住友不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉シティテラス草加松原」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 草加市
  5. 松原
  6. 2丁目
  7. 〈契約者専用〉シティテラス草加松原
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-12-20 01:07:39
 削除依頼 投稿する

シティテラス草加松原の契約者専用スレです。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/444536/

マンションのことや周辺のことについて、契約後も情報交換しませんか?
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県草加市松原二丁目1468番1他 
交通:東武伊勢崎線「松原団地」駅から徒歩6分
総戸数:259戸(※ガーデンズとの全体合計戸数538戸) 
完成年月:平成27年10月下旬予定 
入居(引渡)予定日:平成28年1月下旬  
売主:住友不動産株式会社
施工:三井住友建設株式会社
管理:住友不動産建物サービス株式会社

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/matsubara/

[スレ作成日時]2015-04-01 23:45:51

現在の物件
シティテラス草加松原(ガーデンズ)
シティテラス草加松原(ガーデンズ)
 
所在地:埼玉県草加市松原二丁目1447番16、1447番28(地番)
交通:東武伊勢崎線 「獨協大学前」駅 徒歩7分
総戸数: 279戸

〈契約者専用〉シティテラス草加松原

716: 住民板ユーザーさん8 
[2017-08-08 20:52:18]
キッズルームの壁に、穴が空いていたり、ボールを投げつけたと思われる赤や青の沈着が。
共用施設を大切に使うように、親は子供に注意しないのでしょうか?
ボールプールのボールも3分の1くらいに減ってますね。
残念です。
717: 住民板ユーザー 
[2017-08-08 22:50:15]
子供なので壁に穴を開けてしまう可能性が高いのはわかります。
しかし、穴を開けてしまって黙って見ている親がいるってことが非常に不快です。

入居が始まってまだ1年と半年ですが、数多くの問題がありますね。
民度の低い家庭が多いのでしょうか。


718: 住民板ユーザーさん1 
[2017-08-11 15:51:05]
>>717 住民板ユーザーさん

今の親は子供遊ばせて、自分は携帯いじってるからだと思います。
親自身もあまり怒られたことがないんでしょう。

719: 住民板ユーザーさん1 
[2017-08-14 08:08:30]
最大約500世帯のマンションなので色々な人がいます。中には縁石を削れだの、キッズルームで大人気ない行動をする人もいるでしょう。
学生の頃の旅行でも、1人が目立つ悪い行動を取ると全校生徒が非難されるから、行動は慎むようにと指導がありましたね。
変な家庭は少数なのでしょうが、モラルある行動をして頂きたいです。
720: 住民板ユーザーさん1 
[2017-08-14 20:49:48]
御意です。
721: 住民板ユーザーさん8 
[2017-08-15 21:24:19]
同感です。
挨拶をしない方も結構多いですね。
そのことに最初は戸惑いましたが、挨拶をしない方のお顔をだんだん覚えてきたので、その方にはこちらも挨拶をしないようになりました。
寂しいことですが。
722: 住民板ユーザーさん1 
[2017-08-16 12:01:51]
>>721 住民板ユーザーさん8さん

目が合って挨拶しても完全に無視する人がいます。挨拶くらいしろよって思います。
あと中国の方に挨拶しても無視されることが多くて寂しいです。

723: 住民板ユーザーさん5 
[2017-08-18 20:10:13]
>>722 住民板ユーザーさん1
私も同じ経験をしました。
挨拶をして、完全に無視をされたので、勇気を出して「挨拶くらいしたらどうですか?」
と声をかけましたが、それも無視されました。
もしかしたら、日本語が分からないのかもしれないと思いました。変に関わって逆恨みされるのも怖いので、近づかないようにしています。
君子、危うきに近寄らず、ですね。
724: 住民板ユーザーさん7 
[2017-08-22 21:35:48]
>>723 住民板ユーザーさん5さん
あまり気にし過ぎても疲れちゃいますよ。
中国の方がご家族で入口にいらっしゃった時、お子さんが拙いですが挨拶を返してくれました。夫婦で少しほっこりしました笑
725: ユーザーさん1  
[2017-08-23 16:39:12]
そんな事あり?
726: ユーザーさん1  
[2017-08-23 16:46:40]
中国人挨拶なし!?それはそれは....ていうか日本人全員挨拶してるって事?XXX人挨拶なしの言い方はよろしくないよ。自分も中国人ですが、挨拶してますよ。駐車場出入口でたばこ吸ってポイ捨てのXXX人よりしっかりルールっていうかマナーを守ってますよ。日本人だって挨拶しない人いっぱいいますよ。夜中に大声で声出したり、ベランダでたばこ吸ってる人もいますよ。中国の年よりや来日ばっかりの人言葉なんかできませんよ。挨拶ないくらい気にするならば、この世から去ったほうがマシよ。
727: ユーザーさん1  
[2017-08-23 16:49:46]
目があって挨拶しても完全無視?目つきが悪すぎじゃない?ガラ悪くて挨拶したくないじゃない?違う?
728: 住民板ユーザーさん1 
[2017-08-23 19:32:09]
>>727 ユーザーさん1 さん

