野村不動産株式会社 大阪支店の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー明石((仮称)明石駅前再開発タワー)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 明石市
  5. 大明石町
  6. プラウドタワー明石((仮称)明石駅前再開発タワー)ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-06-10 23:43:41
 

プラウドタワー明石についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/akashi/index.html

所在地:兵庫県明石市大明石町1丁目2001番(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「明石」駅 徒歩2分
山陽電鉄本線 「山陽明石」駅 徒歩2分
間取:2LDK ~4LDK
面積:54.59平米~110.15平米
売主・販売代理:野村不動産 大阪支店
売主:アートプランニング
売主:関電不動産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-03-26 16:04:04

現在の物件
プラウドタワー明石
プラウドタワー明石
 
所在地:兵庫県明石市大明石町1丁目2001番(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 明石駅 徒歩2分
総戸数: 216戸

プラウドタワー明石((仮称)明石駅前再開発タワー)ってどうですか?

841: 匿名さん 
[2015-06-03 10:46:03]
>>>No.836

明石は街中と適度な距離間あるし、目の前は広大な明石公園に加え、明石大橋が見えるなんて三宮では味わえない良さがある。
新快速停車駅なんで三宮、大阪にもアクセスが良いし、メリットがわからないヤツは他を考えれば良いだけや。
842: ビギナーさん [男性 30代] 
[2015-06-03 18:13:27]
価格帯によります。景色 、明石大橋だと舞子の方が良いです。夜景になると完全負けて増す。新快速に拘るのなら、西明石ですよ座れる確率高い。明石駅だと通勤時間は座るのは、ほぼ無理。
843: 匿名さん 
[2015-06-03 18:33:48]
へー。通勤時間帯は明石からは新快速座れないのですか。
次の駅の神戸まで立ちっぱなしですね。
それは厳しいです。意外でした。
844: 周辺住民さん [男性 50代] 
[2015-06-03 18:49:26]
私大阪に通学してましたけど、ほぼ毎日大阪まで立ちっぱなし運が良ければ三宮で座れた記憶があります。通勤で大阪がメインなら明石は微妙。
845: 匿名さん 
[2015-06-03 18:52:26]
通勤時間帯で西明石なら新快速に座れるんですか?
846: 匿名さん 
[2015-06-03 19:46:15]
大阪発の姫路方面なら、寝ながら通勤できるんですけどねー笑
神戸市内へ通勤する方が、明石を居住地として、選択するんでしょうね。
大阪勤務の方は、尼崎や西宮へどうぞ。
847: 匿名さん 
[2015-06-03 19:48:02]
15分座れないのが苦痛なら電車通勤できんぞ。
848: 匿名さん 
[2015-06-03 20:04:57]
朝の上りの神戸線の混み具合は御堂筋線なみじゃないですか。
西明石も微妙。加古川あたりからもう乗ってきますから。
849: 匿名さん 
[2015-06-03 20:08:05]
844さん
情報をありがとうございます。そうですか。
今は芦屋駅からの乗車で、当然新快速は座れないのですが、
明石からでも座れないのですね。明石あたりに引越せば座れるのかな、と思ってました。
850: 匿名さん 
[2015-06-03 20:13:12]
加古川ですか!?
さすがにそこまでは行けない・・・。

確かにすごい込み具合ですよね。
芦屋駅で、辛うじて乗客が詰め込まれる状態なのに、
尼崎でもさらに乗車してきますから、大阪までがすし詰め状態です。
思い切って明石に~と魅かれていましたが・・・。
851: ご近所の奥さま 
[2015-06-03 20:28:01]
明石からの新快速で座れた記憶があるのは新型インフルエンザが初めて三宮で出たと大騒ぎになった時位かも…
時間帯もあるかもですが、わたしはぎゅうぎゅうまでになるのはあまり無いですが、遅延等発生すると、身動き不可になることも…
明石から三ノ宮だとちょっと早めの普通に乗って座って通勤している方もいますよ。
下りも大阪からだと、三ノ宮で運が良ければ座れる感じだと思うので、大阪通勤の方は座れないし、長いしで辛くなりそうですけど…
852: 検討中の奥さま 
[2015-06-03 20:40:20]
タワマン住人なら特急スーパーはくとや新幹線で大阪京都へ通勤できる余裕が欲しいところ
853: 匿名さん 
[2015-06-03 20:56:56]
>>852
そんな余裕があるなら大阪のタワマン買ってるw
854: 匿名さん 
[2015-06-03 21:08:41]
山電やったら座れるかもしれないですね。
通勤時間帯に板宿から乗ったときに座れた記憶があります。
時間はかかりますけど。
855: 匿名さん 
[2015-06-03 21:09:09]
結局、三宮より東へ通うならわざわざ明石は無い、という事ですね。
856: 匿名さん 
[2015-06-03 21:28:12]
うーん、大阪に住むのは息が詰まりそうで・・・。
新幹線通勤といっても、新大阪経由となると行先が大阪京都程度では意味がないですね。
西明石まで出るか・・・。明石に親でも居たら考えますが、うーむ。

特急スーパーはくと、調べましたが2時間に1本程度ですか・・・厳しいですね。
山陽電車や、その他混雑状況など皆さん情報を有難うございます。
857: 匿名さん 
[2015-06-03 22:14:15]
835
それ言うなら、オーズタウン出来る前は元々何があったと思ってんの?
858: 周辺住民さん [男性 50代] 
[2015-06-04 05:31:45]
結局キーワードは、新快速+眺望+駅前だけ。
859: 匿名さん 
[2015-06-04 05:59:12]
それ3つ並べて「だけ」とは、マンションという物をご存知ない?

+一流デベ物件だから、ここ、マンションとしては最強の条件が揃っているんですよね。

みーんな気にしているのは明石に見合う「価格」かどうかだけですよ。
860: ビギナーさん [男性 30代] 
[2015-06-04 07:16:37]
一流デベロッパでも、明石市とタッグですから。何やってもだめな万年最下位ですから、大久保の再開発も駅南北に道お通す地元の陳情無視する所ですから、少なくとも明石市に対しての信頼は持てません。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる