22:23:33]
小さい分、費用は掛かってないからいいんじゃないですか?
無駄にツリーだの門松だのに管理費掛けるなら、みすぼらしい方が良いかと思います。
各ご家庭でいくらでも飾り付けできるじゃないですか。
共有部分に皆が納得いくものなんて設置できないのだから、来年からは一切何もしなくても良いと思います。
もう購入してしまったのだから、今更シーズンズの方が良かったなんて・・・皆さん、今こそ冷静な心が求められています。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる