1000レスを越えましたので、
新しくスレを立てました。
引き続きどうぞ。
[スレ作成日時]2015-03-23 22:12:16
注文住宅のオンライン相談
ベランダ喫煙 止めろよ ⅩⅣ
992:
↑
[2015-04-29 22:12:01]
またお得意の、都合のいい部分だけの抜粋コピペで屁理屈。
|
||
993:
匿名さん
[2015-04-29 22:30:51]
>985
>「自由権」も何も受忍限度が認められるのは昔も今もこれからも変わらない。 ↑いや、 「受忍限度」とは,調べてみると非常に曖昧な定義になっている。 被害の程度が,社会通念上我慢できるとされる限度。この限度内では損害賠償や差し止めの請求が成立しないとされるため,公害に関する訴訟などにおいて問題となる。 主に騒音、匂い、光、振動といった主に人間の感覚に関するものはこの受忍限度で争われるみたいだけど、明確な基準が無い。ベランダでのタバコの喫煙を禁止する法律はないので、今回の裁判は受忍限度を超えたかどうかで争われたようだ。 しかし、第二東京弁護士会人権擁護委員会受動喫煙防止部会のブログに「タバコ煙の場合,この量までなら生命健康に安全という安全域はありません.したがって,受動喫煙問題に受忍限度論はあてはまらないでしょう.」ともある。 |
||
994:
ご近所の奥さま
[2015-04-29 22:38:34]
|
||
995:
買い換え検討中
[2015-04-29 22:45:31]
喫煙者としたら、ベランダ喫煙が禁止されたら困るんだ。
お前、吸わないんだっけ? じゃあ、代表気取るなや。 |
||
996:
入居済み住民さん
[2015-04-29 22:56:48]
前提は『ベランダ喫煙可』なのだから、止めてほしくてもルールとして受忍限度まで我慢しなさい。というが、1喫煙者としての俺の意見
|
||
997:
契約済みさん
[2015-04-29 23:09:44]
俺は喫煙者だけど、他人の煙草の煙はやっぱり不愉快に感じる。 ベランダ喫煙?俺だけ許せ。(笑) |
||
998:
ご近所さん
[2015-04-29 23:40:54]
お前にこのスレは仕切れない。
だって、お前、喫煙者でも嫌煙者でもないんだろ? 完璧な部外者だね。(笑) |
||
999:
匿名
[2015-04-30 00:36:41]
>勝手にスレ主気取りは止めてもらえます?
いやいや、勝手に論点を変えないで下さいと言っているのです。 『法的にどうか』という話をしてる時に、「喫煙は迷惑だから・・・」なんて頓珍漢な話をされてもねぇ ちなみに、ベランダ喫煙が迷惑かどうかなんて水掛け論ですよ。 喫煙者本人を含め、別に気にならないと言う人だって少なからずいるのは事実だし、 仮に多くの人が快く感じていないとしても、どこぞから漂ってくる煙草の臭いくらい『気になるスイッチ』が切られているため、特に気にはとめていません。 常日頃から気になって気になって仕方がないのは、『嫌煙者』と呼ばれるごく一部のクレーマーだけですよ。 |
||
1000:
匿名
[2015-04-30 00:59:12]
>第二東京弁護士会人権擁護委員会受動喫煙防止部会のブログに「タバコ煙の場合,この量までなら生命健康に安全という安全域はありません.したがって,受動喫煙問題に受忍限度論はあてはまらないでしょう.」ともある。
とは言えですよ。 喫煙歴数十年の喫煙者が、元気に日常生活を送っていますからね~ 少なくとも、ベランダ喫煙の副流煙ごときで体がどうにかなる、なんて主張には無理があるでしょう。 |
||
1001:
匿名
[2015-04-30 01:03:53]
>またお得意の、都合のいい部分だけの抜粋コピペで屁理屈。
一言一句反論なり賛同なりできますが、論点を絞らないとグダグダになってしまうでしょう? 何も考えずに言葉尻だけに反応してる、バカ嫌煙もいますけどね・・・ |
||
|
||
1002:
匿名さん
[2015-04-30 01:23:30]
お前の家族も含めて殆どが嫌煙。
愛煙家など絶滅危惧種。で実際早死にする。 屁理屈喫煙頑張れよ。 |
||
1003:
匿名さん
[2015-04-30 06:05:00]
>いやいや、勝手に論点を変えないで下さいと言っているのです。
>『法的にどうか』という話をしてる時に、「喫煙は迷惑だから・・・」なんて頓珍漢な話をされてもねぇ↑『法的にどうか』という話をしている時に、「排ガスは、杉花粉は…」なんて話で勝手に論点を変えているのは頓珍漢ではないと?(笑) >一言一句反論なり賛同なりできますが、論点を絞らないとグダグダになってしまうでしょう? ↑都合の悪い事から論点をずらした屁理屈でグダグダになっているのだけど…? |
||
1004:
1003
[2015-04-30 06:18:30]
読み難いので改行をして再投稿させて頂きます。
失礼しました。↓↓ >いやいや、勝手に論点を変えないで下さいと言っているのです。 >『法的にどうか』という話をしてる時に、「喫煙は迷惑だから・・・」なんて頓珍漢な話をされてもねぇ ↑『法的にどうか』という話をしている時に、「排ガスは、杉花粉は…」なんて話で勝手に論点を変えているのは頓珍漢ではないと?(笑) >一言一句反論なり賛同なりできますが、論点を絞らないとグダグダになってしまうでしょう? ↑都合の悪い事から論点をずらした屁理屈でグダグダになっているのだけど…? |
||
1005:
物件比較中さん
[2015-04-30 09:13:18]
|
||
1006:
匿名さん
[2015-04-30 13:54:25]
>でしょうね。
だよ。 「俺様がそう思う」ってだけで、具体的には自身でも説明できないでしょ?w >そういう事ではなくて・・・ じゃあ、どういうこと?w 自身で説明もできないの?w >既成事実 規約で禁止されているかどうかは、論点じゃないのかよw それもなしに「既成事実」を主張するなんて、公園に住み着いたホームレスが居住権を主張してるのと同じ論法じゃんw >自由権云々のレスはキミ? 残念wちがうよw >意味も分からないならコピペ止めた方がいいよ。 そりゃ、君の事だろw >この嫌煙はアホ過ぎて全く話になりません・・・ こっちの台詞だよwww >というか、嫌煙レスはほぼすべてこいつかな? こりゃ、いわゆる「投影」ってやつかねw |
||
1007:
匿名さん
[2015-04-30 15:05:55]
>>1006 これ何かの反論になっているかな? 罵声を返しているだけじゃ
|
||
1008:
販売関係者さん
[2015-04-30 15:10:44]
ここに居る嫌煙者はまともに反論はできないよ。
|
||
1009:
匿名さん
[2015-04-30 15:36:01]
|
||
1010:
デベにお勤めさん
[2015-04-30 16:15:42]
ここに居る副流煙しか吸わない喫煙者(自称スレ主)もまともに反論できないけど。
|
||
1011:
匿名さん
[2015-04-30 16:57:30]
今の時代ベランダでは吸えないでしょ
吸えない腹いせにカキコミに精進しているとしか読めないですわ |
||
1012:
購入経験者さん
[2015-04-30 20:11:15]
|
||
1013:
いつか買いたいさん
[2015-04-30 20:12:37]
ベランダ喫煙スレで「煙草ネタ」に終始する周落クン
よほど都合が悪いようだ 効いてるw効いてるww効いてるwww |
||
1014:
いつか買いたいさん
[2015-04-30 20:17:11]
今でもベランダ喫煙可能なのだが?
叩きたいだけでカキコミに精進しているとしか読めないですよ。周落クン。 |
||
1015:
匿名さん
[2015-04-30 20:19:27]
>1002
いかにも周落クンらしい書き込みですね(笑) |
||
1016:
社宅住まいさん
[2015-04-30 20:28:55]
周落クンは民事訴訟して「5万円」ゲット!
ラッキーですねwww |
||
1017:
匿名さん
[2015-04-30 21:06:14]
想像力がすばらしい。これもニコニコチンチン中毒の賜物だな。
ベランダ喫煙に反対するものは、みんなひとまとめの一人にしたいんだね。まあ、お前のベランダ喫煙で迷惑してるのは、お前のお隣さんだけ。 臭いのも前だけ。 |
||
1018:
匿名さん
[2015-04-30 21:15:02]
一人なの?
一人じゃないの? そんなのどっちでも良いじゃん。周落クン。 |
||
1019:
匿名さん
[2015-04-30 21:19:28]
早速の反応ありがとう。
ニコニコチンチンくん。 |
||
1020:
匿名さん
[2015-04-30 21:30:12]
おい、ニコニコチンチン?
このスレで喫煙者って、あんただけ? |
||
1021:
不動産購入勉強中さん
[2015-04-30 21:51:47]
周落クン、このスレ喫煙者っているの?
|
||
1022:
親同居さん
[2015-04-30 22:02:33]
そろそろ、合法でもやってはいけないことあるよね?
ってまた言い出すのかいwww |
||
1023:
匿名さん
[2015-04-30 22:51:51]
何?
ニコニコチンチン? |
||
1024:
匿名さん
[2015-04-30 23:03:37]
ニコニコチンチンは、誰を待ってるの?
過去の友達? |
||
1025:
匿名
[2015-04-30 23:15:33]
>↑『法的にどうか』という話をしている時に、「排ガスは、杉花粉は…」なんて話で勝手に論点を変えているのは頓珍漢ではないと?(笑)
バカ? ベランダ喫煙の煙を吸わされる事が身体権の侵害になる(=某嫌煙者の主張)と言うのであれば、 同じ論理・同じ法的根拠により、排気ガスの排出やスギ花粉を放出させる行為も憲法違反になるのか?と、確認を行ったわけですが、これのどこが論点を変えている事になるのでしょう・・・ 『法的にどうか』という話しかしていませんが、これだけ噛み砕いて説明してもやっぱり理解できない? 無知だから理解できないの? それともバカだから? |
||
1026:
匿名
[2015-04-30 23:35:23]
|
||
1027:
親同居さん
[2015-04-30 23:45:54]
|
||
1028:
匿名さん
[2015-05-01 00:16:41]
>>1025
>バカ? (↑いきなり失礼な投稿マナー違反ですね) そもそも、ベランダ喫煙の話に「排ガスが、杉花粉が…」とかベランダと関係の無い話を書き込んでくるのが「頓珍漢」だ、 と言っているのだけど。 >これだけ噛み砕いて説明してもやっぱり理解できない? >無知だから理解できないの? それともバカだから? ↑(失礼ながら、あなたの品性の無い言葉をそのままお返しします。) |
||
1029:
匿名さん
[2015-05-01 00:49:40]
ベランダ喫煙は迷惑行為だから止めろ。
お前のお隣さんのために止めろ。 お前のお隣さんの代わりに言ってやる。 ベランダ喫煙は迷惑だから止めろ。 |
||
1030:
匿名さん
[2015-05-01 01:56:29]
迷惑かけて豪傑自慢する人いるよね
|
||
1031:
匿名
[2015-05-01 02:17:58]
>2度と喫煙者の代表気取るなよ。
一度たりとも喫煙者の代表などを気取った覚えはありません。 身勝手な嫌煙者に対し、法とルールに従った行動をとりなさいと言っているだけです。 反論?か何か知りませんが、まずは内容を理解して下さい。 その上で、反論なり反証なりがあるならお願いします。 |
||
1032:
匿名
[2015-05-01 02:45:38]
>>バカ?
