横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【80】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【80】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-04-09 23:15:59
 
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての80です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。
これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
引き続き、情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/560482/

[スレ作成日時]2015-03-28 02:48:16

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【80】

422: 匿名さん 
[2015-03-31 10:56:18]
がんばって武蔵小杉を持ち上げて都内に対抗しようとしている勘違いが、皆から失笑を買っているという構図。
423: 匿名さん 
[2015-03-31 10:59:09]
>>419
武蔵小杉の街がしょぼいと思っているのは、都内の人達だけではないようですよ。このスレでも、住人と思われる人からの不満のコメントが噴出しており、それを武蔵小杉擁護派がネガとかアンチとか言って、なんとか抑えようとしています。但し、だんだん実情が明らかになりつつありますね。何と言っても、武蔵小杉の街の魅力と言えるような具体論が無いのが痛い。
424: 匿名さん 
[2015-03-31 11:05:20]
みんな暇人だな
425: 匿名さん 
[2015-03-31 11:09:02]
>>423
住んだらわかりますが、街がせまいですよね。
だからショボいというイメージだと思います。
426: 匿名さん 
[2015-03-31 11:17:53]
>>419
しょぼい街と思っているのではなく、
視界にも入ってない感じです。

新宿勤務ですが、職場での話題はもっぱら西新宿、渋谷、品川、浜松町、東京駅八重洲口などの再開発の話ばかり。
武蔵小杉のムの字も出ません。

池袋、目黒と言ってる人がいますが、実際私の周りでも話題になってます。

私はムサコが好きですが、間違っても六本木ヒルズなどと比較するのはやめて頂きたいです。
427: 買い換え検討中 
[2015-03-31 11:36:45]
>>426
それ、商業地、オフィス街の再開発じゃん。
428: 周辺住民さん 
[2015-03-31 11:38:50]
>>415

川崎の民が、武蔵小杉vs都内 をひとり自作自演して、それで武蔵小杉に対する溜飲は下がるの?
429: 匿名さん 
[2015-03-31 11:38:59]
>>417
よくもつらつらと最初から最後まで嫉妬出来るなw

東横線が複々線してる区域で日吉すらスルーする特急も止まり
湘南新宿ライン快速特急だけでなくスーパービュー踊り子まで停車する
駅の前に住める場所って小杉以外にないもんなw
430: 匿名さん 
[2015-03-31 11:50:04]
>>427
住居棟も建ちますよ。
目黒はツインタワーです。
431: 匿名さん 
[2015-03-31 11:52:51]
>>428
パークシティに住んでますが、あなたは?
432: 匿名さん 
[2015-03-31 11:55:46]
今日の昼飯は、魚武酒場の海鮮丼でも食べるよ。
433: 匿名さん 
[2015-03-31 12:00:04]
ブリリアタワー池袋 さすが利便性は良い。けど所詮の東東京の時点で論外
西新宿60 こちらはもはや新宿と言えない外れで寂れたオフィス街
品川Vタワー 交通利便性は高いが、周りはオフィスビルしか無く落ち着かなく住むに不便
六本木ヒルズ 個人向きじゃなく近辺の治安は良くない。生活利便性は小杉に全く及ばない
434: 匿名さん 
[2015-03-31 12:11:47]
>>433
川崎市民が池袋を論外視 笑 ウケる笑

ブリリアタワーズ目黒が抜けてるけど?
山手線駅徒歩1分vs武蔵小杉

さぁどうぞ!
435: 購入経験者さん 
[2015-03-31 12:19:11]
まだまだ続く川崎の民によるエンターテイメントショー!!
武蔵小杉vs都内 ひとり旅
436: 匿名さん 
[2015-03-31 12:21:56]
>>433
東京ツインパークスは?もしかして知らない?
437: 匿名 
[2015-03-31 12:23:41]
いやー、解説の松木さん。次は川崎の民がどんな都内の場所にどんなパスを出そうとしているのか。とても気になりますねー
438: 匿名さん 
[2015-03-31 12:36:46]
だから、もうその武蔵小杉vs都内みたいなのやめませんか?
439: 匿名さん 
[2015-03-31 12:44:32]
>>431
武蔵小杉の中丸子西町です。よいところですよ。美味いいお寿司屋もあります。
440: 匿名さん 
[2015-03-31 12:58:33]
やよい寿しですよ。一番のお気に入りのお寿司屋さんです。良心的で美味しいですよ。
441: 松木安太郎 
[2015-03-31 12:59:20]
>>438
いいんじゃないですかー、もう3点あげちゃえば。目黒に3点。今の入ってればゴールだねー。おしい!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる