武蔵小杉地区の今後についての80です。
再開発で進化し続ける武蔵小杉。
これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
引き続き、情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/560482/
[スレ作成日時]2015-03-28 02:48:16
武蔵小杉地区の今後について・・・【80】
642:
匿名さん
[2015-04-02 10:21:10]
ラーメンってそれぞれ人によって好みが有るからね。自分は一風堂は好まないかな。
|
643:
匿名さん
[2015-04-02 11:05:19]
武蔵小杉=ラーメン
武蔵小杉に行けば、煮干し、豚骨、鶏ガラ、 ラーメン食いたきゃ武蔵小杉、 で有名になればと思います。 今の武蔵小杉だと単に流行ファションのお洒落な街のイメージしかないです。 |
644:
匿名さん
[2015-04-02 11:15:45]
武蔵小杉に回転寿しも、
グランツリーの活しか無いので、もう一軒は出来たら良いよね。くら寿司、はま寿し、ガッテン寿しどうかな? |
645:
匿名さん
[2015-04-02 11:17:13]
>643 最後の1行でサラッと地雷埋めていくんじゃねーよ。プロの殺し屋かよ。
|
646:
匿名さん
[2015-04-02 11:22:46]
市ノ坪、平間の中間にカッパ寿しあるけど、武蔵小杉駅周辺に欲しいよね。
|
647:
匿名さん
[2015-04-02 12:24:50]
>645
地雷踏んでんじゃねーよ。自爆テロかよ。 |
648:
匿名さん
[2015-04-02 12:25:37]
>>635
武蔵小杉には23軒のラーメン屋がありますが、美味しい店は1軒しかないのですね。逆に言うとどれだけ不味い店ばかりなんでしょう。食の楽しみがないような街には住みたくないですね。 |
649:
匿名さん
[2015-04-02 12:26:36]
|
650:
匿名さん
[2015-04-02 12:35:58]
>>636
武蔵小杉で美味しいラーメン屋、『元祖ニュータンタンメン本舗 小杉店』が一番美味しい。たいがいの武蔵小杉の店は食べてみたが、他においしい店は無かったな。並んで食べる価値なし。 |
651:
匿名さん
[2015-04-02 13:43:10]
|
|
652:
匿名さん
[2015-04-02 13:57:30]
|
653:
匿名さん
[2015-04-02 14:03:30]
ラーメン屋なんてどっちでもいいのに(笑)
|
654:
匿名さん
[2015-04-02 14:09:29]
どうせ小杉は貧民街の都落ちですよ。
貧乏人は小杉に限ります。 貧乏人は是非小杉に来て下さい。 エンゲル係数の高い子沢山な ファミリーが100均で毎日買い物してます。 |
655:
匿名さん
[2015-04-02 14:11:31]
ラーメン屋なんかに行く貧民が小杉にこれだけ居ることに驚かされますね
こういう人達を再開発で排除していかないことには、真の発展は望めないのでは |
656:
匿名さん
[2015-04-02 14:22:39]
>>651
あんた本物のラーメン通だな! 本物の通は、武蔵小杉ならニュータンタンメン小杉店が一番と言うよ。 素人の奴だったら丸仙と言うだろう(笑)。更にど素人は佐野ラーメンというだろう(笑)。並んでるからうまいだろうみたいな。 |
657:
匿名さん
[2015-04-02 14:29:18]
教えてください。ラーメンにの味にうるさいお友達が、来月に初めて武蔵小杉に遊びに来ます。武蔵小杉ならではのおすすめのラーメン店を教えてください。にんにくトッピング大盛ができるところで、予算は800円前後、できれば北口以外でお願いいたします。
|
658:
匿名さん
[2015-04-02 14:30:26]
100均、スシロー、ラーメン屋に
こだわりを持つのが小杉住民です。 流石に時代の先端をいってますね。 |
659:
匿名さん
[2015-04-02 14:38:22]
|
660:
匿名さん
[2015-04-02 14:39:03]
|
661:
周辺住民さん
[2015-04-02 14:40:39]
>>659
武蔵小杉に高級志向の人は住んでませんよ。 |