>(↑いきなり失礼な投稿マナー違反ですね) それは失礼しましたね。 あなたの投稿があまりにも質が悪いので、売り言葉に買い言葉ってやつですよ。 なのに、それでもなお >そもそも、ベランダ喫煙の話に「排ガスが、杉花粉が…」とかベランダと関係の無い話を書き込んでくるのが「頓珍漢」だ、と言っているのだけど。 って・・・ とぼけているのか、本当に理解できてないのかどっちですか? 『ベランダ喫煙が憲法違反なら、スギの木の栽培も憲法違反になる』 ↑この論理は理解できますか? やはりベランダ喫煙とスギ花粉は無関係だから「頓珍漢」な書き込みだ、としか思えませんか? そもそも元のレスは、あなたにではなく、自由権云々を説いている某嫌煙氏に宛てたものです。 あなたが代弁するも結構ですが、それであるなら内容を理解した上で、ちゃんと反論して下さい。 |
||
1033:
匿名さん
[2015-05-01 03:41:57]
>『ベランダ喫煙が憲法違反なら、スギの木の栽培も憲法違反になる』
>↑この論理は理解できますか? 元レスを読み返してみたけど、あなたのその「論理」とやらは、あなたが何やら勘違いして創造した屁理屈にしか見えないですよ。 ベランダ喫煙が「憲法違反だ」とは、どこにも書いてないですよ。 書いてあったのはいわば、 喫煙権については、包括的な自由権に含まれるものなので、その行使にあたっては制限がつく。 従って、他人の清浄な空気を吸う権利(生存権)よりも優先されることはない、 という主旨だと思いますが。 |
||
1034:
社宅住まいさん
[2015-05-01 06:45:28]
>迷惑かけて豪傑自慢する人いるよね
知ってる。周落クンの事だよね。 |
||
1035:
賃貸住まいさん
[2015-05-01 06:47:15]
>ベランダ喫煙は迷惑行為だから止めろ。
>お前のお隣さんのために止めろ。 >お前のお隣さんの代わりに言ってやる。 >ベランダ喫煙は迷惑だから止めろ。 やだね。 |
||
1036:
匿名さん
[2015-05-01 07:34:59]
このスレ唯一のベランダ喫煙者、ニコニコチンチン。
やだね、だって。 |
||
1037:
匿名さん
[2015-05-01 10:28:04]
>反論?か何か知りませんが、まずは内容を理解して下さい。
>その上で、反論なり反証なりがあるならお願いします。 「自説に対する相手の反論がまったく理解できません」と、自身が「あなた何一つ理解できてませんね」と書いた直後にドヤ顔されても・・・ 話し戻そうか?w >・騒音、振動、悪臭及び煤煙等を発生させる行為 >・引火、発火及び爆発のおそれのある物品の製造、所持又は持込み って条文に対して、どういう解釈をすれば(どういう屁理屈をこねれば)「喫煙は該当しない」って結論になるの? 「俺様がなんとなくそう解釈してるから!」以外の説明受けてないんだけど?w |
||
1038:
匿名さん
[2015-05-01 10:39:47]
>ベランダ喫煙が「憲法違反だ」とは、どこにも書いてないですよ。
彼の人は、私に対してもそうだけど、こうやって書いてもいないことをしょっちゅう、被害妄想的に妄想するよねw なんつ~か、「実際は自身が加害者者なのに、どうにかして逆に被害者になって、自身の非をごまかそうとする」的な・・・w (被害妄想するアホのために念のために書くけど、ここで言う「加害/被害」は法的なものを指してるわけじゃないからねw) |
||
1039:
匿名さん
[2015-05-01 14:34:56]
このスレに対してわざわざ書き込んできている喫煙者ですよ
推して知るべしでしょう |
||
1040:
匿名さん
[2015-05-01 15:02:03]
奴は、副流煙専門の喫煙者だけどね。
|
||
1041:
賃貸住まいさん
[2015-05-01 17:10:00]
>(被害妄想するアホのために念のために書くけど、ここで言う「加害/被害」は法的なものを指してるわけじゃないからねw)
法的に認められていない「加害?/被害?」 日本国ではそれを「自称」等を付け、 【自称加害者】【自称被害者】と呼ぶw |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報