1000レスを越えましたので、
新しくスレを立てました。
引き続きどうぞ。
[スレ作成日時]2015-03-23 22:12:16
注文住宅のオンライン相談
ベランダ喫煙 止めろよ ⅩⅣ
892:
匿名さん
[2015-04-26 10:23:55]
|
||
893:
匿名さん
[2015-04-26 12:55:36]
>886
国交省が推奨している細則モデルを通常変えることはないのだが。 わざわざ ・騒音、振動、悪臭及び煤煙等を発生させる行為 ・引火、発火及び爆発のおそれのある物品の製造、所持又は持込み を外すマンションはないだろう。 |
||
894:
匿名さん
[2015-04-26 13:25:20]
>合法で且つ、規約に沿った行動を「グレーゾーン!」 言い張る周落クン
足は部屋の中。しかし体はベランダ。 だから「部屋の中で吸ってるんだぞ!」 今日もグレーゾーンで元気なベランダ― |
||
895:
匿名さん
[2015-04-26 13:27:51]
ほぼ全身がベランダ。
足の指だけを部屋の窓枠にひっかけて・・・ 「今日も部屋で吸ってますよ!!!」 グレーゾーンで他人に迷惑 元気いっぱい、ベランダ―(しかし肺がんで短命) |
||
896:
匿名さん
[2015-04-26 13:31:57]
合法だからと家族にも他人にも迷惑をかける喫煙者ってKYそのもの。
|
||
897:
OLさん
[2015-04-26 15:35:10]
我慢できない、したくないと我侭な周落クン
|
||
898:
いつか買いたいさん
[2015-04-26 15:36:12]
それでも何故か訴えない周落クン
訴えればいいのにwww |
||
899:
いつか買いたいさん
[2015-04-26 15:37:39]
「受忍限度内」
これも効いたようです |
||
900:
土地勘無しさん
[2015-04-26 15:42:03]
>法律や条例や規則による禁止事項は、必ずグレーゾーンがある。
そんなもん、ねーよ。 |
||
901:
匿名さん
[2015-04-26 16:44:11]
897〜900の捏造君(匿名なり)
投稿者名をコロコロ変えて、自作自演の連投しているのは何故? |
||
|
||
902:
匿名さん
[2015-04-26 16:48:20]
脳の血管ヤニだらけなんだろう
|
||
903:
土地勘無しさん
[2015-04-26 17:11:17]
弁護士さ~ん!
ほぼ全身がベランダで、足の指だけを部屋の窓枠にひっかけて・・・ 「今日も部屋で吸ってますよ!!!」 って言うんです(涙) 何とかする方法ないでしょうか? by周落クン |
||
904:
銀行関係者さん
[2015-04-26 17:54:46]
「法規より モラルモラルと 叫ぶひと」
いい川柳だ |
||
905:
匿名さん
[2015-04-26 18:07:08]
当たり前だろう。
法律なんて常識のないどうしようもない奴に適用される。 |
||
906:
匿名
[2015-04-26 18:38:48]
何か勘違いされてるようですが、嫌煙さん自体が、我々一般住人からすれば、迷惑なクレーマーですから…
|
||
907:
申込予定さん
[2015-04-26 18:51:40]
日本は法治国家ですが何か?周落クン。
|
||
908:
匿名さん
[2015-04-26 19:02:45]
法令・規則に沿った行動に対しイチャモンをつけ他人の行動を制限しようとする行為は
誰かさんにとってモラル違反ではないらしい。 |
||
909:
匿名さん
[2015-04-26 20:25:36]
マンション規約で禁じられている行為はいかんだろうが。禁じられてなくても何が迷惑かそうでないかは検討がつくだろう。
想像力の欠如か? |
||
910:
検討中の奥さま
[2015-04-26 21:04:41]
受忍限度内は我慢するという「お互い様」という日本人らしい心が欠けていますね。
|
||
911:
匿名
[2015-04-26 21:07:08]
>勝手にそうでないと書けば論破?
↓これ、書いたのキミでしょう? >誰がどう解釈しても喫煙は禁止です。 喫煙者本人は喫煙は可能と解釈してるから煙草を吸ってる訳で、、、 はい、論破ね! お前、本物のアホやな。 |
||
912:
↑
[2015-04-26 21:07:48]
『周落』って何ですか?
|
||
913:
入居予定さん
[2015-04-26 21:18:58]
「迷惑」と唱えればなんでも自分の要求が通ると思っている自己中心で、
我侭なクレーマーが増殖中です。 |
||
914:
匿名さん
[2015-04-26 21:20:29]
|
||
915:
匿名
[2015-04-27 00:21:32]
>それは単に言い返しただけ。それを論破とは言わないよ。
ちょっと何言ってるのかわかんないです。 >誰がどう解釈しても喫煙は禁止です。 煙草の煙は煤煙ではないし、ライターも爆発物ではありません。 よって、先の条項に喫煙行為は含まれないと解釈するのが一般的です。 はい。論破 >誰がどう解釈しても喫煙は禁止です。 嫌煙バカの妄想解釈が及ばない現実社会では、慣習的にベランダ喫煙は黙認されています。 このため、最近ではあえて規約で禁止を謳う組合が増えてきています。 あえて禁止を謳う必要があるのは、解釈が異なるからです。 はい。論破 |
||
916:
匿名さん
[2015-04-27 00:31:29]
バカでもわかる迷惑行為、ベランダ喫煙。はい、ロンパ。
|
||
917:
匿名さん
[2015-04-27 00:32:43]
禁止になってしまう行為、ベランダ喫煙。はい、ロンパ。
|
||
918:
匿名さん
[2015-04-27 00:34:33]
迷惑行為だから禁止される、ベランダ喫煙。はい、ロンパ。
|
||
919:
匿名さん
[2015-04-27 00:36:07]
迷惑行為じゃないなら、禁止されるはずのないベランダ喫煙。はい、ロンパ。
|
||
920:
匿名さん
[2015-04-27 00:37:47]
最近では規約で禁止される、ベランダ喫煙。それは、迷惑行為だから。はい、ロンパ。
|
||
921:
匿名さん
[2015-04-27 01:35:58]
自分の住んでるマンションの規約変えればいいじゃん。
理事会から相手にされないの? |
||
922:
匿名さん
[2015-04-27 04:46:05]
横からすまん。迷惑かどうかって、迷惑を感じる人がいるかどうかだろう。そういう意味では喫煙って社会的に非常に迷惑とされていて隅っこに追いやられているんじゃないの?
だったらベランダであろうがどこであろうとも喫煙自体を止めるべきだな。 |
||
923:
匿名さん
[2015-04-27 06:25:12]
夜明け前からがんばってるな
|
||
924:
匿名
[2015-04-27 06:51:46]
嫌煙さんはバカ過ぎて論破の意味すらわかってないらしい。
論点も規約の解釈から、迷惑行為にすり替えられてるし… 今更だけど、こいつは一体何なんだろう? |
||
925:
匿名さん
[2015-04-27 06:51:59]
>>921
>自分の住んでるマンションの規約変えればいいじゃん。 >理事会から相手にされないの? 通常標準規約に沿って禁止されているから、吸いたい方がマンション規約を喫煙可能に改定すべきでしょう。 理事会から相手にされないと思いますが。 |
||
926:
匿名
[2015-04-27 07:22:48]
>通常標準規約に沿って禁止されているから、吸いたい方がマンション規約を喫煙可能に改定すべきでしょう。
ベランダ喫煙をやめてもらいたいなら、標準規約に沿って規約違反の是正を求めれば良いでしょう。 理事会から相手にされないと思いますが。 |
||
927:
匿名さん
[2015-04-27 08:06:20]
926
論理破綻。 |
||
928:
匿名さん
[2015-04-27 08:37:19]
|
||
929:
匿名
[2015-04-27 08:55:08]
標準規約には抵触しないから嫌味を言ってるだけなのに、頭が悪すぎて理解できないらしい。
法令及び管理規約を遵守している人に、身勝手な理屈で因縁つけるのはやめようね。 我々、健常な住人からすれば、嫌煙みたいなクレーマーは迷惑なだけなんだよ。 |
||
930:
匿名さん
[2015-04-27 09:09:48]
>我々、健常な住人からすれば、嫌煙みたいなクレーマーは迷惑なだけなんだよ。
現実社会でクレーマーに悩まされてる可哀想な人だったんですね。 そのクレーマー、法令遵守してるんなら、我慢しなよ。受忍限度超えたら訴えろ。(大爆笑) |
||
931:
匿名さん
[2015-04-27 09:49:53]
>929
法令に従っている、と言い張るなら、その根拠としている「自由権」について、 いい加減、正しく理解してください。 ・喫煙者の主張する『喫煙権』という権利は、『自由権』の一と推定されている。 ・『自由権』は、その行為によって他者の権利を侵害せず、公共の利益に反しないことを内在的制約としている。 (つまり、他人に迷惑を掛けない事が条件) ・『タバコ煙によって汚染されない清浄な空気を呼吸する権利』は生存権・身体権であり、これらの権利は、人が生活するうえで侵してはならない最も根源的な権利である。 煙害被害者の正当な主張に対し、一方的に『偏狭』や『ファシズム』『クレーマー』…等と根拠の無い誹謗中傷を繰り返すことは、明らかに煙害被害者への差別、人権蹂躙の自己正当化を目的とした言論弾圧であり、物事の本質を弁えない不見識な発言である。 |
||
932:
匿名さん
[2015-04-27 10:36:42]
>現実問題として煙草のような嗜好品を禁止するために定めた条項でないのも事実です。
「事実」といいたいのなら「根拠」を示しなさいw 人一倍理解力ないキミが『だからどうだ』なんて力説したって、何の意味もありませんwww >一般的にには『煙草は含まない』と解釈されていますので、別途禁止を明記した条項を追加する組合が増えてきています。 君らみたいに屁理屈をこねる人間がいるから、別途禁止を明記せざるを得なくなるだけでしょw そもそも「健康被害」もなければ「迷惑」でもないっていうなら、いったいなんでそんなものを禁止にするマンションが「増える」んだよw 君の妄想世界だと、同じように「ベランダ飲酒禁止」なんてマンションが増えてたりするかね?w |
||
933:
匿名さん
[2015-04-27 12:57:10]
929
貴方、930さん含め馬鹿にされてるのに気付きなさい。 なんか自分で論理破綻してるの気付いてないけど。 |
||
934:
匿名さん
[2015-04-27 18:06:39]
|
||
935:
匿名さん
[2015-04-27 19:39:17]
ヤニ臭い体臭だけで総スカンなんだが気づかないとは哀しいね。
|
||
936:
匿名さん
[2015-04-27 22:38:11]
何故理事会で議論しないのかの答えがまったく無いんだよな
部 落 民の権利主張そのものだ |
||
937:
匿名さん
[2015-04-27 22:49:33]
何故なら、ベランダ喫煙者が絶滅したマンション住民だから。議論の必要なし。
不幸なのは今だに僅かに残ってるベランダ喫煙者の近隣住民だけ。 |
||
938:
匿名さん
[2015-04-27 22:51:35]
↑
何が言いたいのか 脳味噌のしわが極端に少ないのか? 韓国語を訳したような書き込みだな |
||
939:
匿名さん
[2015-04-28 01:21:14]
理事会云々の前にヤニ男が自分のクサさに気づくべきってことなんだが。体臭からして他人に不快感をあたえている。理事会では体臭まで議論できんだろうが。
|
||
940:
匿名
[2015-04-28 03:17:22]
>その根拠としている「自由権」について、いい加減、正しく理解してください。
そのような主張は最高裁で行って下さい。 喫煙行為は憲法違反であるとの判例がでれば当然それに従うべきですが、素人の憲法論議など○の役にもたちません。 が、一応反論はさせて頂きます。 ベランダ喫煙を別の行為に置き換えてみましょう。 排ガス、スギ花粉、ニンニクのニオイが、公共の利益に反し、生存権・身体権を侵害していると主張する人がいたとします。 だから『車を走らせるな』、『樹木を栽培するな』、『換気扇を使用するな』といった主張がまかり通ると思いますか? 無数にある不愉快な事象の中で、『煙草だけ』が特別ですか? 度が過ぎる場合には、行為者に対して賠償請求・差し止め請求を行うか、管理者もしくは行為者と協議を行い、制限を設けるのが日本のルールです。 禁止の定めもない中、「私の権利が侵害されているか行為を止めろ」なんていうのは、チンピラの因縁と何ら変わりありませんよ。 |
||
941:
↑
[2015-04-28 03:36:50]
「私の喫煙の権利が侵害されているからベランダ喫煙批判を止めろ」なんていうのは、チンピラの因縁と何ら変わりありませんよ。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
自分からは行動を起こさないのはどうしてですか?
書き込みのネタがなくなると人生終わるからですか?