横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【80】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【80】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-04-09 23:15:59
 
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての80です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。
これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
引き続き、情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/560482/

[スレ作成日時]2015-03-28 02:48:16

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【80】

41: サラリーマンさん 
[2015-03-28 17:12:19]
100均ももっと増やしてほしい。
42: 周辺住民さん 
[2015-03-28 17:15:24]
>40
武蔵小杉の周囲の方がもっと庶民的だから庶民感のある店でいいと思う。
43: 匿名さん 
[2015-03-28 17:17:04]
しまむらも良いね。
44: 匿名さん 
[2015-03-28 17:18:09]
グランツリーもファッションはさっぱりで、賑わってるのはフードコートと屋上公園、スーパーと金のかからない所だけ。何が違うの?
45: 匿名さん 
[2015-03-28 17:20:46]
小杉のスーパー銭湯絶対いける。
46: 匿名さん 
[2015-03-28 17:25:15]
高感度の女性が多いといわれたが
「普段着で店の前を通り過ぎる人が目立つ」。

施設はにぎわっているものの、肝心の購買意欲は想定を大きく下回る。
47: 匿名さん 
[2015-03-28 17:25:22]
北口の病院跡はタワマンやめてスーパー銭湯だったら住民もウェルカムだよ。
48: 匿名さん 
[2015-03-28 17:46:10]
>>47
小杉らしい、大きな銭湯が出来たら、毎日のように行くよ。
49: 匿名さん 
[2015-03-28 17:47:52]
グランツリーのフードコートに行ってもお洒落な人とか余りいないしね
小杉は昔から庶民的な町だからドンキとかなら成功してたかもしれない
50: 契約済みさん 
[2015-03-28 18:03:16]
よく考えてみよう。
ムサコセレブの人たちはグラツリーで買い物しない。
銀座に行くよ。
51: 匿名さん 
[2015-03-28 18:05:16]
ローン持ちが本当にセレブ?ローン持っててもファッションは小杉では買わないだろうけどね。
52: 匿名さん 
[2015-03-28 18:05:31]
いまやヤングにとってファションの聖地は武蔵小杉です。ちょっとラッパなストリート系ファションはよくグランツリーで見かけます。
53: 匿名さん 
[2015-03-28 18:10:03]
それってマイルドヤンキーのことか?確かにいっぱいいる。
54: 契約済みさん 
[2015-03-28 18:10:29]
>>51
>>52
早くマンション買えよ。
かわいそうに。
55: 匿名さん 
[2015-03-28 18:14:07]
ヤンママもいるなあ。郊外のSCは地元志向の強いマイルドヤンキーが支えていると日経にも出ていたね。グランツリーはマイルドヤンキーの聖地と言った方が正確だろうね。
56: 匿名さん 
[2015-03-28 18:16:07]
>>54
意味が分からん。
可哀想に。
57: 匿名さん 
[2015-03-28 18:20:17]
ネガさんたち、飽きずによくやるねー。(笑)
58: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-03-28 18:21:50]
グランツリーは、イメージ付けに失敗した。
ママ押しし過ぎ、一番人が多いフロアが4階って

うそでもいいから、アラサー独身向けの押し出しを
しておくべきだった
59: 匿名さん 
[2015-03-28 18:22:33]
違うんです。庶民派小杉だからマイルドヤンキーくらいいるのは当たり前なんです。共存して行きましょう。
60: 匿名さん 
[2015-03-28 18:25:21]
>グランツリーもファッションはさっぱりで、賑わってるのはフードコートと屋上公園、スーパーと金のかからない所だけ。

庶民しか住んでないからね。
61: 契約済みさん 
[2015-03-28 18:27:25]

