武蔵浦和駅再開発8棟目のタワーマンションです。駅からデッキで徒歩2分、別所アドレスなので人気がでそうです。
32階建の武蔵浦和スカイガーデンとも比較検討ができそうですね。
計画名称:武蔵浦和駅第1街区第一種市街地再開発事業 B3-1棟
戸数:165戸
竣工:2017年3月
公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/musashiurawa/
プラウドタワー武蔵浦和レジデンス
所在地:埼玉県さいたま市南区別所七丁目239番(地番)
交通:埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分
武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.82平米~86.17平米
売主:野村不動産
施工会社:鴻池組
管理会社:野村リビングサポート株式会社
【物件情報を追加、修正しました 2015.6.18 管理担当】
[スレ作成日時]2015-03-27 16:25:38
![プラウドタワー武蔵浦和レジデンス](/img/noimg.gif)
- 所在地:埼玉県さいたま市南区別所七丁目239番(地番)
- 交通:埼京線 武蔵浦和駅 徒歩3分
- 総戸数: 165戸
プラウドタワー武蔵浦和レジデンス(旧・プラウドタワー武蔵浦和20階建計画)
908:
申込予定さん
[2016-02-11 10:25:20]
|
||
909:
周辺住民さん
[2016-02-11 10:32:14]
騒音が凄いのは貨物列車です。爆音です。
音は人それぞれなので必ず現調した方が良いと思います。 掲示板の感想は、ネガ派、ポジ派が真逆の発言するので役立たないかと。 |
||
910:
匿名さん
[2016-02-11 10:55:09]
>>907
貨物線でしょうか?近くの住まいですが、特に夜は酷いですよ。 |
||
911:
匿名さん
[2016-02-11 11:54:58]
HPの更新も頻繁ではないですし、チラシが入らないので好評なんでしょうね。
注目度が低ければ、ネガティブな意見も書き込まれないでしょうし。 |
||
912:
匿名さん
[2016-02-11 12:23:23]
また、どなたか写真アップしてくれたら嬉しいなぁ
|
||
913:
匿名さん
[2016-02-11 13:25:43]
音が気になるなら自分が買わなければいいだけで
他人にまで買うなと押し付ける必要はありませんよね。 |
||
914:
匿名さん
[2016-02-11 13:40:56]
ここは検討スレなのでいろんな意見を聞きたいなと思ってます。
買ってから分かって後悔しても遅いので、いいことばかりではなく、気になる点についても他の方の意見を参考にしたいです。 |
||
915:
匿名さん
[2016-02-11 13:49:52]
自分で音を現地で確かめるのが一番だと思います。
ここは主観やネガティブケンペーンが多いので鵜呑みにしない方がいいかと。 自分は近くに住んでるので夜中に実際現地で確かめましが、 想像してたよりも武蔵野線の貨物の音は全然許容範囲の音でした。 個人的には埼京線の昼間のホームのアナウンスとかの音の方がうるさいなと感じるので 埼京線の音の影響がなくてよかったと思っています。 音の感じ方は人それぞれなので皆さん夜中現地でぜひご確認を! ちなみに消防署の近くに3年住んでたことがあるのですが、 住んですぐサイレンの音は全く気にならなくなりました。 夜中にサイレンの音で起きてしまった記憶がありません。 人によると思いますが。 |
||
916:
マークスの住人
[2016-02-11 17:06:17]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
||
917:
マークスの住人
[2016-02-11 17:10:38]
写真
|
||
|
||
918:
マークスの住人
[2016-02-11 17:16:07]
↑ すみません 上手く添付できませんでした。
|
||
919:
周辺住民さん [男性 30代]
[2016-02-11 17:49:02]
こちらで。
![]() ![]() |
||
920:
匿名さん
[2016-02-11 19:50:31]
西向きのお部屋の場合、富士山は何階くらいから見えるんでしょうか?
|
||
921:
匿名さん
[2016-02-11 19:54:59]
|
||
922:
匿名さん
[2016-02-11 20:31:37]
>>919
差し支えなければ、何階でしよか? |
||
924:
匿名さん
[2016-02-11 20:41:11]
マークスの住人さんは、親切だなぁ。
|
||
925:
匿名さん
[2016-02-11 20:42:39]
>>919
ありがとうございます! |
||
926:
匿名さん
[2016-02-11 20:49:21]
|
||
927:
マークスの住人
[2016-02-11 21:09:23]
>>922
写真投稿はじめてだったんで(^_^;)焦って2回もしくじりました。階数は25階付近のエレベーターホールからです(笑)個人が特定されそうなんでご容赦。 この掲示板には購入時に情報やりとりお世話になったので、またしばらくして階数進んできたら、写真投稿します。マークスにお知り合いいる方でしたら、21階のスカイラウンジからも同じようにできあがる様子がみえるんじゃないでしょか。楽しみですね。 |
||
928:
匿名さん
[2016-02-11 21:52:16]
|
||
929:
匿名さん
[2016-02-11 22:14:36]
今日の様子です。
![]() ![]() |
||
930:
匿名さん
[2016-02-11 22:16:09]
その2
![]() ![]() |
||
931:
匿名さん
[2016-02-11 22:22:16]
おぉ〜!格好いい。
現地になかなか行けないので、ありがたいです。 ちなみに、何時くらいに撮影されましたか? |
||
932:
匿名さん
[2016-02-11 22:33:51]
マークスうらやましいなあ
買いそびれてレジデンス検討中です |
||
933:
匿名さん
[2016-02-11 22:34:36]
レジデンスもまた落ち着いてる雰囲気で武蔵浦和っぽいね
|
||
934:
匿名さん
[2016-02-11 22:51:16]
>>931
1時すぎですね〜。10階くらいまでできてました! |
||
935:
匿名さん
[2016-02-11 22:51:42]
このマンション外観がすごくイイ!
落ち着いてて大人の雰囲気 |
||
936:
935
[2016-02-11 22:52:56]
933さんとコメントがかぶってしまいすみません。
|
||
937:
匿名さん
[2016-02-11 23:44:41]
飽きの来ないデザイン、尚且つ安っぽくもないし、良いね〜
|
||
938:
匿名さん
[2016-02-11 23:49:57]
さすが、長期優良!
|
||
939:
マークスの住人
[2016-02-11 23:58:30]
レジデンスはやはり仕様とデザインがマークスより上でしょう。マークスは値段が安いだけですよね。
|
||
940:
匿名さん
[2016-02-12 00:08:09]
|
||
941:
匿名さん
[2016-02-12 00:58:00]
マークスは売るとき得しそう
レジデンスは20階建てのちっちゃいマンションだから迫力は薄い |
||
942:
匿名さん
[2016-02-12 01:13:47]
レジデンスは20階建でコンクリート壁なので重厚感があるのでしょうかね
好みです |
||
943:
周辺住民さん
[2016-02-12 07:36:02]
マークス住みが、レジデンスの購入検討することはなく、レジデンス購入検討者の中にマークスが良いなあと思う人がいる。
そう考えれば自ずとどちらが人気かはわかるかと。ただマークスはすでに値ごろ感がないですね…。 |
||
944:
匿名さん
[2016-02-12 08:16:48]
マークスの中古はなかなか出てこないので、最早比較は難しいですね。それだけいい物件ということですが。
マークス住人さんといい、周辺住人さんも皆様親切!!外観に高級感があって期待してしまいます。 |
||
945:
匿名さん
[2016-02-12 08:48:56]
|
||
946:
匿名さん
[2016-02-12 08:52:35]
プラウドって一昔前より品質が落ちてるって時々聞くんですが、本当でしょうか。
ここは、建築費、人件費高騰の影響を受けていますよね? |
||
947:
匿名さん
[2016-02-12 09:11:36]
>>946
モデルルームで質問したら答えてもらえますよ |
||
948:
匿名さん
[2016-02-12 09:13:54]
建築費や人件費の高騰は、此処の物件に限らず。
自分の場合は、プラウドにこだわらないで比較検討しましたが、結局、仕様・センスの好みはプラウドが一番良かったです。 |
||
949:
匿名さん
[2016-02-12 09:21:16]
物件によってピンからキリまでありますよね
施行がハセコーだとかなり安いけど仕様が低かったり(直床等) |
||
950:
匿名さん
[2016-02-12 09:21:51]
「施工」の間違いです
|
||
951:
匿名さん
[2016-02-12 09:27:50]
>>946
売れ残り物件なら建築費や人件費の高騰を受けてないものもあると思いますよ!! |
||
952:
匿名さん
[2016-02-12 09:30:04]
|
||
953:
匿名さん
[2016-02-13 06:42:01]
今日は登録説明会
|
||
954:
匿名さん
[2016-02-13 10:08:25]
盛況具合を教えてほしいです!
|
||
955:
購入検討中さん
[2016-02-13 13:35:04]
マンション前に立つと20Fではラムザとかスカイガーデンに被ってしまい景観は期待できませんかね??
スカイの上にすればよかったですかね?でもスカイは管理費がお庭とか共用施設がたくさんある分、管理費が高くなってしまう。ここはどうでしょう?? |
||
956:
匿名さん
[2016-02-13 13:42:12]
>>955
はてな? |
||
957:
周辺住民さん
[2016-02-13 14:02:22]
ここは、予算と資産価値を気にしなければとても素敵なマンションかと思います!
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
広告がほとんど入らない所を見ると、販売状況は好調なのでしょうね。