本当にいるんですよ。
残念ですが。
729: 住民板ユーザーさん5 
[2017-08-24 12:36:44]
>>726 ユーザーさん1 さん
もちろん中国人の方も挨拶をしてくれる方はいますし、日本人で挨拶ができない人もいると思います。
挨拶ができない人は職場などオフィシャルな場では社会人として通用しないと思いますが。
人種ではなく、その方の人間性なんだと思います。誤解を与えるような投稿をしてご気分を害してしまい、申し訳ありませんでした。
730: 住民板ユーザーさん8 
[2017-08-24 12:50:59]
>>729 住民板ユーザーさん5さん
こちらこそ。みんなご近所ですし、うまくコミュニケーションをとりながら付き合った方が間違えないですね。
731: マンション住民さん 
[2017-08-28 12:11:27]
この時期は本当に窓から入る砂?塵がすごいですね。小学校からでしょうけど。
東棟の方々は洗濯物もひどいことになっているのではないですか?
732: ユーザーさん1  
[2017-08-28 12:37:47]
埃や砂本当にすごい。小学校ではないような気がする。向かい側の建築現場では?
733: 住民板ユーザーさん6 
[2017-09-02 11:52:18]
シーズンズの南棟に未だ洗濯物を手すりより上に干してる方がいるんですね…!

自分宅だけ良ければ良いというような考えやめてほしいですね。
734: 住民板ユーザーさん5 
[2017-09-11 20:27:12]
今日、獨協大学前駅の西口周辺を2台のバイクが爆音を轟かせて走っていましたね。
小さい子供も多い地区ですし、大変迷惑ですね。
735: 匿名さん 
[2017-09-11 21:18:56]
公園にたむろってましたね。
公園内は、自転車も降りて押すルールなのに、誰も守ってなく残念です。
結局、建物や街は綺麗になりましたが、草加松原団地のままなのですね…
736: 匿名さん 
[2017-09-11 21:56:23]
>>726 ユーザーさん1 さん
同感です。
私は日本人ですが、日本人のマナー悪さにウンザリしています。
草加松原も、道はゴミだらけです。
挨拶しない日本人が多いですが、この国は日本人ばかりなので目立たないだけだと思います。
○○人は…的な発想は恥ずかしいです。
737: 住民板ユーザーさん7 
[2017-09-12 23:00:21]
>>736 匿名さん
さすがにゴミだらけは言い過ぎでは?少なくても駅周辺やそれまでの道はそこまで汚くないかと思いますが…
738: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-13 12:34:15]
汚いとは感じませんが、毎朝駅で獨協大学生だと思われる若い方たちが騒いでいてやめてほしいです。
改札前で吐いている姿も何度か見ました。
739: ユーザーさん1  
[2017-09-13 14:17:50]
私は松原団地に18年くらい住んでますが、以前より汚くなってる感じます。ゴミもおおくなりました。昔団地のごみ置き場まで綺麗でしたよ。近年吸い殻や缶など増えてる気がします。挨拶しない方結構いますよ。日本人挨拶がしない場合は同じ日本人どうしならこの人挨拶ないねと、ですが、外国の方が挨拶しない場合○○人は挨拶しないねという考え方やめて欲しいですわ。その人の問題で○○人はしない事ではないです。
740: ユーザーさん1  
[2017-09-13 14:18:31]
特に金曜日の夜...
741: 匿名さん 
[2017-09-14 07:42:51]
なんで、あちらこちらにポンポン捨てるのですかね。
片づけるのに多くの税金が使われるのに…

あと、歩きタバコの人が多いと思います。
駅前に喫煙所があるのに。
バルコニーでの喫煙が問題となっているマンションが多いですが、共用施設として喫煙所を設ければ解決すると思いますか?
742: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-14 16:10:28]
そのお金はどこから出てくるのですか?
嗜好のために管理費が使われるのは納得できません。
743: 住民板ユーザーさん6 
[2017-09-14 19:45:11]
>>742 住民板ユーザーさん1さん

ほんとそうですよね。
喫煙すること自体、今の世の中避けられてきてるのに。
744: 匿名さん 
[2017-09-14 20:39:45]
でも、マンション敷地内禁煙には出来ませんよね。
キッチンの換気扇からも、臭ってくると言っている方も居るし…
双方に取って、良い解決策は無いですか?
745: 住民板ユーザーさん3 
[2017-09-15 06:45:06]
>>744 匿名さん

いや、決められてるとおり、どうしてもタバコを吸いたいなら、敷地の外まで吸いに行ってもらうしかないでしょ。

746: 匿名 
[2017-09-15 11:10:28]
全くその通りだと思います。
747: 匿名さん 
[2017-09-15 12:45:14]
ルールだから で素直に従って貰えれば良いのですが…
748: 匿名 
[2017-09-15 16:22:51]
ルールだから っと言っても従わないのが喫煙者とステレオタイプな考えを持っています。
携帯灰皿も浸透するのに時間かかりましたよね。

まだ使っていない人も多いようですが。
749: 匿名さん 
[2017-09-15 20:50:40]
>>745 住民板ユーザーさん3さん
本当に皆がそうしていると言えますか?
750: 住民板ユーザーさん6 
[2017-09-15 21:52:29]
駐輪場から出た木陰で隠れて吸ってる管理人もいるしどうなんだろうと思う時も正直あります。
751: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-16 01:59:05]
>>750 住民板ユーザーさん6さん

東棟からだと、たばこ吸ってる管理人さん丸見えですね。
かわいそうな気もします。
752: 匿名さん 
[2017-09-16 06:47:30]
プロムナードが喫煙所だったんですね。
753: 住民板ユーザーさん6 
[2017-09-16 07:56:25]
>>752 匿名さん
いや、小学校側です。

754: 匿名さん 
[2017-09-16 08:33:09]
>>753 住民板ユーザーさん6さん
薬局前ですか。
東側は、遮るものが無く眺望が唯一良いと思っていたので残念です。
学校が近いと、砂が飛んでバルコニーが汚れたりしますか?
755: 住民板ユーザーさん6 
[2017-09-16 09:24:06]
>>754 匿名さん

薬局は南です。ご自身で東西南北確認してます?

校庭の砂埃はひどいんじゃないでしょうか。



756: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-16 10:03:12]
薬局は北東にも南にもあるよ
757: 住民板ユーザーさん6 
[2017-09-16 13:58:08]
>>756 住民板ユーザーさん1さん

前後の文面読んで判断できない?
北東の薬局はちょっと離れてますけど。
758: 匿名さん 
[2017-09-16 15:41:12]
そもそもガーデンズの東棟?
759: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-16 22:20:15]
>>758 匿名さん

シーズンズ東棟に住んでる方はよくわかると思いますが、ベランダから下を見ると管理人さんが草むらにしゃがんでたばこを吸ってます。
760: 匿名さん 
[2017-09-17 09:23:32]
では、喫煙所はそこに設置すると言うことで…
761: 住民板ユーザーさん6 
[2017-09-17 13:16:25]
>>760 匿名さん
市道ですけど…
762: 住民板ユーザーさん6 
[2017-09-17 13:16:57]
>>760 匿名さん
市道ですけど…
763: 入居済みさん 
[2017-09-27 17:50:47]
喫煙場でのコミュニケーションの素晴らしさは喫煙者しかわかりませんが、ここに喫煙場ができたら、いろんなトラブルは簡単に解決できると思いますよ。
764: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-27 18:48:09]
>>763 入居済みさん

喫煙者だけでお金出してくださいね。
765: 匿名さん 
[2017-09-27 18:56:39]
ダメダメばかりでは無く、共生する方法を考えたいですね。
非喫煙者のみのマンションは、未だ無いと思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる