パークタワー新川崎ってどうですか? その11
141:
匿名さん
[2015-06-14 14:32:59]
|
142:
購入検討中さん
[2015-06-14 14:53:27]
最近、好立地の大規模マンションはほぼすべてタワーだよ。
タワマンを求めるのは立地(駅からのアクセス、医療・商業施設等の生活利便性)で、 眺望は先の記事にある個別要因の5%のさらに一部でしかないのでは。 最寄7分以内の300世帯以上マンションで同一価格帯があれば教えてほしいくらいです。 おまけにこの平均240程度の坪単価、商業施設併設で二駅利用。 それこそ戸建や低層マンションなら眺望はもっと劣るわけだし。 逆にけなす要因が眺望くらいなら、気になる人は南以外を買えばいいだけで安心して購入に踏み切れます。 |
143:
匿名さん
[2015-06-14 14:55:32]
>>138
2駅5分以内の大規模マンションはないですよ、だいたい駅から離れますし、この辺であるなら、教えて欲しい? |
144:
匿名さん
[2015-06-14 15:01:03]
>>142
元契約者がいいとこ取りしたから、残ってるかどうか、残ってたとしても再販は価格かなり上がってるしね。 |
145:
匿名さん
[2015-06-14 15:13:53]
>>138
高い管理費や修繕積立金負担してまでタワマンを選択するのは、タワマン独自の価値である眺望を得るため だけではない2駅近 デッキで雨に濡れない 隣に商業施設、設備がいい、免震 横浜、川崎、武蔵小杉、品川、東京、渋谷、新宿 乗り換えなし と総合的に良過ぎ |
146:
購入検討中さん
[2015-06-14 15:26:20]
おまけに坪220万からで坪240万前後の部屋が多数。
武蔵小杉の70㎡8000万以上を見ると1割上がってもすぐにさばけるでしょう。 元契約者は手付倍返しに購入時に含み益1割で2年の遅れは相殺できそうですね。 |
147:
匿名さん
[2015-06-14 16:19:13]
2年も遅れて手付け倍返しは少ないな
|
148:
匿名さん
[2015-06-14 16:35:54]
>>147
当初の価格で購入出来るのだから、良いじゃない。待てない人は、違約金を頭金に回して他の物件を購入すれば良い。 |
149:
匿名さん
[2015-06-14 19:06:34]
>142
137の記事にあるのは不動産としてのリセールバリューの価値は9割が立地であるということ。不動産としての価値の9割はタワマンでなくとも得られる。 ここで普通の大規模マンションでは得られないタワマン独自の価値である眺望は5%以下しかその価値を認められないわけで、しかもそれを得るために支払う追加のランニングコストに見合ったものが期待出来なければそのタワマン購入に合理性は乏しいでしょうね。 まぁ見栄でタワマンを購入するならそれは別の価値観なので正当化できますけど。 |
150:
匿名さん
[2015-06-14 19:32:31]
>>149そう、その5%をどう捉えるかで住んだ後の満足度に大きく差がつくんですよ。
旅行関係の仕事に就ていた経験から言うととにかく安くと言われ見積もりを削って取った仕事に限ってお客さんからの感謝はないですね。 こと満足度においてはわずか5%、されど5%だと思います。 |
|
151:
匿名さん
[2015-06-14 20:36:12]
今日、パークタワー新川崎を見に行って来ました。隣の生活利便棟も出来たし、歩道も整備されて、随分良くなりましたね。
二駅ペデストリアンデッキで、ほぼ直結なので、凄く良いと思いましたよ。 素直な感想です。 多分、なんだかんだ言っても、再販が始まって値上げが少しなら、すぐ完売するだろうなと思いました。 |
152:
匿名さん
[2015-06-14 21:24:58]
ここは眺望と階でヒエラルキーがかなりはっきりしそうな気がしますね。
|
153:
匿名さん
[2015-06-14 21:28:11]
>>152
ヒエラルキーなんかないよ。基本同じマンションを気に入って買ったもの同士の連帯感が勝るからね。 |
154:
購入検討中さん
[2015-06-14 22:27:45]
タワマンを買うのは5%の眺望を求めたりや見栄のためではありませんよ。
マンションの資産性の90%を占める利便性を得るためです。 武蔵小杉の徒歩5分圏内で分譲中のタワマンしかないように、いまや好立地での低層マンションは皆無といえます。 利便性や好立地を探したらタワマンが該当し、やや高めの購入価格とランニングコストを支払う 価値があると判断した経済的に余裕がある人がタワマンを購入しているだけですよ。 最近のタワマンは見栄よりも個人の価値観で部屋を選択する住民が大半で、階層や眺望でヒエラルキーができる なんてのはタワマンが珍しかったころの笑い話ですよ。 東小倉のボスママとか、なんかこの手の話題は投稿者の年代を感じさせますね。。 |
155:
匿名さん
[2015-06-14 23:16:32]
カーテンを開けることが出来ない部屋をわざわざ選ぶ必要はないですよ。
ここは北の順光眺望の部屋が良いと思うなぁ。 |
156:
匿名さん
[2015-06-15 02:16:01]
>>154
それと地震があったりしたから高層階買えるのにあえて低層階を買う人もいる、裕福層が高層階とは限らない。 |
157:
匿名さん
[2015-06-15 02:19:50]
>>154
決めつけは良くないと思うよ、そのヒエラルキーとやらも君自身の中にあるんじゃないかな? |
158:
匿名さん
[2015-06-15 10:16:41]
何を大切に考えるかなんて人それぞれなんだし…
自分の場合は諸々の条件満たしたのがたまたまタワマンだった。 極端な高所は苦手だから初めから20階以上は考えず、生活スタイルの関係で午前より午後の日照が欲しいから東よりも西側。目の前は抜けてたほうが良いから南より北側。これが自分にはベストだけど、他の人が同じだとは思ってない。 |
159:
匿名さん
[2015-06-15 11:09:40]
高層階に住んでから情緒不安定になり低層階に変えたって話もあるし、上でも下でも自分が納得すればいいだけ、高層階は優越感はあるんだけどな地震がな。
|
160:
匿名さん
[2015-06-15 11:16:41]
小杉は外れに建ったタワマンが坪330万で大人気
ここの立地なら300万程度は固いだろう 災い転じて福となす。デベの一人勝ち |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
私の希望の部屋は、カーテン開けっ放しの予定です。