横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【80】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【80】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-04-09 23:15:59
 
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての80です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。
これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
引き続き、情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/560482/

[スレ作成日時]2015-03-28 02:48:16

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【80】

202: 匿名さん 
[2015-03-29 16:03:10]
違う。売れているのは、炊飯器とランドセルと都心のマンションだ。
203: ご近所さん 
[2015-03-29 16:04:23]
相変わらずムサコを連呼するサキミン(川崎駅民)。よほど悔しいことがあったのか。まあ、今や武蔵中原や武蔵新城ともそれほど変わらなくなっちゃったもんな。川崎駅も。
204: 匿名さん 
[2015-03-29 16:04:45]
>>201
大笑いさせていただきました。お笑い芸人より凄まじいよ。
205: 匿名さん 
[2015-03-29 16:06:39]
>>191
ムサコの場合は家が駅から3分そこらだから苦じゃないのよ
206: 匿名さん 
[2015-03-29 16:10:59]
>>199
小杉はイトーヨーカ堂がお似合いと言うより、住居(タワマン)がお似合いの街、お金はハラハラと舞い散り直ぐに無くなるけど、物はハラハラと逃げては行かない。別に今直ぐに高級ブランドが無くても、生活して行ければ良いんじゃ無いの?ミハージミタ真似なんてしなくても良いよ。
207: 匿名さん 
[2015-03-29 16:21:51]
>>201
ふーん!ふざけてる言い方ただなー!ハウスにおもどり、さいなら!
208: 匿名さん 
[2015-03-29 16:30:49]
本当の金持ちは、フランス、イタリアまで行き新作商品を買って来ているよ。外商がお得意様の顧客の為に買い付けに行くよ。
209: 匿名さん 
[2015-03-29 16:33:10]
ぶっちゃけ半端なブランド品は中国製だったりだけど
一流ブランド品はモノが良いんで結局は長持ちする
ヨーカドーKentは日本製だしサイズもゆったり目でモノは良い
ユニクロも劣化する以前のは生地厚くてゆったりの良品が多かったな
210: 匿名さん 
[2015-03-29 16:36:25]
年間何千万の買い物をしてくれて、何十年のお付き合い有るお客様の為に、デパートの外部も責任を持って動いて暮れるょ
211: 匿名さん 
[2015-03-29 16:39:25]
>>203
ムサいムサコも川崎も、同じ川向こう同士、仲良くすれば。
212: 匿名さん 
[2015-03-29 16:42:00]
イトーヨーカ堂のKentの商品は確かに良いと思うよ。maid.in.Japanは、ヤッパ良いよ。
213: 匿名さん 
[2015-03-29 16:42:49]
ヨーカドーで洋服を買うセレブの街、ムサコ最強。
214: 匿名さん 
[2015-03-29 16:46:50]
仏も伊も街はボロボロ。荒れ放題。そんなうらびれた国のものを有難がって買うのは、昔日本人、その次韓国人、今は中国人。いいカモ。
215: 匿名さん 
[2015-03-29 16:58:40]
>>214
その通り、ヨーカドーで服が選び放題のムサコが最強。
216: 周辺住民さん 
[2015-03-29 17:02:47]
やっぱりヨーカドーの服が一番好き。
特にデザインが好きです。
217: 匿名さん 
[2015-03-29 17:05:34]
私もムサコとヨーカドーが大好きです。ヤングが集まる本物のセレブの街です。
218: 匿名さん 
[2015-03-29 17:16:40]
>>214
そうなんだ!地元住民も買えないらしいね。高級ブランドでチャラチャラして居る方が恥ずかしいな。時計は、日本産のセイコー、シチズンが今はかっこいいよ。バックは日本人のハンドメイドが丈夫で長く使えるよ。
219: 匿名さん 
[2015-03-29 17:56:59]
皆さんは武蔵小杉を少々誤解されてるようです。
武蔵小杉は最初は東横線接続するため武蔵野線沿線住民の憧れの街として人気が出ました。そのうち東横線のセンスの良さが広がりお洒落なシテイターミナルとして評判が上がりました。今やグランツリーはじめとして東京の人気エリア、銀座や代官山に負けない街となったわけです。憧れる街、熱い街、それが武蔵小杉であるわけです。
220: 周辺住民さん 
[2015-03-29 18:26:55]
自分は、しまむらが好きです!
221: 匿名さん 
[2015-03-29 19:01:22]
>>112
違います。
英和辞典を見てください。
222: 匿名さん 
[2015-03-29 19:19:12]
だから、行ってみヨーカドーはPBブランドを

「ムサコ24区」

にしたら長蛇の列でバカ売れだよ
タグ変えるだけでユニクロより売れるよ


223: 匿名さん 
[2015-03-29 19:25:30]
武蔵小杉住民の謙虚さ、【実るほど頭をたれる稲穂かな】と言うように今、首都圏でトップの人達武蔵小杉は実に謙虚な人が多く、穏やかです。
224: 匿名さん 
[2015-03-29 19:25:31]
>>219
ありもしない事を妄想する精神疾患患者の様だけど頭は大丈夫か?
225: 匿名さん 
[2015-03-29 19:31:06]
>>222
あんたかい!ムサコと入れてるは、と武蔵小杉住民じゃ無いね?一体何処に住んでいるだよ。答えろよ。
226: 匿名さん 
[2015-03-29 19:33:14]
このスレにずっと張り付いているな。
227: 三十代 
[2015-03-29 19:42:17]
ムサコとか川崎ってブランドがイマイチなんですよね。
ワイシャツでブルックスブラザーズを買いに行くのに横浜に出ないといけないのがめんどい。

そこは未発達の地、ムサコ。地下鉄のアクセスだけでしょどうせ。
228: 匿名さん 
[2015-03-29 19:47:09]
>>224さん、

ありもしないことを"夢"と呼んでみませんか。
武蔵野線のありふれた駅が今の武蔵小杉になるなんてありもしないと皆さん昔は思いました。でも今は都会を代表するシテイターミナルです。ありもしない"夢"がかなう街、熱いですよ。それが武蔵小杉なんじゃないんですか。
229: 匿名さん 
[2015-03-29 19:54:05]

「ムサコ24区」

で、コスミンコスギンチャクの自尊心が満たされ大喜び!!


「ムサコ24区まんじゅう」なんて名物作ったら、
コスミンコスギンチャクは買い捲くり!!
230: 匿名さん 
[2015-03-29 19:54:17]
武蔵小杉
231: 匿名さん 
[2015-03-29 20:08:26]
>>229
はい!さようなら。
232: 匿名さん 
[2015-03-29 21:45:27]
おばちゃん演者はなんでこんなアホなの?
233: 匿名さん 
[2015-03-29 22:28:13]
スクエアの大野屋に、売っている楽天一番チーズケーキ切り落としお買い得品は美味しいです。オススメします。
234: 匿名さん 
[2015-03-29 22:40:01]
純粋なお買い得情報
自虐ネタ
もうどっちなのかワカンネ
235: 匿名さん 
[2015-03-29 22:42:14]
ムサコ24区って、ムサいムサコが東京23区に仲間入りしたいみたいで恥ずかしい。
236: 匿名さん 
[2015-03-29 22:48:10]
>>219
お洒落とか、憧れの街とか、勘違いしたコメントしていると、またネガが喜ぶからやめた方が良いですよ。今や本物のセレブは、ヨーカドーで服を買うらしいですよ。従って、ムサコ最強です。良いじゃないですか、ヨーカドーの街で。誰も憧れませんが、ムサコ最強です。
237: 匿名さん 
[2015-03-29 23:00:16]
>>236
何を言いたいのか意味が分からない?ヨーカドー繰り返し言っているけど、いい加減なスレ?lDon'tKnoW
238: 匿名さん 
[2015-03-29 23:01:22]
>>227
武蔵小杉って、イトーヨーカドー以外にまともな店が無いから、結局駅使って電車賃使って、他の街に通わなければならないから面倒くさい。電車が便利とか言ってる人がいるけど、結局は電車使わないと何もできないということ。おまけに車のアクセスが異常に悪い。
239: 匿名さん 
[2015-03-29 23:04:20]
>>237
ヨーカドーは良い店ですよ。Kentは品質もしっかりしているし、デザインもお洒落です。さすがは憧れの街です。
240: 匿名さん 
[2015-03-29 23:04:36]
武蔵小杉の
お得なお買い物情報を色々と知りたいです。
241: 匿名さん 
[2015-03-29 23:10:38]
>>239
グランツリーとかララテラなど行った事が無いじゃ無いの?来たこと有るのか?
242: 匿名さん 
[2015-03-29 23:14:23]
今日のキーワード
武蔵小杉レモン
小杉のマイルドヤンキーはグランツリーの重要顧客
バーニーズ出店拒否
ムサいムサコ
イトーヨーカドー服




243: 匿名さん 
[2015-03-29 23:26:40]
はい!しめです。お疲れ様でした。
244: 匿名さん 
[2015-03-29 23:37:54]
今日はグランツリーに大原櫻子ちゃん、早見あかりさん、季葉さんが来てたようです。
http://news24.jp/entertainment/news/1638228.html
もうすぐ水着キャンペーンもやるかな〜
( ^ω^ )
245: 匿名さん 
[2015-03-29 23:39:15]
>>241
良く知ってますよ。ヨーカドーに負けず劣らずお洒落なショッピングセンターですよね。東京のセレブも憧れてたくさん買い物に来るらしいですね。
246: 購入検討中さん 
[2015-03-29 23:42:36]
>>235
そうだね、中原区なら23区でも中位から上位に来るのだからね。


247: 匿名さん 
[2015-03-29 23:42:50]
242:匿名さん [2015-03-29 23:14:23]

今日のキーワード
武蔵小杉レモン
小杉のマイルドヤンキーはグランツリーの重要顧客
バーニーズ出店拒否
ムサいムサコ
イトーヨーカドー服













248: 匿名さん 
[2015-03-29 23:44:34]
>>242
後は、
労働者の風俗街
東京のセレブも憧れる街(という感違い)
249: 匿名さん 
[2015-03-29 23:47:33]
244-246
早く寝ろ
250: 匿名さん 
[2015-03-29 23:48:01]
>>246
あれれ、ひょっとしてあなたも東京の仲間入りしたいと思ってるの? 良いじゃないですか、川崎市でも。胸を張っていきましょう。
251: 三十代 
[2015-03-29 23:49:06]
227です。

小杉それほど車のアクセスは悪く無いですよね。
綱島街道と府中街道があるので車のアクセスは悪く無いです~

ただ、メンズ向けのショップが全然無いですね。洋服店でいうと川崎の丸井や
ラゾーナの方がまだいいとか、微妙ですね。

グランツリーもみましたが、女性向けのショップが多くてメンズ向けの
ショップというのが殆ど無いですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる