契約者版をつくってみました。
入居までまだまだありますが
色々と情報交換していきましょう。
物件データ:
所在地:東京都江東区白河4丁目1番2(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 「清澄白河」駅 徒歩6分 (B2出口)
都営大江戸線 「清澄白河」駅 徒歩9分 (B2出口)
都営新宿線 「菊川」駅 徒歩8分 (5番出口)
価格:平均280万/坪
間取:1LDK-3LDK
面積:41.1平米-98.43平米
【管理人です。タイトルを一部変更しました。】
売主:三菱地所 NTT都市開発 JFE都市開発
販売会社(取引態様):販売提携(代理)三菱地所リアルエステートサービス 販売提携(代理)JFE都市開発
施工会社:三井住友建設
[スレ作成日時]2009-11-09 13:41:49
パークハウス清澄白河タワー《契約者版》
121:
契約済みさん
[2010-05-06 00:26:39]
|
122:
匿名
[2010-05-06 09:18:32]
網戸は高層階でもつけますか?
|
123:
入居前
[2010-05-06 20:30:33]
私も網戸と排水溝が気になります
|
124:
契約済みさん
[2010-05-07 02:06:59]
|
125:
匿名さん
[2010-05-07 09:59:13]
網戸がオプションですか?
窓やサッシを開けたままにするなら網戸は必須。虫は当然、ヤモリも壁を登ってきますよ。 パークハウスもケチってますね。 巣鴨のパークハウスはモニターつきのインターホンもオプションです。 |
126:
契約済みさん
[2010-05-08 22:18:22]
三井住友で提供されているのは、網戸は高層マンション用らしいですよ。
(どこが違うか解りません)通常の網戸だと風で飛ばされる可能性もあり、 道路に落下した際のインパクトが大きいので、仕様が少し違うようなことを聞きました。 とはいえ、適正価格かどうかはよくわかりませんが・・ |
127:
契約済みさん
[2010-05-08 22:28:59]
キッチンのバックカウンターがほしいのですが、三井住友建設のオプションでは
チョット高すぎるので、他を当ろうと考えています。 システムキッチン屋に当るのがよいのでしょうか?? また、キッチンカウンターの下にも、棚を作りたいのですが、これも、オプションが 高いので、たまたま広告が入ってたリフォーム屋に電話したのですが、キッチンやお風呂以外は 大工さんに頼んだほうが安いよって・・・ 大工さんってどうやって探したろいいんでしょうか。 ここは木場だし、たくさんいるのかなー |
128:
契約済みさん
[2010-05-09 22:35:12]
どう考えても、三井住友建設のオプションは高すぎますよね…。ちょっとやり過ぎでは?!私もIH・キッチンのバックカウンター・食洗機・網戸などなど全てのオプション見送りました。
後で工事しようとすると管理組合(組合ができるまでは管理会社)が承認しなくてはいけないはずですが…。これだけたくさんの方に後工事の承認を求められると管理側も面倒だろうから、もうちょっと入居前にオプション工事を発注したくなるような状況にしたほうがいいと思いますよね…。 |
129:
契約済みさん
[2010-05-09 22:56:43]
まだ、入居まで時間がありますが、スーパー情報です。
距離からしてマルエツが一番使い勝手がいいのですが、最近、 菊川3丁目にオオゼキができました。 自転車ですぐのところで、安いしにぎわっていますよ。 他は、三つ目通り沿いの菊川の赤札堂が近いところでしょうか。 検討板ではスーパーが無いような書きっぷりでしたが、週末お買い物 コースまで含めると結構ありますよ。 <遠いような近いような> ヨーカ堂:深川ギャザリア オーケー:安い プラウド東陽町のちかく 西友:安い 江東区役所 ライフ:猿江2丁目、イースト21 |
130:
匿名さん
[2010-05-09 23:15:21]
|
|
131:
匿名
[2010-05-10 07:52:48]
このゴールデンウイークで結構売れたのかな?
|
132:
匿名
[2010-05-11 19:26:30]
IHつけたいけど、分電盤変更しないといけないから三井住友で申し込まないとダメと言われましたが、後からでも大丈夫なんですね!参考になりました。
|
133:
契約済みさん
[2010-05-11 20:57:38]
IHの変更なら、ガスコンロとの差分が金額として妥当ですよね?素朴な感想ですが。
|
134:
匿名
[2010-05-12 20:37:10]
133さん
私もそう思います。せっかくのガラストップを捨てる事になりますよね。 なぜ、差額分で変更できないのでしょう。 なので、私もIH諦めました…。 |
135:
契約済みさん
[2010-05-13 13:31:50]
網戸は、「通常のとサイズが違うと風に飛ばされない」といわれて、付けるつもりです。高いですけどね。
|
136:
契約済みさん
[2010-05-13 13:33:11]
みなさん、
エコキャラットは、効果ありますか。 |
137:
契約済みさん
[2010-05-13 21:01:06]
136さん
効果は、あるみたいですよ。 ただ、オプションで頼むと高いと思うので、後からネットで相見積り取って実施する予定です。 |
138:
契約済みさん
[2010-05-13 22:04:32]
137さん
どうもありがとうございました。 とりあえず見積もりだけとりました。 |
139:
契約済みさん
[2010-05-14 00:06:14]
135さん
網戸、通常のサイズじゃないんですか? 特注サイズってことですか? みなさんは網戸どうされますか? |
140:
匿名
[2010-05-14 01:16:05]
うちは頼まないつもりです。
実家が20階ですが、なしで全く問題ない感じです。 |
網戸は悩ましいのですが…