シティテラス草加松原の契約者専用スレです。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/444536/
マンションのことや周辺のことについて、契約後も情報交換しませんか?
よろしくお願いします。
所在地:埼玉県草加市松原二丁目1468番1他
交通:東武伊勢崎線「松原団地」駅から徒歩6分
総戸数:259戸(※ガーデンズとの全体合計戸数538戸)
完成年月:平成27年10月下旬予定
入居(引渡)予定日:平成28年1月下旬
売主:住友不動産株式会社
施工:三井住友建設株式会社
管理:住友不動産建物サービス株式会社
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/matsubara/
[スレ作成日時]2015-04-01 23:45:51
〈契約者専用〉シティテラス草加松原
636:
住民板ユーザーさん
[2017-05-10 20:13:57]
|
637:
住民板ユーザーさん6
[2017-05-10 23:20:07]
今回の事故で、本来なら空いていたはずのガーデンズの駐車場が無くなってしまい、最近まで募集していたガーデンズの駐車場枠が減ってしまったんじゃないでしょうか?
|
638:
住民板ユーザーさん3
[2017-05-11 00:59:51]
|
639:
住民板ユーザーさん2
[2017-05-11 01:02:32]
駐車場の事故は過失が明確になったら修理費は負担していただきたいですね。
警察も現場を見にきていましたしね。 |
640:
住民板ユーザーさん1
[2017-05-11 08:33:30]
>>635 マンション住民さん
管理組合の件、同意です。ホームページ作成など議題に出す分にはいいですが継続審理するあたり察しがつきます。 私は会報を見るのをやめました。 声をあげても異質に見られ住環境を悪くすることになるので、難しいものです。 |
641:
マンション住民さん
[2017-05-12 11:19:51]
|
642:
住民板ユーザーさん2
[2017-05-12 18:04:49]
|
643:
住民板ユーザーさん1
[2017-05-21 08:29:42]
結局機械式の事故は当事者の責任のようですね。
|
644:
住民板ユーザーさん8
[2017-05-21 13:26:05]
|
645:
住民板ユーザーさん1
[2017-05-21 18:42:40]
みなさん定期補修はお願いしていますか?我が家は特に何も気になることがなく前回も今回も未提出です。これで良いものなのか。みなさんどうされてるのか教えてください。
|
|
646:
住民板ユーザーさん6
[2017-05-21 20:57:20]
>>645 住民板ユーザーさん1さん
定期点検、一応受けた方が良いと思いますよ。 後々に重大な欠陥が見つかった場合、定期点検 を受けなかったと抗弁を持たれます。 うちの場合は、点検は受けています。 もちろん、見つかるたびに逐一報告してすぐ直してもらってます。 |
647:
住民板ユーザーさん2
[2017-05-31 00:10:06]
真夜中の音楽の重低音に困っています。日付が変わっても聞こえます。
もう一度エレベーターに貼り紙をお願いしたいです。 |
648:
住民板ユーザーさん5
[2017-05-31 11:04:32]
|
649:
住民板ユーザーさん
[2017-05-31 13:13:33]
最近は家庭用の音響機器が手軽に楽しめるようになっているが、
楽器と同レベルで禁止すべき。 マンションでは無理!戸建てでやってください。 |
650:
住民板ユーザーさん8
[2017-06-01 23:10:14]
重低音ってどんな風に聞こえるんですか?音楽の内容はわかる感じの振動?
あと参考までに深夜何時頃なのか知りたいです。 |
651:
住民板ユーザーさん2
[2017-06-07 00:09:47]
聞こえるのはお隣さんじゃないかと思ってます。
音の質は最初楽器を弾いているのかと思いました。雷みたいな感じもしますし、音楽と言うかゲームなのかな?とも、、スピーカーがきっと立派な物で臨場感を味わってるのではないかと思います。 時間は11時頃から1時前位までです。 もっと早い時間なら我慢できるんですけどね |
652:
住民板ユーザーさん8
[2017-06-08 22:21:43]
その時間帯はつらいですね、ちょうど眠る時間帯って人が多いだろうに
常識ないか耳が遠い人か… |
653:
住民板ユーザーさん
[2017-06-12 12:28:38]
前にもありましたが、バイクの騒音がすごいですね。
敷地出てからエンジンかけてほしいですね。 |
654:
住民板ユーザーさん2
[2017-06-14 08:55:43]
>>653 住民板ユーザーさん
管理規約に書いてないので無理でしょうね。 音の感じ方は人それぞれ、住んでる住戸によっても異なるでしょうし。 隣戸の騒音問題とは違い気をつけてって言ったところでどうにもならないですし、そういう住民がいると思って諦めるしかないと思います。 |
655:
住民板ユーザーさん6
[2017-06-14 13:04:25]
|
656:
住民板ユーザーさん7
[2017-06-14 13:46:25]
|
657:
住民板ユーザーさん3
[2017-06-14 22:04:48]
隣に出来るマンション、ソライエ草加松原シテイテラスというみたいですね。
紛らわしいネーミングですね。 同じ駅に、同じようなマンション名のマンションが3つも出来ると誤配達とかないか心配です。 外観もシテイテラス草加松原とそっくりです。 |
658:
住民板ユーザーさん8
[2017-06-15 22:13:58]
えーなんでシティテラスつけちゃった?ソライエ草加松原にすればいいのに
|
659:
住民板ユーザーさん3
[2017-06-16 22:00:06]
|
660:
住民板ユーザーさん8
[2017-06-17 09:45:22]
私だったら獨協大学前を入れるかも
|
661:
住民板ユーザーさん7
[2017-06-22 21:12:44]
住民に中国人の方多いですね。あきらかに中国人と思われる方ですが挨拶しても無視されます。
|
662:
住民板ユーザーさん2
[2017-06-23 00:00:56]
|
663:
住民板ユーザーさん2
[2017-06-23 00:17:42]
このマンションの人に挨拶しても無視する人いっぱいいますよ。
中国人に限らず。 |
664:
住民板ユーザーさん
[2017-06-23 00:21:04]
電子ピアノを持っている方いますか?
楽器は禁止ですが、、。 |
665:
住民板ユーザーさん4
[2017-06-23 07:08:54]
夜シーズンズから携帯で話ながら出てきた中国人(男性)が大きなごみをローソン横マンションのゴミ捨て場に捨てるのを見ました。どうしてもマナーが悪いなと思う人は中国人が多いんですよね。
|
666:
マンション住民さん
[2017-06-23 08:01:29]
|
667:
住民板ユーザーさん
[2017-06-23 09:45:16]
>中国語で会話していた日本人の可能性もあるのでは?
やや無理があるかと |
668:
住民板ユーザーさん
[2017-06-23 11:01:58]
>>666 マンション住民さん
日本人かそうじゃないかって大体顔見ればわかりますけど… それが韓国とか中国人かの区別は100パーセントではないですが、そのくらいわかりません? まぁ確かに決めつけは良くないですね。 中国人っぽい日本人か外国人かもしれませんしね。 いずれにせよマナーがなってないのは確かですね。 最近暑くなってきたせいか、夕方以降に廊下に生ごみを出しっ放しにしてる人がいますね。 ベビーカーとかも出しっ放しにしてる人がいるので、大変迷惑ですし、自分勝手だなーと思います。 |
669:
住民板ユーザーさん
[2017-06-23 12:01:05]
それは、さすがに管理会社の住友さんに仕事してもらわないと。
|
670:
匿名さん
[2017-06-23 12:29:36]
|
671:
住民板ユーザーさん4
[2017-06-23 20:21:00]
|
672:
住民板ユーザーさん6
[2017-06-24 00:59:30]
|
673:
住民板ユーザーさん
[2017-06-24 21:56:46]
ローソンまで後つけるとか
めちゃくちゃ気持ち悪いですね! 定期的に人種差別する人いるけど、恥ずかしいと思わないですかね?学校とかで陰口好きな人種ですよね。 |
674:
住民板ユーザーさん1
[2017-06-25 00:03:33]
楽器禁止ですか? たまにピアノっぽい音は聞こえますが。
|
675:
住民板ユーザーさん4
[2017-06-25 08:32:14]
|
676:
住民板ユーザーさん
[2017-06-25 10:00:21]
|
677:
住民板ユーザーさん2
[2017-06-25 10:28:50]
|
678:
住民板ユーザーさん2
[2017-06-25 11:16:43]
駐車場出入り口のところでタバコを吸って、ポイ捨てのオッサンいっぱいおるな。
|
679:
住民板ユーザーさん2
[2017-06-25 11:17:56]
韓国語を喋ってる日本人のオッサンじゃないの⁉️
|
680:
住民板ユーザーさん2
[2017-06-25 11:20:16]
|
681:
住民板ユーザーさん1
[2017-06-27 00:20:31]
夜中にピアノ演奏とかじゃなければ気になりませんけど。夜中のバイク爆音や酔っ払い?廊下の話し声の方が断然不快
|
682:
住民板ユーザーさん
[2017-06-27 18:09:57]
楽器は禁止なんだからピアノがいいわけないだろ。ピアノOKにして不特定多数の住人を管理できる?
騒音で悩んでる人がどれだけいると思ってるんだか。 ピアノでもなんでも騒音主の近所になってみなよ。 |
683:
住民板ユーザーさん5
[2017-06-28 16:00:25]
ドアに虫除けを下げているお宅を結構見かけますが、虫とか入ってくるんでしょうか?
|
684:
住民板ユーザーさん8
[2017-06-28 23:56:44]
深夜の重低音が注意されてはいましたが規則で楽器禁止は無かったと思いますよ
|
685:
住民板ユーザーさん5
[2017-06-29 18:05:35]
|
管理組合に入って楽じゃない議論を自分でやってみてはいかがでしょうか。