契約者版をつくってみました。
入居までまだまだありますが
色々と情報交換していきましょう。
物件データ:
所在地:東京都江東区白河4丁目1番2(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 「清澄白河」駅 徒歩6分 (B2出口)
都営大江戸線 「清澄白河」駅 徒歩9分 (B2出口)
都営新宿線 「菊川」駅 徒歩8分 (5番出口)
価格:平均280万/坪
間取:1LDK-3LDK
面積:41.1平米-98.43平米
【管理人です。タイトルを一部変更しました。】
売主:三菱地所 NTT都市開発 JFE都市開発
販売会社(取引態様):販売提携(代理)三菱地所リアルエステートサービス 販売提携(代理)JFE都市開発
施工会社:三井住友建設
[スレ作成日時]2009-11-09 13:41:49
パークハウス清澄白河タワー《契約者版》
248:
契約済みさん
[2010-12-10 23:24:12]
|
249:
住民さんB
[2010-12-12 00:49:05]
三菱地所が抜けた事実を考えると、ブランド品質を鵜呑みに出来るのかどうか
分らないと思う。 |
250:
契約済みさん
[2010-12-14 09:06:08]
火災保険・家財保険も他を探したほうが安いんでしょうか?
初めての持ち家なのでご教示下さい。 宜しくお願い致します。 |
251:
契約済みさん
[2010-12-15 15:32:51]
火災(家財)等の損害保険は、ローン提携など割引を勘案しても、同じレベルの内容ならどこも大きく金額が変わらない印象です。
金額の比較にこだわるより、高層階なら水災を付けないとか、管理組合の保険でカバーされている部分と重複させない、などの方が節約につながるようです。 あとは、保険の商品ごとに「緊急の鍵開け、水漏れ対応」など、特徴的なサービスが付帯するので、それらもご検討なさると良いと思います。 |
252:
契約済みさん
[2010-12-22 09:00:38]
251さん
丁寧な回答ありがとうございます。(250) |
253:
契約済みさん
[2010-12-26 17:06:57]
今日3社から引越しの見積もりとりましたが、日通確かに安かったです。
高いと思っていましたが、見積もり取ってみるもんですね。 |
254:
入居前さん
[2011-01-11 01:31:37]
あと約半月で入居ですね。
そこで、まずは白河4丁目の氏神様にお参りしたいと思い調べたのですが、 いまいち正確に分かりませんでした。 ご存知の方、教示いただければ幸いです。 |
255:
住民でない人さん
[2011-01-11 08:14:01]
門前仲町の富岡八幡さまです。
|
256:
入居前さん
[2011-01-11 13:44:45]
255さま 早速のご回答どうもありがとうございます。
家族はもちろん、マンション全体の安泰を祈願して参ります。 |
257:
匿名
[2011-01-27 13:21:16]
いよいよ入居ですね!
わくわくします。 みなさま、どうぞよろしくお願いいたします! |
|
258:
入居直前
[2011-01-27 15:21:04]
オプションで頼んだ網戸の取り付け状況を見てきました。
値段が高いだけのことはあって、グレイドの高そうな網戸で、ほとんど網戸があることを意識しないで済みそうなほど、違和感がありませんでした。 よかった!! |
259:
匿名
[2011-01-27 23:41:38]
清澄白河タワーの前を通りました。北側の角部屋には電気がついてて綺麗でしたよ。
3月の入居が待ち遠しいです。(^_^;) |
260:
入居予定さん
[2011-01-28 09:16:53]
鍵を貰うと、うれしいですね。
引越しまであと少しなので、荷造り作業頑張りたいと思います。 どうぞ 宜しくお願い致します。 |
261:
入居済みさん
[2011-01-28 09:37:33]
入居しました。どうぞ宜しくお願い致します。
部屋から富士山が見えます。 六本木ヒルズ(たぶん)で半分くらい隠れちゃってますが。 |
262:
入居予定さん
[2011-01-28 22:55:01]
いよいよ入居が開始となりました。
我が家から一日一日、明かりの点いた部屋が増えていくのがわかります。 とりわけ、北東の角部屋の多くが点いていますが、優先して入居させているのかしら・・・ |
263:
契約済み
[2011-01-29 00:02:42]
北側の角部屋の明かり本当に綺麗ですよね。昨日菊川からも暖かい明かりが見えました。四角部屋を選んだけど角部屋が羨ましいです。(^_^;)
|
264:
入居者
[2011-01-29 13:44:12]
内装はいいけど、外観は想像と違ってダサいと思いました。エントランスもスーパーみたいな明かりだし、まわりのお庭?のところも薄暗い明りでキレイじゃなくてガッカリです。もっと素敵なの想像してたので・・。
クレーム言っても全然聞いてくれないし、あとは知らないみたいな態度・・ 他の入居者の方はどう思っているのかな? できれば今後、もっと素敵に改善していきたいです。 |
265:
引越前さん
[2011-01-29 21:40:14]
引越しはまだなのですが、うれしくてキャンプ気分で
泊まりにいきました。 エアコン無くて寒かったですが、床暖房で乗りきりました…。 朝から引越屋さんは大忙しですが、真新しい家具や家電が 運び込まれていったり、内装屋さんや電気屋さんが働いている ところを見ると、お祭り気分で楽しいですね。 私も早く引っ越したいです。皆様よろしくお願いします。 ところで、ゴミステーションですが、金属の棚があるだけで 可燃ごみや不燃ごみのわける表示も無く、リサイクル用のビンを 入れるカゴも無いので戸惑っています。 ゴミの回収をする人が分別するのでしょうか。 いままでのマンションはきちんと分別をしていたので、ものすごく 違和感があります。 コンシェルジュに聞いてもそのまま出してくださいとのことですが このへんの細かな決まりは、管理組合で順次決めていくんでしょうね。 |
266:
匿名
[2011-01-29 21:43:23]
清洲橋通りを車で通りましたが南側にも明かりが点いてます。また、東側のエレベーターホール?の明かりも外からは光線のように見えて素敵です。
|
267:
引越前さん
[2011-01-31 19:50:25]
ポストの暗証番号は鍵の引渡しの時の書類に入ってましたか?
ポストを開けることができません、どなたか教えてください! |
見積もりをいくつか取りましたが
日通さんが意外と安くて驚きました
早く引っ越したいです