床下にヒートポンプ式のエアコンを入れて、家中を換気するので、家中どこでも快適とのことですが、どうなんでしょうか?なんか効率が悪くなりそうに思えるのですが、実際に住まわれてる方がいらっしゃいましたら、感想やランニングコストなど教えてください。
[スレ作成日時]2009-11-09 19:53:52
セキスイハイムの快適エアリーってどうでしょうかね?
901:
匿名さん
[2010-11-26 17:28:31]
|
||
902:
匿名さん
[2010-11-26 20:47:38]
なぜ?
|
||
903:
匿名さん
[2010-11-27 07:33:32]
屁が出やすくなるからです。
|
||
904:
匿名さん
[2010-11-27 17:43:21]
それもなぜ?
|
||
905:
匿名さん
[2010-11-29 10:41:43]
>リビングドアが閉まりにくくなる。
リビングドアは外開き(室内はプラス圧)ですか? |
||
906:
ソフラン
[2010-11-29 11:32:29]
>866
住民ではありませんが、この辺は参考になりますかね? ・快適エアリーはチョウフのソース http://ameblo.jp/house-build/entry-10484205056.html http://www.net-ir.ne.jp/e-pre/59461008/parts/material0.pdf の12ページ ・型番YA-4034SV http://www.e-kodate.com/bbs/thread/56303/8 のNO76の書き込み ・仕様書 http://www.chofu.co.jp/download/?id=88382 ・説明書 http://www.chofu.co.jp/download/?id=88385 ・工事説明書 http://www.chofu.co.jp/download/?id=88386 ・その他のデータ検索で類似構造の機種を参照できます http://www.chofu.co.jp/products/spec/general/index.php 何かの参考になれば良いのですが・・・ 快適エアリーのアーキテクチャーに対するカビキラーさんのご見解を伺いたいです。 |
||
907:
ソフラン
[2010-11-29 12:04:54]
続き・・・
実際の配管・・・床下にもぐっても配管よけて進むのが大変そうだなぁ http://blogs.yahoo.co.jp/hamumomochan/26343643.html http://www.ne.jp/asahi/suehiro/morgen/eco-myhome/kenchikunikki/kenchik... http://crescasa.seesaa.net/ 1種換気ユニットと冷暖ユニットは直接つながってはいないんじゃないかな? 床下空間の空気循環で間接適に接続されてるような気がしますが、 今度営業に聞いてみます。 http://www.sekisuiheim.com/appeal/comfortable/climate/airy.html |
||
908:
カビキラー
[2010-11-29 13:34:26]
ソフランさん、メールありがとうございます。
実は、書いてる時点で回答もらえるとは思っていなかったので、 いろいろ集めていただいてびっくりしています。 他ならぬソフランさんからの情報ですので、私の疑問点と照合してみます。 少しお時間を下さい。 それと、これはいま書いておきます。 熱交換器の露対策が非常に気になっていたのですが、ざっと仕様書に目を通したところ 「冷房運転または除湿運転を行った後に停止した場合は、 機器保護のため数十分間乾燥運転を行ってから停止します。」 と記述があり、安心しました。 |
||
909:
ソフラン
[2010-11-29 15:41:09]
あ、あの・・・
メールしてません><; レスしただけです^^; 勘違いされる人がいそうなので、一応書いておきますね^^ |
||
910:
カビキラー
[2010-11-29 17:27:39]
済みません。あわててレスしたので、おかしな文になってしまいました。
もうひとつ訂正です。 >ざっと仕様書に目を通したところ これは説明書の間違いです。 |
||
|
||
911:
カビキラー
[2010-11-29 17:42:52]
備忘メモ)
快適エアリーの24時間換気システムの機種 三菱電機 VL-25ZM ブログの写真で判明。 取説のダウンロードもできました。 http://wwwl1.mitsubishielectric.co.jp/wink/shohinDisplay.do?productId=... |
||
912:
匿名
[2010-11-30 03:51:44]
快適エアリーを実際につけている方、暖かいですか?
|
||
913:
匿名さん
[2010-11-30 07:13:39]
二階も心地いいですよ。
|
||
914:
カビキラー
[2010-11-30 08:47:34]
24時間換気の取説には1年に一度エアフィルターの点検清掃が注意書きされています。
快適エアリーの場合、24時間換気の給気口の前にフィルターBOXが設置されているので、 フィルターの点検清掃はこちらの方で行うのでしょうね。 このフィルターBOXは床下設置?屋外設置?床下だと点検清掃が大変そう。 |
||
915:
匿名さん
[2010-11-30 15:03:39]
床下ですよ。掃除も点検口の蓋開けて
フィルター出して掃除機で簡単にできます。 |
||
916:
カビキラー
[2010-11-30 23:16:14]
掃除が簡単で良かったです。
不安を煽る書き込みだと思われたならご免なさい。 |
||
917:
匿名さん
[2010-12-01 00:11:49]
ハンディ掃除機がオススメです。
ダイソンが特にオススメです。 |
||
918:
匿名さん
[2010-12-01 10:43:43]
ダイソン?大損?
ダイソンは、ゴミを捨てる時にホコリが舞う。ガラス片の掃除ができない。 |
||
919:
匿名さん
[2010-12-02 10:34:01]
今から建てる人は、プラズマクラスター搭載の快適エアリーに出来るんですか?
|
||
920:
匿名
[2010-12-02 12:29:24]
今から契約の人は出来ますよ
契約後は時期によるでしょうが建て前では無理ですね |
||
921:
匿名さん
[2010-12-03 21:37:52]
ハイム施主のみなさん質問ですが、廊下や脱衣場なども温度差はないでしょうか?
|
||
922:
匿名さん
[2010-12-04 18:10:23]
新型エアリー本当らしいですね。
|
||
923:
匿名さん
[2010-12-04 18:14:57]
>>921
夫婦間の温度差はあります。 |
||
924:
匿名さん
[2010-12-06 06:43:36]
乾燥する快適エアリーでプラズマクラスターを発生させてもイオンはすぐに消滅しませんか?
寿命の短いプラズマクラスターが乾燥する快適エアリーで家中に行き渡るとは思えない。無駄な仕様です。 |
||
925:
匿名さん
[2010-12-06 07:45:57]
924
意味のない物を開発費をかけてメーカーが作ると思いますか? |
||
926:
匿名さん
[2010-12-06 08:01:08]
プラズマクラスターは評判あまりよろしくないよ
子ども部屋程度の狭い空間ならまだしもね それとも各吹き出し口に搭載してるのかな? |
||
927:
カビキラー
[2010-12-06 09:13:06]
925さん
シャープは快適エアリーで使うことを想定して開発してませんよ。 商品価値を高めるために長府製作所かセキスイハイムが搭載することを決めたのではないですか? プラズマクラスターの原理は、快適エアリー(の空調ダクト)には向いているとは思えない。 各部屋に空気清浄機を設置するべきです。 私の風呂にはプラズマクラスター搭載の(ガスの)浴室暖房機器がある。 ガス会社の営業が説明に来てカビが発生しないと誇らしげに言って帰っていった。 2年経って、暖房機器の吹き出しルーバーにカビが発生している。 (浴室の扉のゴムパッキンにもね) カビの発生は私の不注意でもあるのだが、プラズマクラスターは万能じゃないのよ。 狭く、湿度の高い浴室でもこういう状況です。 冷暖房機器で発生されたプラズマクラスターイオンが、乾燥したダクトを通ったうえ、 広いLDKで効果を出すとはとても想像できません。 お金は有効に使ってください。 |
||
928:
匿名
[2010-12-06 11:24:31]
先日、営業さんに確認しました。
プラズマクラスターは、各噴き出し口に搭載されるようです。 |
||
929:
匿名
[2010-12-06 11:35:49]
プラズマクラスターの効果は別にして全ての吹き出し口につくならいいね
|
||
930:
カビキラー
[2010-12-06 11:40:51]
>各噴き出し口に搭載されるようです。
ということは、吹き出し口の数によって、プラズマクラスター分の追加費用は変動するのですね? |
||
931:
匿名さん
[2010-12-06 12:52:59]
932
エアリーの場合、一式の金額ですよ。 異常な間取りにしない限り金額は一定です。 |
||
932:
匿名さん
[2010-12-06 23:23:25]
ということはある程度個数は決められているわけなのかな?
|
||
933:
カビキラー
[2010-12-07 08:49:35]
ソフランさん
レス遅くなりました。 >快適エアリーのアーキテクチャーに対するカビキラーさんのご見解を伺いたいです。 いまさらですが、私は専門家でないのでたいした判断はできませんが、 機器として特に問題に思えるところはありませんでした。 (24時間換気のダクトと冷暖房のダクトは別個で独立していることが前提です) 過去レスで「におい」を感じた施主さんがいらっしゃったので、 いろいろな仮説をたてて(素人なりに)「におい」の原因を考えてみました。 そこのところは、 ①その家の配管 ②施主さんの快適エアリーの使い方 につい調べないと検証できないと思いました。 逆に言えば、施主さんの使い方が悪いと快適エアリーは快適でなくなるという代物かもしれません。 ダクトについて、一点私の懸念がありますが、それは改めて(今日明日中に)書き込みます。 |
||
934:
匿名さん
[2010-12-08 00:58:06]
カビキラーとソフランの関係は?
カビはマジでダリィ お前は何処で建ててもらうの? |
||
935:
匿名さん
[2010-12-08 01:04:03]
933
職業は何ですか? |
||
936:
匿名
[2010-12-08 01:40:46]
初めて投稿させて
いただきます。 今快適エアリーを 1台にするか2台にするか 悩んでおりまして… 営業さん曰く 1階のみなら 1台でも大丈夫とのことなのですが、 (ちなみに2階はパイプを通さず換気のパイプのみです) 1階のみなら 1台でも効果は高いのでしょうか? わかりづらいくて すいません… |
||
937:
匿名
[2010-12-08 01:42:27]
936の者です。
建坪は45坪です。 |
||
938:
匿名さん
[2010-12-08 07:36:05]
42坪で一台ではギリギリと言ってたので、今なら2kwタイプのエアリーがでたらしいから、4kwと2kwの二台提案してくると思いますよ。
|
||
939:
匿名さん
[2010-12-08 08:06:03]
>>936
一台で良いと思います。一階は冷暖房、除湿効きます。 二階は暖気も多少届くので一階ほどはないですが暖かいです。 問題は夏の除湿、冷房ですが二台に増やした程度でどうなかなるとは思えません。 我が家は一台ですが展示場で体験した感じではそう思いました。 一台にして二階はエアコン併用が良いのでは? |
||
940:
匿名
[2010-12-08 22:04:04]
|
||
941:
匿名
[2010-12-14 16:44:15]
>937
938さんの言っている形で2台がいいと思います。 半分の容量のものが発売されたので、つまりは1.5台です。 エアコンは、使う使わないはともかく、各部屋につけておいた方が無難だと思います。 のちのち穴を開けて設置となると、ややこしいですし。 |
||
942:
匿名
[2010-12-16 23:09:11]
何がややこしい?
|
||
943:
匿名さん
[2010-12-17 00:08:43]
ハイムに穴あけしてもらえば問題ないよ
|
||
944:
匿名さん
[2010-12-17 07:58:36]
エアコン後付けだと配管を壁の中に通せないから、むき出し配管になるので、外観
の見た目悪くなるのは間違いないですよ。 |
||
945:
匿名さん
[2010-12-17 08:00:22]
特にタイル張りだともったいない。
|
||
946:
匿名
[2010-12-17 09:46:08]
壁内はお勧めしない
|
||
947:
匿名さん
[2010-12-17 09:59:29]
なぜ?
|
||
948:
匿名さん
[2010-12-17 20:26:26]
946のお宅の壁厚では配管が通らないんだろう。w
|
||
949:
匿名
[2010-12-18 01:35:12]
エアコンの寿命を考えたら入れないね。
配管損傷の可能性もゼロではないし。 |
||
950:
匿名さん
[2010-12-18 04:32:09]
壁内配管でも普通にメンテナンスも交換もできるよ。
壁の中に配管の通路が有ると想像してもらえればいいと思います。 |
||
951:
匿名
[2010-12-18 09:56:31]
>>947
虫が嫌いだから特にG |
||
952:
匿名
[2010-12-18 12:54:14]
璧内配管での交換はかなり面倒だよ。
配管のサイズが今後ずっと変わらないとも言えないし。 現実的には寿命が来たら壁に穴開けて配管通すしかない。 |
||
953:
匿名さん
[2010-12-19 04:53:28]
配管の寿命は10年や20年なんかではありませんよ。
|
||
954:
匿名
[2010-12-19 10:04:43]
虫わくよ
|
||
955:
匿名さん
[2010-12-19 12:39:33]
954
ハイムの壁に? |
||
956:
匿名
[2010-12-19 15:19:44]
配管は大丈夫でも本体は壊れるかもしれないし
壊れたら同じ形式の機種があればいいけどね… |
||
957:
匿名さん
[2010-12-19 18:15:49]
虫って具体的に何虫が気になるの?
|
||
958:
匿名
[2010-12-20 12:32:24]
いやな害虫ときたら
ゴキブリ ムカデ シロアリ |
||
959:
電気屋
[2010-12-21 20:37:58]
壁内配管してる家はエアコン入れ替え時は壁に穴をあけるしかありません。
|
||
960:
匿名さん
[2010-12-21 21:17:44]
959
ハイムの壁ならそれはないですよ |
||
961:
匿名さん
[2010-12-22 23:18:21]
実際にエアリー付けて後悔してる人いるんですかね?
|
||
962:
匿名
[2010-12-23 09:23:58]
たしかに余り見た事ないね
|
||
963:
匿名さん
[2010-12-23 10:26:13]
後悔している人はここには書かない。後悔していても自分が建てたハイム。
後悔した具体的なことを書けばアンチのネタになるから、利口な施主は書かない。 良くも悪くもネットでの情報だけで判断するのは愚かである。 |
||
964:
匿名
[2010-12-23 11:55:43]
不満があればアンチの餌食になっても気にならないだろ。
不満の大きい人と満足の大きい人は書き込みよ。 |
||
965:
匿名さん
[2010-12-23 14:29:29]
蓄熱の二階は寒いと言って友人はエアリーにしなかったことを後悔してみたい。
|
||
966:
匿名さん
[2010-12-23 16:21:53]
エアリーの2階より、蓄熱の2階の方寒くないのでは?
エアリーはしょせんダクト暖房だろ。 |
||
967:
匿名さん
[2010-12-23 18:31:52]
蓄熱にするなら2階にも置くか、吹き抜けつくって暖気が上にいくように設計しないとダメだよ
|
||
968:
匿名さん
[2010-12-23 20:18:02]
エアリーの二階は間違いなく暖かいです。
|
||
969:
匿名さん
[2010-12-24 06:57:19]
うらやましい。
|
||
970:
匿名さん
[2010-12-27 15:38:51]
快適エアリー設置でハイム契約しちゃいました。
でも快適エアリーただなんて話ありませんってキッパリ言われました。 数十万の値引きはしてくれましたが過去のレスを見ると気になります。 |
||
971:
購入経験者さん
[2010-12-27 17:02:47]
わたしは、今年前期に契約、購入で定価140万を95万で契約しました。
これってどう? |
||
972:
匿名さん
[2010-12-27 17:49:17]
いずれにしても本体、付帯、諸費用含めた契約金額だから無料でもどこかで調尻を合わせていると思う。
自分はエアリー定価約130万が今年春に40万提示、交渉重ね初夏に無料、交渉重ね夏に追加値引き。 最終値引率28%(条件:工事中と完成後に見学会開催) サービス(ステン屋根、タイル外壁、起風天窓) 太陽光1kw当35万約220万(条件:2年間電気代(領収書)提示) 時期的に営業は新しい快適エアリー情報知っていただろうが説明無かったのが残念 無料になった人は少ないだけで、存在しないわけではない。 実際自分は契約上では無料になったしな。 |
||
973:
匿名さん
[2010-12-27 20:05:39]
ハイムスレ見るたびに私の条件は消して悪くなかったと思って後悔する日々
|
||
974:
匿名さん
[2010-12-27 20:34:14]
972さん
28%=何万ですかね? |
||
975:
匿名さん
[2010-12-28 14:25:03]
|
||
976:
匿名
[2010-12-29 03:11:27]
本体2500万以上物件でしょ
2500万以上の物件は結構値引できるよ。何故なら利益率半端ないから 二階建ての40坪クラスでも900万で利益でるんだからそんぐらいサービスしても当たり前な気がする。 30坪の家と40坪の家って原価は大して変わらないのに販売価格はめちゃくちゃ上がるからね 大きい家程値引はしやすい |
||
977:
匿名さん
[2010-12-29 10:23:32]
ウォームファクトリーは床もあったかく室内もあったかいと聞いていますが、快適エアリーは床は本当にあったかいのですか?冬に床が冷たいなら快適とはいえないのでは。エアリーが快適というならどエアコンがある家はみんな快適と思うのですがね。
|
||
978:
匿名さん
[2010-12-29 10:54:53]
>975
凄いかどうかわからないけれど私もサービスだったよ |
||
979:
匿名さん
[2010-12-30 01:00:34]
978ウソ言うな
|
||
980:
匿名
[2010-12-30 02:32:47]
「何%の値引き」はたいていあるでしょうが
外壁タイル無料など「無料」の類のめちゃくちゃな値引き話は、信じない方がいいと思います。 無料だったら、ハイムの社員は全員外壁タイル仕様で快適エアリーを付けるでしょう。 でもそうじゃない人も多いですから。 社員割引より値引きが大きいなんておかしな話です。 大きい家や、オプション付けまくりの家の方が値引が高いのは、もちろんそうだと思います。 最初の金額が高い訳ですから。 屋根サービスも意味が解りません。屋根は標準ではなく別売なんでしょうか? |
||
981:
購入検討中さん
[2010-12-30 10:07:06]
>977
全館空調のスレで、全館空調が快適かどうか聞いてきたら?? |
||
982:
匿名さん
[2010-12-30 11:28:52]
長文なのとスレチな点が多々ありますがスミマセン。面倒な人は飛ばしてください。
私は>973>978ですが、特典が珍しいと思っていませんでした。 HM検討中にネットで地域の掲示板や全国的な質問掲示板等をリサーチした結果、 そのような人達もいたので当時の私は当たり前と思っていたくらいです。 ただし>980さんのようなコメントも見るので見積書の見せ方に地域により違いがあるのかもしれません。 あと特典・サービス・無料で検索しているのでそのような例が沢山ヒットしたのかもしれません。 >972さんの例がおかしな話ということなら私も結構いい線をいっていたようです。 前の書き込みからわかるように私は他社で打ち合わせ中です。 しかしハイムさんに未だに未練も感じているので(汗)こうやってちょくちょく除いています。 完成までは卒業できるようにしたいです(笑) 私の場合ですがハイムさんはランニングコストがかからない家造りが売りだと考えています。 建てるのであればタイルは絶対と考えていたので営業さんに伝えていました。 最初の頃からある条件下でタイルは特典になっていたと思います。 この辺りは結構記憶が曖昧でスミマセン。 金額としてあがっていないのでタイルにした場合の金額が不明です。 調べた感じだと差額は150万くらいなのかなと勝手に予想してます。 快適エアリーはキャンペーン終了直後だったので特別にキャンペーン価格のまま適用させますと言われました。 これは定価に対してキャンペーン価格という値引きの形であがっていたので定価はわかっています。 屋根の件は見積もり提示後に色々説明受けている最中にステンレスの屋根があることを知りました。 ただその時点で提示額がギリギリで値引きや上記特典を頂いていましたが契約できるか微妙な金額でした。 せっかくタイルにしたから屋根もステンレスにしたいねと話していると 営業さんも是非された方が良い。しましょう。と言われ、魅力を感じていたので金額を聞いたと思います。 そのときにこれも特典でいけますと説明がありました。 結局あの屋根が追加いくらで変更できたのか今でも不明です。 簡単に特典と言われたのであまり高くないのでしょうか?1坪当+1万くらい? 天窓ですが快適エアリーの話の時にハイムの2階は暑いとリサーチしていたので不安を伝えると 説明があり特典でつけられると言われましたが雨漏りが心配だったのでつけませんでした。 定価十数万~20万?くらいと説明を受けたような記憶がありますが定かではありません。 社員価格がいかほどなのか知らないのでこの値引きや特典が特異なものなのかはわかりません。 地域・全国版掲示板では同じような人がいたので私は疑っていませんでした。 なので当時はあまり有難味も感じていませんでした。 今は営業さん頑張ってくれていたんだなーと素直に思えます。 まあハイムさんのおかげで競合相手である契約HMも結構いい線で契約できたので結果満足しています。 ・・・でもハイムさんも魅力的です。 個人的な感想としては お金持ちにはあまり値引きやサービスはなく、私のような貧乏人だと色々あるようです。 |
||
983:
匿名
[2010-12-30 12:12:25]
|
||
984:
匿名さん
[2010-12-30 12:32:39]
貧乏か金持ちかではなくて
40坪の家よりも70坪の家の方が 全て標準よりも、たくさんオプションつけている方が 会社の利益率が高いので、当然、割引も大きくなるでしょうね。 |
||
985:
匿名さん
[2010-12-30 20:11:31]
|
||
986:
匿名さん
[2010-12-30 22:05:37]
bjは、ステンレス屋根はオプションで別料金なんですか?
パルフェは、ステンレス屋根が標準でした。 と言うか他の屋根があるなんて知りませんでした。 |
||
987:
匿名
[2010-12-30 22:41:11]
>>986
初めからハイム側で屋根材をステンレスにしていたんだね。 知らないって仕様カタログ貰ってなかったの?それにしっかり載ってるよ。 オプションというより塩ビ鋼板とステンレスの屋根材があって選べる。 外壁をシンセライトとタイルどっちにするかみたいなもんだよ。 |
||
988:
匿名さん
[2010-12-30 23:59:23]
いえ、最初から「オプション」で、ステンレス屋根をつけられていたのではなく
パルフェは「標準」で、ステンレス屋根でしたよ。 外壁は、タイルはオプションでした。 |
||
989:
匿名さん
[2010-12-31 00:12:33]
規格ものじゃあるまいし
そもそも標準という考え方が間違ってる |
||
990:
匿名さん
[2010-12-31 00:49:10]
>988さん
担当営業さんから、これは標準、これはオプション、というような説明があったのですか? 私は、ハイム仕様のものは標準・オプションという考えた方はない。と説明を受けました。 bjの屋根はステンレス、塩ビ鋼板の2つから選ぶそうです。 基本見積設計の段階で客から具体的な希望があればそれに添って作成。 通常は担当営業がチョイスします。私の場合は後者になります。 実際に最初の見積もり段階でパルフェで塩ビ鋼板屋根の設定の人は沢山いるので、 パルフェの標準がステンレスと決まっているわけではないと思います。 |
||
991:
匿名さん
[2010-12-31 01:43:26]
>990
>担当営業さんから、これは標準、これはオプション、というような説明があったのですか? ええ。ありましたよ。 それを踏まえて、色々とグレードアップしたり、オプションつけたりしましたし。 >私は、ハイム仕様のものは標準・オプションという考えた方はない。と説明を受けました。 どうして違うのでしょうね。地域によって違うのでしょうか?それとも太陽光を乗せているからでしょうか? ちなみに建てたのはつい最近です。 パルフェの人のブログを見ていても、ステンレス屋根ばかりだと普通に思っていましたが 違う方もいらっしゃるんですね。 |
||
992:
購入検討中さん
[2010-12-31 08:21:40]
うちも、ハイムの場合は積算で計算なので、標準という考えはないと聞きましたよ。
間仕切りの扉、ダウンライト1つにも値段がついていますから。 無料でつけ放題はコンセントくらいで、あとは間取り、必要性に応じて設計され、計算されているはずです。 |
||
993:
購入経験者さん
[2010-12-31 09:34:13]
ハイムに標準はないはずだよ。
それが本当だったら標準のカタログが存在するはず。 そんなの一度も見たことない。 ステンレス屋根が多いのはメンテナンスフリーで人気があるから。 タイル外壁にするより費用対効果が高いからね。 |
||
994:
匿名
[2010-12-31 09:56:15]
通常オプションとは太陽光や快適エアリーや起風天窓のような無くても家の機能を果たすものを指す。
屋根をステンレスにするのはグレードを上げているだけ。 991の場合は担当が標準という便利な言葉を使って説明しているにすぎない。 標準仕様が有るのであれば993の言うように標準カタログが有るはずだ。 |
||
995:
物件比較中さん
[2010-12-31 10:34:11]
各部屋の出入り口には当たり前だがドアが必要。トイレも風呂も必要。
HMによってはドア、襖、最低グレードのトイレ等も含めて標準仕様としているところもあるだろう。 この場合は、標準仕様から何かを削っても減額されないのが一般的。 ハイムの場合はユニット1つ、ドア1つ、襖1つ、畳1枚、ダウンライト1つ 全て足し算をして価格を決める方式だから、標準仕様というのはない(各間取りに対してかならず必要な装備を最低グレードのもので組んだ物が標準とも言えるが、標準の価格は結局は足し算)。 逆に、要らない物を削れば価格は安くなる。 |
||
996:
匿名
[2010-12-31 12:45:47]
昔はともかく今どきパルフェやデシオで塩ビは候補にあげないでしょ。
だから標準て説明を受けたんじゃない? 予算がたりないならbjやクレスカーサにすればいいだけだし。 玄関だって、bjだと廂だけの玄関が、パルフェだとポール付きの見積りが通常だしね。 建物本体のグレードによって、これくらいが標準だと営業所なり営業マンなりの感覚があり (統一はされてないにしろ) それが標準と言う説明だったんだろうね。 最低ランク設備が標準…は、クレスカーサあたりの感覚で 例えばドマーニだと最低ランクは最初から眼中に入れてない。 bjとパルフェなら、説明の仕方が違っても不思議じゃない。 |
||
997:
匿名さん
[2010-12-31 14:23:15]
パルフェではカタログ見せられて部材の違いをきちんと説明してくれたよ。
希望を伝えてそれで間取りを作って見積書を出してくれた。 金額出るまで1ヶ月かかったので驚いたよ。遅くね? |
||
998:
991です
[2010-12-31 15:55:51]
私もきちんと色んなカタログを見ながら説明を受けました。
総合カタログを使って色々選んだ時は 「パルフェの場合、ここからここまでが標準です。ここからは別料金になります。」 と言う説明でした。 例えば玄関もカタログを見ながら 「パルフェはこれが標準です。これは値段が下がります。これだと上がります。」とか。 あの・・・私は今年の夏にそんな感じで説明を受け、建てました。と言う話をしたまでです。 あなたもそう説明を受けたに決まってる!!と、決めつけたい訳ではないし 正しい間違ってるを決めたい訳でもありません。 もし不快にさせたなら、すみません。 ちなみに、中身をつめていく段階に入ると 何度も何度も長時間打ち合わせをし、何度も仕様は替えましたが 個々の金額はその場で教えてくれましたし 総合金額も翌日には紙で渡してくれましたよ。 細かい見積書の最終的なものは、全て決定してから冊子にして渡してくれました。 |
||
999:
匿名
[2011-01-03 08:30:59]
間違った情報は迷惑だろ
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
リビングの室内はプラス圧になってるのですか?雪の日にその部屋で加湿器を使うのはやめた方がいいですよ。