全然違う。

ムサコはハイセレブなイメージが強くなりすぎて、
土着の庶民が近寄りがたくなってしまった。

ゆえに、庶民コンセプトが売りのラゾーナに人が流れてしまった。
62: 匿名さん 
[2015-03-28 18:29:14]
はあ?グランツリーのイモ洗い状態をどう説明する?
63: 匿名さん 
[2015-03-28 18:30:24]
アンチの観察眼って面白い。
マイルドヤンキーとやらが真っ先に目につくらしい。
類は友を呼ぶのか。
64: 匿名さん 
[2015-03-28 18:32:29]
>62
釣りですから。
65: 匿名さん 
[2015-03-28 18:33:09]
行ったことがないのでよく分からないけど、グランツリーもラゾーナも川崎市なんだから仲良くやりなよ〜。
66: 匿名さん 
[2015-03-28 18:35:50]
>>63
ダチだからな。気をつけな。
67: 匿名さん 
[2015-03-28 18:42:16]
頑張れ武蔵小杉。庶民派でも毎度ヤンキーでもいいじゃないか。現金は無いけどセレブだい!
68: 匿名さん 
[2015-03-28 18:59:29]
>>58
それはないない(笑)
69: 匿名さん 
[2015-03-28 19:01:20]
>>51
セレブイコール現金払いという、庶民的な思考は毎度萎える。
70: 匿名さん 
[2015-03-28 19:06:51]
そもそもセレブはここには来ないよね。ああ勘違いセレブさん。
71: 匿名さん 
[2015-03-28 19:12:20]
平間の人だろう。
72: 匿名さん 
[2015-03-28 19:13:50]
武蔵小杉はセレブな街だと思います。ただあからさまにセレブですとは言わず、マイルドヤンキーなテイストが匂うから好きです。グランツリーもストリート系のヤングかツーサンツーサンしながら横歩きしてるのがいいです。
73: 匿名さん 
[2015-03-28 19:19:06]
恐るべし武蔵小杉。参った。
74: 周辺住民さん 
[2015-03-28 19:24:47]
川崎駅の人は、すぐムキになるね。
痛いところをつかれて、全部それを武蔵小杉の事にして現実逃避してるのかな。
75: 匿名さん 
[2015-03-28 19:26:40]
川崎駅じゃなくて平間駅だよ。
76: 匿名さん 
[2015-03-28 19:37:52]
横浜住民だけど川崎駅のラゾーナは買い物とかでたまに行くけど
小杉なんかはよっぽどの用事でもなければ行かないわ
77: 匿名さん 
[2015-03-28 19:39:39]
>>72
なるほど、武蔵小杉はマイルドヤンキーの街か。たしかにそのとおりだ。これがこのスレを除いた一番の収穫だ。
噛み合わない会話、街への満足度、おらが村が一番と主張する感覚、すべて説明がつく。
78: 匿名さん 
[2015-03-28 19:39:48]
わざわざラゾーナまで来て買うものって何ですか?
79: 匿名さん 
[2015-03-28 19:40:08]
除いた → 覗いた
80: 匿名さん 
[2015-03-28 19:40:42]
>>78
家電製品
81: 匿名さん 
[2015-03-28 19:43:31]
横浜には家電量販店なんか幾らでもあるでしょう?何故?
82: 匿名さん 
[2015-03-28 19:52:17]
いつも横浜の周辺の同じ店で買い物してても飽きるし子供がヒーローショー大好きだからラゾーナは暇潰しに行く感じだよ
83: 匿名さん 
[2015-03-28 20:21:42]
ネガが必死になればなるほど痛々しいね。
さあさ、レスを伸ばしてください。
あなた方の意に反して武蔵小杉の人気は高まるばかり。
84: 匿名さん 
[2015-03-28 20:31:02]
>>83さん、

ネガさんにもムサコの良さをわかってもらいたいじゃないですか。わかると思います。
交通好都合でヤングな街ムサコ。ファション雑誌から飛び出たようなOLがたむろするグランツリー。
85: 匿名さん 
[2015-03-28 20:31:19]
今日は凄く、武蔵小杉周辺が大勢の人で賑わっていたな。
86: 匿名さん 
[2015-03-28 20:34:05]
>>81
その内に、小杉に家電量販店が出来るよ。待ってなさい。
87: 匿名さん 
[2015-03-28 20:34:11]
このスレで武蔵小杉の人気が上がるなんて意味が分からない。
88: 匿名さん 
[2015-03-28 20:35:21]
>>84
それって嫌味?
89: 物件比較中さん 
[2015-03-28 20:43:12]
>>86
できません。武蔵中原にできたばかり。
90: 匿名さん 
[2015-03-28 20:47:44]
>>51
失礼ですが、小杉のタワマンにしたため
ローンは2年前に終りました。
もし凄く無理をして二子玉川や都心に
していてたらこの余裕はなかった(笑)

確かに洋服は銀座や伊勢丹に買いに
行きますが、普段着はグランツリーで
買いますよ。

グランツリー普段使いに重宝してます。

金持ちであれば二子玉川や都心に購入しても
余裕があるんでしょうが。
なんせしがない庶民です。
小杉が身の丈にあってます。
91: 匿名さん 
[2015-03-28 20:54:40]
でも今の新築はあまりに高すぎるし、 中古を見るとコンクリートの厚さとか各種重量のかかる設備の充実度とか一見パーク兄弟の方がハイグレードに見えるんだけどバルコニーが色を塗っただけのアクリル板だしガラス窓の透過性が低いから晴れてるんだか薄曇りなんだかよくわからない。ロビーは市役所みたいだし。
92: 匿名さん 
[2015-03-28 20:57:33]
>>60
グランツリーのファッションって
普段着そのもの。普段使いに丁度良い。

93: 匿名さん 
[2015-03-28 21:07:41]
褒め言葉か!ごめんよ。
94: 匿名さん 
[2015-03-28 21:08:35]
>>91だから何んですか。
小杉にあるタワマンだから
その程度ですよ。

新築が高いって今はどこでも
高くなってます。
逆に小杉だからこそ坪330〜400
くらいで購入出来るんです。

みなと未来や都心、都心でもなくても
条件の良い所では杉並辺りでも
もっと高い。
やはり小杉は庶民の金を持っていない
人達の集まりです。

もしこの程度で高いと言うなら、違う地域
や条件を下げるべきですね。

95: 匿名さん 
[2015-03-28 21:12:16]
>>92
普段着が1番重宝するよ。チャリ乗るのも楽でいいですよ。
96: 匿名さん 
[2015-03-28 21:13:15]
>>90
ふーん。周りは皆さんあと20年はローンありますけど。下層フロアかリタイア組さんですか?
97: 匿名さん 
[2015-03-28 21:15:52]
>>94
どんなに高くて良い街であっても、武蔵小杉以外には住みたくないね。
98: 匿名さん 
[2015-03-28 21:20:35]
>>94
中丸子の元賃貸を考えてるんですが、何を怒ってるんですかね?どこを選ぶか自由だと思いますが。小杉って怖いですね。
99: 匿名さん 
[2015-03-28 21:21:40]
どうしてここにお集まりの方々は武蔵小杉に対して喧嘩腰なのでしょうね。
何と戦ってるのでしょうか?
100: 匿名さん 
[2015-03-28 21:27:42]
>>98さん

小杉って小杉ラブが多いので怖いイメージあるんです。でも皆さん良いかたばかりです。飾らなくて気さくだし、子どももヤンキーみたいなの多いですが気の良いはにかみヤンキーです。
101: 匿名さん 
[2015-03-28 21:31:36]
>>96
リタイアではないですよ。
それに下層階でもないです。
35階です(笑)

貴方の周りはそうかもしれないが
当たり前のことですが、そうでない
人達もいると言うことだけです。

102: 匿名さん 
[2015-03-28 21:33:44]
>>100
何をおっしゃっているか、よく分からないんですが。
103: 匿名さん 
[2015-03-28 21:34:54]
>>98
怒っている怖いと言う
反応しかないのなら
小杉は検討から
外した方が良い(笑)
104: 周辺住民さん 
[2015-03-28 21:41:27]
ドンキ、カモ~ン。
105: 匿名さん 
[2015-03-28 21:43:12]
そのようですね。中学生の事件とか川崎市は怖いですね。
106: 匿名さん 
[2015-03-28 21:44:25]
>>72
セレブの意味分かっている?
有名人のことだよ。
金持ちのことじゃないよ。
107: 匿名さん 
[2015-03-28 22:08:16]
>>99
小杉が他の街にケンカ腰だからなんです。
108: 匿名さん 
[2015-03-28 22:13:06]
小杉なんて都落ちの貧乏人が
住む街だよ。
何がセレブだよ!
とっ釣られてみました。
109: 匿名さん 
[2015-03-28 22:17:13]
そっくりそのままネガにお返しします。、
110: 匿名さん 
[2015-03-28 22:24:40]
>>108
ハァハァハァ!君は小杉に住んでないから、何も分からないのか?もう来るなよ。
111: 匿名さん 
[2015-03-28 22:27:54]
ネガって、馬鹿の一つ覚えの様ですね。
112: 匿名さん 
[2015-03-28 22:29:57]
>>106
贅沢品で生活を送って、ブランド品を身に付けている人が(セレブ)でしょ?
113: 匿名さん 
[2015-03-28 22:30:49]
>>110
小杉に住んでるいる住民自ら
都落ちで貧乏人と、ショボいチンケ
な街だと認めているじゃない(笑)
114: 川崎駅住民 
[2015-03-28 22:35:43]
>>107
あなたが武蔵小杉に喧嘩腰なだけに見えます。川崎駅掲示板には来ないでね。
115: 107 
[2015-03-28 22:49:25]
>>114
107ですが、私は小杉住人です。
川崎駅は同じ市内でもホント苦手なんで、行くことはないです。
武蔵小杉はヤンキー止まりですが、川崎はあれはマズイでしょう…。
116: 匿名さん 
[2015-03-28 22:56:17]
川崎の堀内と、ラブホのイメージが強いよね。都心の男性が、あー川崎の堀内に良く行くと言っているよ。
117: 匿名さん 
[2015-03-28 23:04:07]
超ド派手なキャバ嬢らしき女性が、ラゾーナにいるよ。
118: 匿名さん 
[2015-03-28 23:06:29]
新丸子にもラブホはあるけど。昔は色街だったのでその名残りでしょ。
119: 匿名さん 
[2015-03-28 23:21:56]
>>117
それな。ソープ嬢な。
120: 匿名さん 
[2015-03-28 23:24:01]
宿場町と色街はセットなので小杉も例外じゃないってこと。
そうやって他の町に喧嘩売るから仕返しされるんだよ。
演ってるのは平間の人だろうけどね。
121: ご近所さん 
[2015-03-29 00:48:49]
バーニーズでスーツ見に行ってます。
値段も手頃だし小杉に出来たら通うよ。
122: 匿名さん 
[2015-03-29 00:50:26]
>>120
今も小杉が色街だとおもってるの。
123: 周辺住民さん [男性 40代] 
[2015-03-29 01:01:14]
>121
本当にバーニーズのスーツ買うんですか?
自分はヨーカードーのセールで買った1万円以下のスーツです。
ネクタイ1000円以下、ワイシャツは2000円以下です。
124: ご近所さん 
[2015-03-29 01:34:33]
10万までなら買います。
会社経営者なので経費だしダサいのとか言われてもバーニーズと言うだけで沈黙です。
フォーマル気味な雰囲気はさほど気に入らないけど全体的にビジネスシーン向きです。
125: 匿名さん 
[2015-03-29 02:11:05]
>>122

武蔵小杉 レモンで検索
126: 匿名さん 
[2015-03-29 06:45:48]
武蔵小杉は、ショボい貧民街というのは、ちょっと言い過ぎだと思います。でも、セレブの街というのも、さすがにちょっと恥ずかしいです。良いじゃないですか、庶民的な親しみやすい街で。無理に背伸びをしようとするからネガが集まってくるんだと思います。
127: 匿名さん 
[2015-03-29 06:48:39]
>>126
庶民的なのは良いが、治安と民度の問題が。後、風俗とかも。子どもを持つ親としては、心配。
128: 匿名さん 
[2015-03-29 07:07:29]
マイルドヤンキーってコーヒーみたいだけど、週末パホパホ鳴らして街道を走っている焙煎深煎りヤンキーも中にはいますね。
129: 匿名さん 
[2015-03-29 07:20:35]
>>128
うまいこと言った。

パホパホ鳴らすのとか、バリバリうるさく走ってるヤンキーは、川崎名物。都内から川崎にきて驚いたことのひとつ。
130: 匿名さん 
[2015-03-29 07:22:05]
武蔵小杉って電車の利便性アピールしますが、車で例えると「浜崎橋ジャンクション」のようなもので方々から流入して(駅は)混雑するけど、特別なにもない(武蔵小杉)浜崎橋ジャンクションでは誰もわざわざ降りない。
131: 匿名さん 
[2015-03-29 07:25:07]
>>121
日本語変だしこんなスレ見てるようじゃいずれ会社傾くな。っていうか芝居だな。
132: 匿名さん 
[2015-03-29 07:25:59]
リッチ(お金持ち)=バーニーズって発想が中学生並みで見ててほのぼのする。
133: 匿名さん 
[2015-03-29 07:38:51]
そりゃコス民のご馳走といったら、回転寿し・チャーシュー麺・カツカレーですから、バーニーズの10万のスーツってポカポカ発想なのですよー
134: 匿名さん 
[2015-03-29 07:45:58]
武蔵小杉の良さをわかってもらいたいと思います。武蔵小杉に遊びにくれば、セレブもマイルドヤンキーもグランツリーでショッピング目一杯楽しめるし、餃子やたこ焼きやイタリアンで外食タイムもできます。だからヤングもシニアも集まる街ムサコです。
135: 匿名さん 
[2015-03-29 08:03:35]
マイルドヤンキーの特徴は以下の通り。
生まれ育った地元指向が非常に強い
郊外や地方都市に在住(車社会)
内向的で、上昇指向が低い(非常に保守的)
低学歴で低収入
ITへの関心やスキルが低い
遠出を嫌い、生活も遊びも地元で済ませたい
近くにあって、なんでも揃う郊外型SCは夢の国
小中学時代からの友人たちと「永遠に続く日常」を夢見る
できちゃった結婚比率も高く、子供にキラキラネームをつける傾向
喫煙率や飲酒率が高い
136: 匿名さん 
[2015-03-29 08:05:08]
>>134
ヤングとかセレブとか武蔵小杉の住民としても恥ずかしい。お願いですからやめて下さい。
137: 匿名さん 
[2015-03-29 08:06:27]
ムサコって、ムサい子みたいで、なんか響きが悪いですね。
138: 匿名さん 
[2015-03-29 08:11:09]
中丸子おばちゃんて、ほとんどマイルドヤンキーなんですね。納得。
139: 匿名さん 
[2015-03-29 08:24:50]
>>135さん、

武蔵小杉のマイルドヤンキー悪いんですか?
私は武蔵小杉愛して地元で生活するマイルドヤンキーを悪いとは思いません。グランツリーでファミリーでキラキラ楽しんでるファミリーは微笑ましいです。銀座や日本橋でお高く止まってる金持ちよりずっといいとは思いませんか。
140: 匿名さん 
[2015-03-29 08:29:40]
>>139
ほのぼのして微笑ましいですよ。もう、ヤングとかファッション雑誌から出てきたみたいとかやめましょうね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる