横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【80】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【80】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-04-09 23:15:59
 
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての80です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。
これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
引き続き、情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/560482/

[スレ作成日時]2015-03-28 02:48:16

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【80】

322: 匿名さん 
[2015-03-30 15:36:41]
>>320
その話の続きもちゃんと載せろよ
二子玉の憂鬱w
323: 入居予定さん 
[2015-03-30 15:42:08]
>>320 川崎駅の人はラゾーナが庶民をターゲットにしたラインアップにしてよかったですよね。その分、多少1階トイレの異臭がすごかったり、目付きの怪しい人やマナーを守らない割り込み○国人なんかもいますし、ゲーセンの賑わいは子育てするうえで心配になりますけど。まあ、ラゾーナにある店はララテラスか東急にいけばありますけど、少しは武蔵小杉も川崎駅を見習ってほしいものです。
324: 入居予定さん 
[2015-03-30 15:45:38]
>>299 つまらん
325: 匿名さん 
[2015-03-30 15:46:57]
>>323
***の遠吠え。
326: 匿名さん 
[2015-03-30 16:02:12]
売り上げ高が日本一のSCのラゾーナってやっぱり凄いよね
かたや、全体的に赤字で苦戦続きのグランツリー…
どこで差がついたのやら
327: 匿名さん 
[2015-03-30 16:03:06]
ここまで武蔵小杉に思い入れできる感覚が信じられません。
都落ちの感覚で住んでいる身としては。
都心の生活を楽しんでいた者として、都心での生活を武蔵小杉は代替してくれませんし、
武蔵小杉をそこまで讃美できる方は、他の街での生活を知らないんでしょうね。

山手線とメトロを使って生活していた身としては、どんなに横須賀線が便利であろうとも、東横線と目黒線が地下鉄に乗り入れているとしても、
行きたい街いざという時のタクシー移動の便利さや、山手線の駅のように一駅一駅に魅力的な店が多い生活に慣れ親しんでいたら、武蔵小杉なんて何の慰みにもなりません。

子供を養うために都落ちした身には、武蔵小杉はまさに寝に帰るための街です。
328: 匿名さん 
[2015-03-30 16:18:33]
>319 気取りとかではなく、それくらい医者でなくてもネットで調べれば出てきますよ。

幻視や幻聴は統合失調症の急性期で見られる陽性症状の代表的なものです。今までのおばちゃん演者とか言われている人の書き込みに見られる内容がかなり当てはまっているように思えます。
陽性症状には以下のようなものがあるようです。

・不思議な体験(幻視・幻聴・幻臭・幻触等)
・事実にないような事を考えたり話したりする・幻聴・幻覚で誰かと会話をしている
・ぶつぶつ一人ごとを言う
・一人で会話をしている
・被害妄想がある(誰かが悪口を言う妄想)
・自分や他人の考えが伝わる感じがする
・考えの混乱、話題の飛跳
・奇妙な行動
・壁に穴を開けたり、盗聴されている等の発言
・眠れない 興奮
・感情の不安定さ
・病識のなさ「自分は病気ではないと言う」

早めに精神科を受診されることをお勧めします。
329: 匿名さん 
[2015-03-30 16:24:55]
グランツリーは赤字なんですか?
事実でなければネット上での悪評の言いふらし逮捕者がまた出るかな。
330: 匿名さん 
[2015-03-30 16:31:41]
赤字かどうかは不明だけど売り上げ目標を下回って苦戦していることは間違いなさそうだね。
日経関連雑誌の記事だから信頼できるんじゃない?
331: 匿名さん 
[2015-03-30 16:55:05]
逆に川崎駅周辺や二子玉にグランツリーができてたら今頃は大成功してたかもね
小杉のように魅力が無く人が集まらない街に大型SCを造ったのがそもそもの間違いだと思う
332: 匿名さん 
[2015-03-30 17:30:04]
川崎ラゾーナも長年見てきましたが、飲食店も何回か変わったり、1Fの食品店も変わったお店も有る。4Fのゲームセンターも大きく広げて上手に客を呼び込んでいる、またビックカメラも大きな存在だと思う。
333: 匿名さん 
[2015-03-30 17:40:46]
>331
二子玉川にはグランツリーみたいなキャラクターの商業施設いらないだろう。
あそこの再開発のコンセプトは二歩くらい先に行っている。
関係者の利益とか度外視している部分がある。
成熟した街の再開発の見本。

ラゾーナは一歩先程度。ターミナル駅の開発の見本。

武蔵小杉の商業施設は港北ニュータウンに近いレベル。
デベに好き勝手やらせた結果がこれだよ。
デベは売り切ってさよなら。
醜い無機質な街だけが残される。
やるなら川崎位までやってほしかった。
市役所の所在地には勝てないのかな。
334: 匿名さん 
[2015-03-30 17:47:39]
>>294
だれも住民以外は消えろとは言ってよいない。
住民でもなく小杉を知らない奴が有ること
無いことを面白がって言ってるだけだからだよ。
335: 匿名さん 
[2015-03-30 17:50:44]
>>297
全く懲りないやつだな。
何をしてもお前と分かるんだよ。
人の問いに真面に答えられない
いい加減にしろよ。
336: 匿名さん 
[2015-03-30 17:51:03]
>>333
通過駅でしかない武蔵小杉を勝手にターミナル駅だと勘違い。
そんな通過駅の武蔵小杉の出発起点としての鉄道利便性なのに、
武蔵小杉に様々な魅力的な商業施設が来ると思うことが世間知らずなんですよ。

その鉄道利便性を駆使して出かければいいんです。
ターミナル駅でもない、周囲には商業が成熟した街があり、
しかも郊外の武蔵小杉に魅力的な商業施設ができるはずがありません。

結果、グランツリーレベルで喜ぶ始末。
そして、グランツリーはくだんのとおり苦戦中。


どなたかも書かれていましたが、素人でもある程度考えつくことですね。
それでもこのスレの人々は、素人が専門家ぶってあれこれ言うな、流通の専門家の判断に勝てるわけない、
武蔵小杉は鉄道利便性がいいんだから人は集まってくるなど言って、
住民の冷静な意見でも、ネガだの住民ではないなど、暴言の数々だしたね。
今となっては懐かしいですね。
337: 匿名さん 
[2015-03-30 17:54:00]
>>333
同意!
338: 匿名さん 
[2015-03-30 17:55:34]
グランツリーに西松屋が入るらしいですよ。
やっぱりですね。
339: 匿名さん 
[2015-03-30 18:06:42]
アカチャン本舗とぶつからないかな?
340: 匿名さん 
[2015-03-30 18:22:55]
>>338
よくそのようなガセネタを平気で書けますね。

>>339
そしてよくそのような情報を信じることができますね。
341: 匿名さん 
[2015-03-30 18:35:25]
まだ北口の開発が進んで来ます。また相鉄線が入って来ます。今後の武蔵小杉に、商業施設もどの様に変わって行くか?グランツリーは、小杉に出来て良かったと思います。
342: 匿名さん 
[2015-03-30 19:12:27]
>>327
お気持ちわかりますよ。
私は派手なデベの広告を見た家族が武蔵小杉を希望したので見学しましたが、実際の街や物件を見ても心がときめかず、まさに山手線とメトロで移動できる場所に購入を決めました。将来子どもができたときのことを考えても、教育費よりも環境を優先しました。
しかし、その判断は僅差だったと思います。すでに子持ちだったら失意のうちに武蔵小杉を買ったかもしれません。
あなたのような方、他にもいると思います。
武蔵小杉の治安や環境に腐ることなく、気高く淡々と通勤、生活し、大切なお子さんを守って欲しいと思います。
なぐさめにはならないかもしれませんが。
ちなみに私がここを見ている理由は、失意の小杉住人が増えなければいいなという気持ちからです。たまに発言します。
おばさん演者がどうのと言って荒らしてるだけの人が一番ムカつきます。
343: 匿名さん 
[2015-03-30 19:20:18]
>>338
西松屋が入るとすればどこと入れ替えですかね?
4階のヨーカドー部分でしょうか?
それなりのスペースは必要そうですが。
344: 匿名さん 
[2015-03-30 19:36:33]
>>342
なぜ、おばちゃん演者発言者をそのように気にされるのでしょうか?
実際すでにここの利用者も気づいていることを明言しているだけですよね。
何かお心あたりでもあるでしょうか?
345: 入居予定さん 
[2015-03-30 19:43:40]
>>342
最後は川崎駅の人の口調になるんですね。
346: 匿名さん 
[2015-03-30 19:44:26]
>>342
そもそもそのような好立地の場所に住めたのなら、このスレ見る必要ないですよね。
なんかストーカーみたいで気持ち悪いですね。

それに、おばちゃん演者さんは小杉擁護発言が多いので、失意の人を増やさないようにというあなたのお考えと真反対のことをしているので、そのおばちゃん演者さんを目の敵にするのならわかりますが、おばちゃん演者と指摘する方を敵視するのは道理が通りませんね。

このような支離滅裂なことを書かれると、
おばちゃん演者が珍しく誤字をせずに長文を書いてきたけど、言ってることが頓珍漢だから、本人が書いてるってもろバレ、というように書かれるのがオチでしょう。
347: 購入経験者さん 
[2015-03-30 19:46:02]
朝に続いてまた京浜東北人身事故。東海道線もストップだ。1本電車が止まっても複数の代替路線のある武蔵小杉がちょっとうらめしい。
348: 匿名さん 
[2015-03-30 19:46:24]
>>343
グランツリーに、西松屋が本当に入るんですか?初耳です。
349: 匿名さん 
[2015-03-30 19:59:12]
>>345
わたしを川崎駅住民と勘違いしている人がいるんですね。
武蔵小杉のことをかなり詳しく書いているのに、面白いことをおっしゃるものです。
350: 匿名さん 
[2015-03-30 20:00:29]
あるデパートの店員さんから聞いた話しですが、子供服の売り上げは一番だそうです。子供服に掛けるお金は当たり前のようで、まとめ買いしてくれるお客様がいらっしゃるみたいですよ。
351: 主婦さん 
[2015-03-30 20:16:38]
川崎市って、子供の医療費助成に年収制限があるのが痛いです。
川を越えて向こうは小児科も無料なのに。
どうにかしてほしいです。
352: 匿名さん 
[2015-03-30 20:19:11]
>>350
ある地方のデパートですけどね。
353: 匿名さん 
[2015-03-30 20:21:30]
>>327
今や、武蔵小杉は、都心と同じ値段でも
都心より武蔵小杉を選ぶ人が多いですよ。
都心にショッピングモールありますか?
都心よりも交通利便がいいにも関わらず、
大規模SCに恵まれた武蔵小杉。
歩道も完備され電線のない街並み。
都心て古くからの街が多く、
歩道がなく、道が狭く、電線だらけの住宅街の
イメージ。
街並みもゴチャゴチャしてるし、
武蔵小杉最強伝説はわからなくもありません。
二子玉川や吉祥寺もいいけど、イイ物件がないから、
武蔵小杉が最高で間違いなし。
川崎市ネガも武蔵小杉のブランド力がついてからは、
関係なくなってきました。
どこ住んでるの?→武蔵小杉
で充分価値があります。
武蔵小杉より良い街って思えるのは、
六本木ヒルズくらい。
やはり六本木ヒルズレジデンスに住んでる人が
最高でしょう。
354: 匿名さん 
[2015-03-30 20:26:20]
353みたいなバカにさっさと消えて欲しい。
355: 匿名さん 
[2015-03-30 20:37:05]
>>320
武蔵小杉は、何処からも来れる街にして、
大都市の何処へでも行ける街です。
まずは、周辺エリアの商圏をガッチリ守るのが
大事です。
グランツリーのカードは、セブンカードです。
なんだかテンションあがりませんね。
グランツリーカードを作るべきでしたね。
今からでも間に合います。
セブンカードとnanacoカードの機能に加えて、
グランツリーでお買い物いただいたら、
常にポイントがセブンカードの倍で、
グランツリーでお買い物で、
あらゆる店で年間100万のお買い物で1万ボーナスなど、
地元タワマン民の地元での購買意欲をあげて欲しいです。





356: 匿名さん 
[2015-03-30 20:37:38]
>>354
嫌です。
武蔵小杉大好きですから。
357: 匿名さん 
[2015-03-30 20:38:15]
>>353
低脳児としかいいようがない。
358: 匿名さん 
[2015-03-30 20:48:03]
>>357
353さんが武蔵小杉大好きの何がいけないんだよ。最低な奴だな。
359: 匿名さん 
[2015-03-30 20:48:47]
>>354
おまえが消えろ。
360: 匿名さん 
[2015-03-30 21:03:42]
>>342最後の一言いわなくていいのに、チャンケ&ショボイさん、バレバレだよ。
361: 匿名さん 
[2015-03-30 21:09:24]
>>342
低脳児そのもの
362: 匿名さん 
[2015-03-30 21:16:47]
武蔵小杉は、医療機関も良いらしいですね。知り合いの母親が井田病院に入院していますが、日医、聖マリアンナ、労災病院と近場に有りますね。
363: 匿名さん 
[2015-03-30 21:40:40]
チャンケって何ですか?小杉弁?
364: 匿名さん 
[2015-03-30 21:43:15]
>>344
小杉の価値を話し合う本筋からズレているからです。
誰が誰を装ってるとか、バカバカしい。
365: 匿名さん 
[2015-03-30 21:54:45]
中丸子BBAが自演含めていなくなれば平和になる。以上!
366: 匿名さん 
[2015-03-30 21:58:03]
>>353
アトレとかコレドとかイオンとか都心にいっぱいありますけど。
367: 匿名さん 
[2015-03-30 21:58:38]
>>358
>353の文脈を感じ取れないようでは
貴方も同類。
ひょっとしあなたが>353だったりして。
368: 匿名さん 
[2015-03-30 22:05:27]
>>366
アトレもコレドもいいけど、
今、旬なのは、グランツリー。
369: 匿名さん 
[2015-03-30 22:05:36]
>>363
はーあ?
370: 匿名さん 
[2015-03-30 22:08:39]
>>367
あなたも353ことがわかってないよ。きっと。
だってま358は353ではありませんから。
人を否定するばかりのあなたはそんなに凄いの?


371: 匿名さん 
[2015-03-30 22:15:00]
なんだか、ケンカがひどいですね。

武蔵小杉は自然がないから、住民もストレスが溜まってるのかしら?

低俗だわ。
372: 匿名さん 
[2015-03-30 22:15:11]
グランツリー4Fのフードコートに、もう一軒ラーメン屋が有っても良いと思う。
373: 匿名さん 
[2015-03-30 22:19:34]
武蔵小杉の今後を考えるもなにも、再開発が終われば誰も注目しなくなるわよ、こんな街。

不動産には流行があるのよ。
歴史のない街は衰退していくだけよ。
374: 匿名さん 
[2015-03-30 22:27:34]
>>372
必要なのはマクドナルドとすき家。異論は認めません。
375: 購入検討中さん 
[2015-03-30 22:32:36]
>>374
なめたクソガキどもが号泣ドン引きするような激辛陳麻婆豆腐かニュータンタンメン本舗が入らないかな?
376: 匿名さん 
[2015-03-30 22:33:06]
>>373
もしかして武蔵小杉の再開発前に、不便な街にタワマンを購入して、武蔵小杉が人気になって悔しくて仕方がないのでは?
377: 匿名さん 
[2015-03-30 22:33:55]
中丸子BBAとわかるコメントにいちいちレスしなきゃいい。
ひとりわめいてアホくさくしか見えなくなって笑えると思う。
378: 匿名さん 
[2015-03-30 22:34:42]
哀れー!
379: 購入検討中さん 
[2015-03-30 22:36:22]
>>373
再開発が終わってからが真のスタートだろ?
虎は死して皮を残す。再開発が終われば立派な箱物と街並みが残るという筋書き。
380: 匿名さん 
[2015-03-30 22:42:39]
>>379
素晴らしいコメントですね。
381: 匿名さん 
[2015-03-30 22:42:46]
今日は一日中大活躍ですね。日本語変もワザとでしたか。
382: 匿名さん 
[2015-03-30 22:45:13]
中丸子BBAが恐れているのは、他の書き口で書いてもレスがつかなくなること。聡明な諸兄はどれがアホの書き込みかわかるでしょうから、スルーして孤立させると独演会が際立つだろう。
383: 匿名さん 
[2015-03-30 22:52:08]
[ノーコメント-内緒]
384: 匿名さん 
[2015-03-30 23:16:37]
中丸子BBAって何かしら?

私は文京区在住だからよく分からないのだけど、、

武蔵小杉を知ったのは、友人が三井のマンションを高値で売り抜けた話を聞いたからよ。

その友人も言っていたわ。
歴史のない街はやはり魅力がないと。

変なこと言ってごめんなさいね。
失礼するわ。
385: 匿名さん 
[2015-03-30 23:17:09]
スルー!
386: 匿名さん 
[2015-03-30 23:21:38]
なかなか東急高架下の店の話出てこないけど、どうなるんだろう。
対面の汚い店とのコントラストつきすぎるから、何か交渉でもしてないのかな〜
387: 匿名さん 
[2015-03-30 23:26:55]
このスレNo1レジェンドバカさん引退しなさい。
388: 匿名さん 
[2015-03-30 23:29:22]
あれれ、誰もムサコと言わなくなったな。残念。。
389: 匿名さん 
[2015-03-30 23:33:49]
>>353
ひどい、褒め殺しネガですね。
武蔵小杉最強伝説とか、武蔵小杉より良い街って思えるのは六本木ヒルズくらい、とかネタにしないでください。
どこ住んでるの?→武蔵小杉、って都内の人には恥ずかしくて言えません。
390: 匿名さん 
[2015-03-30 23:42:55]
>>384
新キャラ?

でもなんか面白いな笑
391: 匿名さん 
[2015-03-31 00:13:15]
>>386
某板では既出ですが、あそこはラーメン街になるそうですね。品川の品達のような感じですね。有名なお店や神奈川も入るみたいですよ。グランツリー客と学生さんをターゲットですね。
個人的には蒙古タンメンを希望です(笑)
392: 匿名さん 
[2015-03-31 00:16:27]
>>387
このスレ版の寄席太鼓[お客様、大勢さん武蔵小杉にいらして下さい]願いを込めて打ち込みます。
393: 匿名さん 
[2015-03-31 00:16:32]
私は一蘭か一風堂が希望…
394: 匿名さん 
[2015-03-31 05:58:08]
今日も横須賀が止まるのではないかと、早く目が覚めてしまう
395: 匿名さん 
[2015-03-31 06:05:25]
あなた認知症だね。物事を正しく認識出来ていない。虚言癖。人の言うことを聞かない。聞けない。物忘れがひどいので同じ事を繰り返す。激昂する。最も厄介なのが周りはおかしいと気付いても、自分では病気と思っていないのが証。千客万来客寄せパンダを演じる妄想に取り憑かれている。専門外来に家族と一緒に行きなさい。
396: 匿名さん 
[2015-03-31 06:13:08]
武蔵小杉に住んでいると、認知症を発症しやすいみたいですね。横須賀線も相変わらずながら、JRにも責任のある対応を期待したいところ。
397: 匿名さん 
[2015-03-31 06:13:47]
桜の季節ですね。
398: 匿名さん 
[2015-03-31 06:42:56]
上野東京ラインで遠距離路線がつながったことで、遠くで起きた事故や故障がみんなに影響してしまう。
399: 匿名さん 
[2015-03-31 06:51:58]
>>392
中丸子スレに帰って一人で演ってなさい。
400: 匿名さん 
[2015-03-31 07:05:50]
>>389
最近の事情知らないのね。
武蔵小杉のマンションより、
条件のよいマンションなかなかないよ。

駅近タワマン
東横
交通利便
再開発の街並み
ショッピングモール
まだ続く再開発、

ね。
401: 匿名さん 
[2015-03-31 07:07:21]
>>389
追伸。
武蔵小杉に勝てる街のマンションあげてください。
全てにおいて。
六本木ヒルズ以外なら、何かしら反論できますよ。
402: 匿名さん 
[2015-03-31 07:14:58]
川崎の中では、ね笑

都内と坪単価が変わらないとか書いてる人いて笑ってしまう笑

世間を知らなすぎ!
今都内がどうなってるか知ってんのか?!

痛い人多すぎ!!!

403: 匿名さん 
[2015-03-31 07:25:03]
六本木ヒルズしか知らないのか?!

山の手線駅徒歩1分に勝てるわけないだろ笑
池袋にもあるし目黒駅前にも建つんだよ

都内では再開発ラッシュなんだよ
30年後の資産価値を考えると武蔵小杉なんか買えないな
しょせん川崎市

もっと視野を広くして勉強しないと笑われるぞ笑
404: 匿名さん 
[2015-03-31 07:30:33]
だからもっと具体的に言え、頭悪いな。
405: 匿名さん [男性] 
[2015-03-31 07:32:56]
開発ラッシュ?今はないんだ。
406: 匿名さん 
[2015-03-31 07:40:06]
>>403
池袋は街並み汚なすぎ。

目黒駅もなんだか。
アトレしかない。
407: 匿名さん 
[2015-03-31 07:44:49]
>>403
都内の再開発ラッシュ?
どこ?
地権者がいっぱいでうまくいかないでしょうよ。

408: 匿名さん 
[2015-03-31 07:47:34]
>>403
具体的は、目黒と池袋だって。
武蔵小杉の方がいいし、人気の街だね。
六本木ヒルズクラスを言わないと負けた気がしないわ。
409: 匿名さん 
[2015-03-31 07:50:29]
>>403
えらそうにしてるわりに、目黒と池袋しか出てこないのね。
六本木ヒルズ言ってる人の方が的を得てるよ。
410: 匿名さん 
[2015-03-31 07:51:36]
>>408
タワマン住んで無い平間住民が小杉面して笑える。
411: 匿名さん 
[2015-03-31 07:58:30]
相変わらずコス民さん必死ですねー。
今日もいい天気だからワンワン頑張れー。
412: 匿名さん 
[2015-03-31 08:04:17]
平間住民が何で小杉スレに張り付くのか?平間に帰って平間のマンションの宣伝でもしてなさい。いまだに売れ残っているぞ。
413: 匿名さん 
[2015-03-31 08:11:04]
武蔵小杉もスカすかになるから安心して。
その方が通勤のストレスも減っていいのかも知れないね。
414: 入居済み住民さん 
[2015-03-31 08:27:22]
>>411 サキ民さんもご機嫌うるわしゅーようで何よりです。
415: 匿名さん 
[2015-03-31 08:53:43]
正直、もう都内に対抗するようなコメントやめませんか?
見てて恥ずかしいです。

都内在住の奴らは、所詮都内が高くて買えなかったんだろうとしか思ってません。
一時はこのスレが昼飯時のネタになってましたが、今は話題にすら上りません。

これ以上失笑の的になるのは耐えられませんので、やめて頂きたいです。
416: 匿名さん 
[2015-03-31 08:57:16]
>>401
ちょっと古いけど東京ツインパークスと品川vタワー。
417: 匿名さん 
[2015-03-31 10:13:56]
>300
個人的には品川とか主要駅はもちろん淡路町にも負けていると思うよ。

お前の挙げているポイントに意見すると。
駅近タワマン:別に駅近物件はタワマンだけじゃない。タワマンには住みたくない。
貧乏人ばかりが住んでいる郊外のタワマンは30年後が楽しみだね。
東横:東横線自体は別に問題じゃないけど武蔵小杉は都心から遠い。
交通利便:山手線の中のエリアに比べたら不便。ここより便利な場所なんて多過ぎてあげるのにキリがない。
再開発の街並み:無機質で貧相なタワマンに囲まれた暗い街だね。何を自慢しているのかな?
ショッピングモール:しょぼいショッピングモールがそんなにご自慢ですか?
まだ続く再開発:これまでの再開発の延長線上でしょ?タワマン好きならたまらないと思うけど、
住環境とか改善しようがないじゃない?手遅れ。
418: 周辺住民さん 
[2015-03-31 10:30:42]
>>417
何の具体性もないよ。ヒマだね。
419: 匿名さん 
[2015-03-31 10:31:34]
都内の人達から見たら、武蔵小杉はしょぼい街と思っているようですね。うーん?
420: 匿名さん 
[2015-03-31 10:38:23]
若さゆえー都心に住めるー!
老いになりー小杉に住みたがるー!
421: 匿名さん 
[2015-03-31 10:55:40]
>418
具体性がないというより、事実の羅列。
都落ちは賛同する。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる