契約者版をつくってみました。
入居までまだまだありますが
色々と情報交換していきましょう。
物件データ:
所在地:東京都江東区白河4丁目1番2(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 「清澄白河」駅 徒歩6分 (B2出口)
都営大江戸線 「清澄白河」駅 徒歩9分 (B2出口)
都営新宿線 「菊川」駅 徒歩8分 (5番出口)
価格:平均280万/坪
間取:1LDK-3LDK
面積:41.1平米-98.43平米
【管理人です。タイトルを一部変更しました。】
売主:三菱地所 NTT都市開発 JFE都市開発
販売会社(取引態様):販売提携(代理)三菱地所リアルエステートサービス 販売提携(代理)JFE都市開発
施工会社:三井住友建設
[スレ作成日時]2009-11-09 13:41:49
パークハウス清澄白河タワー《契約者版》
830:
マンション住民さん
[2012-11-06 19:24:43]
|
831:
匿名
[2012-11-20 19:58:56]
auの件、どうなりましたか?
|
832:
匿名
[2012-11-24 16:19:14]
美術館前のが良かったなぁと思ったらかなり高め。
ここも高かったですけど概ね満足です。 |
833:
マンション住民さん
[2012-11-30 21:03:25]
玄関のクリスマスツリー、綺麗ですね。
昨年は飾りが少なく寂しかったのですが、今年のは飾りの量も、適度でうるさ過ぎす、とってもいい感じ。 管理組合さん、おつかれさま。 |
834:
マンション住民さん
[2012-12-03 00:32:51]
auひかり導入の件、あっさりと出来ませんとの連絡が来ました。価格や通信速度から考えても、フレッツから乗り換えたいのですが。
どうにかできないですかね? |
835:
マンション住民さん
[2012-12-03 00:34:13]
今年のツリーはとても良いです。
管理組合さん、ありがとうございます! |
836:
匿名
[2012-12-04 22:57:23]
auの件さんへ
それは残念です。いろいろ設置工事等が必要なので問題があるのでしょうね。 私もできることならauに乗り換えたいのですが、組合に議題を提案して 各戸に需要調査をお願いしてみますか? |
837:
匿名
[2012-12-05 23:30:53]
高層階の者です
来客者でauユーザーがいらっしゃいましたが 電波がイマイチでした 以前話題にもなりましたが このマンションはやはりDOCOMOが電波いいのでしょうか? |
838:
マンション住民さん
[2012-12-06 10:50:40]
我が家も高層階ですが、ドコモは全く問題なく使用できます。
|
839:
マンション住民さん
[2012-12-09 16:58:31]
auの件、組合に議題を提案したいですね。
先日、「フレッツ光は新規ユーザー獲得のためのサービスは手厚いが、 既存ユーザーに対するサービスは非常に良くない」との記事も読みました。 どのような商品でも原則的にはそのような傾向があるとは思いますが、 auひかりは速度・料金の面でフレッツより非常に魅力的だと感じます。 いずれにしても、フレッツ以外の選択肢も検討できる状態の方が好ましいですよね。 |
|
840:
マンション住民さん
[2012-12-10 00:05:07]
auはぜひ組合に検討していただきたいですね。
フレッツは22時以降にに極端に遅くなるので困ります。 |
841:
マンション住民
[2012-12-15 20:04:17]
過去のスレッド(2011年2月)を見ていましたら、エントランスの照明がスーパーみたいという意見を複数見ました。私もホテルライクの方が良かったと思っています。電球の切れたものから電球色LEDに替えていくとか。。その後管理組合を通して変更はされていないようですが、皆さんはどう思いますか?
|
842:
マンション住民さん
[2012-12-26 12:13:59]
エントランスの照明は色がおかしいと思います。
地下駐車場から入ったエレベーターホールや各階の内廊下の照明は電球色なのに、なぜ一階のエントランスホールだけ蛍光灯色なのか? また、リラクゼーションルームの照明も、吊り下げ照明は電球色なのにダウンライトは蛍光灯色なのが意味わかりません。 照明は空間の雰囲気を決める重要な要素なので、いずれの色を使うにしても、統一感を無視した設計者または施工者のセンスを疑います。 |
843:
マンション住民さん
[2012-12-27 23:22:20]
No.840です。
>フレッツは22時以降にに極端に遅くなるので困ります。 と書き込みましたがISPを変更したら改善しました。 原因はフレッツではなくISPだったみたいです。 スレ汚し失礼致しました。 |
844:
マンション住民さん
[2012-12-28 16:34:27]
エントランスの照明、私も電球色に賛成です。
管理組合にそのような意見も出せるのでしょうか? 是非検討していただきたいです。 |
845:
契約済みさん
[2013-01-04 19:32:04]
ちなみに変更前はどこのISPだったのでしょうか?
教えていただけるととても参考になります。 |
846:
マンション住民さん
[2013-01-12 13:02:43]
|
847:
匿名
[2013-01-14 19:34:16]
マンションのカタログの完成予想CGでは、
エントランスの照明も暖かみのある感じでした。 |
848:
契約済みさん
[2013-01-15 23:11:07]
|
849:
マンション住民さん
[2013-01-18 23:05:49]
浴槽の排水栓のまわりにサビがついてしまいます。
浴槽を洗う時に一緒にサビも擦ってとっているのですが、 すぐにサビが出てきてしまいます。 湯船に浸かってもサビが気になり、のんびり浸かる気が失せてしまって・・・ サビの対処はみなさんどうされてますか? そんなサビに悩まされてるのうちだけなのかな?と思ったりもします。 |
三菱地所のレジデンスクラブの担当者に相談されてはいかがでしょうか。
別件ですが、食洗機の設置する際にレジデンスクラブで紹介された業者を利用しました。
相見積で中くらいの料金でしたがレジデンスクラブからの紹介と対応の良さで決めました。