1000レスを越えましたので、
新しくスレを立てました。
引き続きどうぞ。
[スレ作成日時]2015-03-23 22:12:16
注文住宅のオンライン相談
ベランダ喫煙 止めろよ ⅩⅣ
621:
匿名さん
[2015-04-15 11:25:18]
|
||
622:
匿名さん
[2015-04-15 12:39:44]
>>621
>>①つばを路上に吐かないマナー。 >>②噛み終わったガムを路上に捨てないマナー。 >>③マンションで深夜ドタドタ歩かないマナー。 >>④スープを音を立てないで飲むマナー。 >>⑤タバコの煙をまき散らさないマナー。 >ランダ―には困難なことばかり。 それ本当??? 当然ソースあるんですよね? まさかいつもの妄想ソースじゃないですよね? またまた、発狂するのかな? ホントバカだね嫌煙さん(笑) |
||
623:
匿名さん
[2015-04-15 12:57:47]
|
||
624:
匿名さん
[2015-04-15 13:14:29]
|
||
625:
匿名さん
[2015-04-15 17:03:49]
|
||
626:
匿名さん
[2015-04-15 19:55:27]
喫煙者って、少数民族と違って保護する必要は全然ない。ほとんど脱法ドラッグ常用者と同じなんだが?
|
||
627:
匿名
[2015-04-15 20:49:46]
>喫煙者って、少数民族と違って保護する必要は全然ない。
ええ だから、規約でベランダ喫煙を禁止にしてやって下さい。 保護する必要も、遠慮する必要もありません。 >ほとんど脱法ドラッグ常用者と同じなんだが? 酔っ払いよりはましだと思いますが、いずれにしても合法な訳ですから、そこにイチャモンつける方が間違ってるんです。 ここの嫌煙さんて、冗談抜きで非常識すぎますよ。 常識を備えた大人であれば、法やルールの中にいる他人に注文を付けるような事は、絶対にしませんからね。 |
||
628:
匿名さん
[2015-04-15 23:58:33]
ベランダで脱法ドラッグ禁止するか?
アホですか。 何でも禁止しなきゃいけない? |
||
629:
匿名さん
[2015-04-16 00:14:48]
喫煙者ってガキ以下ですね。
|
||
630:
匿名さん
[2015-04-16 05:58:04]
|
||
|
||
631:
匿名さん
[2015-04-16 06:14:51]
まず自分の家族が受忍し、自宅の部屋をヤニベタにすべきって、当然のことだと思う。
|
||
632:
匿名
[2015-04-16 07:26:32]
喫煙者達は吸っても構わない場所で煙草を吸っているだけ。
それをどうにかしたいなら、吸ってはいけない場所にかえるしかない。 どうしてこんな簡単な事が理解出来ないのだろう? |
||
633:
匿名さん
[2015-04-16 08:26:47]
喫煙者は常識がないから法律で禁止されてなきゃどこでも喫煙が許されると思っているだけ。
30年前と違うんだよ。排煙設備がなければ原則どこでも禁止なんだよ。 それ位の常識持ち合わせろよ。 |
||
634:
匿名さん
[2015-04-16 08:36:22]
|
||
635:
匿名さん
[2015-04-16 10:33:49]
『捏造』君は釣りしにきてるらしいよ。(>>615)
だから、いつも内容スカスカのからっぽなんだね。 |
||
636:
匿名
[2015-04-16 22:16:03]
>排煙設備がなければ原則どこでも禁止なんだよ。
ベランダも? |
||
637:
匿名さん
[2015-04-17 00:20:30]
道でも吸っちゃ行けないんじゃないの?
|
||
638:
匿名さん
[2015-04-17 00:26:28]
換気扇の下で吸うのも、やめてもらいたいものだ。
外にまき散らす点では、ベランダ喫煙と同じ。 換気扇を回して隣が吸いだすと、すぐわかる。 平日休暇の時に匂いがしてくると、あぁ愛煙家は奥さんなののか、とすぐわかる。 |
||
639:
匿名さん
[2015-04-17 00:38:44]
|
||
640:
匿名
[2015-04-17 01:00:31]
>道でも吸っちゃ行けないんじゃないの?
道であろうがベランダであろう、管理者が禁止と定めない限り、吸っても構いません。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
>>②噛み終わったガムを路上に捨てないマナー。
>>③マンションで深夜ドタドタ歩かないマナー。
>>④スープを音を立てないで飲むマナー。
>>⑤タバコの煙をまき散らさないマナー。
ベランダ―には困難なことばかり。
だから、相手を○○君呼ばわりしつつ受忍義務しか言えない。