1000レスを越えましたので、
新しくスレを立てました。
引き続きどうぞ。
[スレ作成日時]2015-03-23 22:12:16
注文住宅のオンライン相談
ベランダ喫煙 止めろよ ⅩⅣ
632:
匿名
[2015-04-16 07:26:32]
|
633:
匿名さん
[2015-04-16 08:26:47]
喫煙者は常識がないから法律で禁止されてなきゃどこでも喫煙が許されると思っているだけ。
30年前と違うんだよ。排煙設備がなければ原則どこでも禁止なんだよ。 それ位の常識持ち合わせろよ。 |
634:
匿名さん
[2015-04-16 08:36:22]
|
635:
匿名さん
[2015-04-16 10:33:49]
『捏造』君は釣りしにきてるらしいよ。(>>615)
だから、いつも内容スカスカのからっぽなんだね。 |
636:
匿名
[2015-04-16 22:16:03]
>排煙設備がなければ原則どこでも禁止なんだよ。
ベランダも? |
637:
匿名さん
[2015-04-17 00:20:30]
道でも吸っちゃ行けないんじゃないの?
|
638:
匿名さん
[2015-04-17 00:26:28]
換気扇の下で吸うのも、やめてもらいたいものだ。
外にまき散らす点では、ベランダ喫煙と同じ。 換気扇を回して隣が吸いだすと、すぐわかる。 平日休暇の時に匂いがしてくると、あぁ愛煙家は奥さんなののか、とすぐわかる。 |
639:
匿名さん
[2015-04-17 00:38:44]
|
640:
匿名
[2015-04-17 01:00:31]
>道でも吸っちゃ行けないんじゃないの?
道であろうがベランダであろう、管理者が禁止と定めない限り、吸っても構いません。 |
641:
匿名さん
[2015-04-17 02:03:15]
区内道路全面禁煙が多い時代に何を寝ぼけているんだか?
|
|
642:
匿名さん
[2015-04-17 02:39:51]
禁止されなきゃマナーを気にしないって、小学生以下だな。どういう教育を受けたのだろうか?
|
643:
匿名さん
[2015-04-17 02:40:46]
だから喫煙者はKYと嫌われる。
|
644:
匿名さん
[2015-04-17 05:59:17]
|
645:
匿名さん
[2015-04-17 07:50:13]
やっぱ、釣り人は朝が早いねー。
朝まづめってやつですか?(大爆笑) |
646:
匿名
[2015-04-17 08:39:23]
あえて禁止とは謳ってないのだから、当然吸っても構いません。
ちなみに、喫煙が可能かどうかの問題と、マナー云々は別の問題です。 吸っても構わないのだから吸う人がいる。 当たり前の事です。 |
647:
匿名さん
[2015-04-17 08:39:58]
>644
もうこれ以上の『傑作捏造レス』は思いつかない? >喫煙者って肺だけでなく脳も煙でやられているのだろう。 ↓ >嫌煙者って、肺だけでなく脳も煙でやられているのだろう。 アタマ使い切っちゃったようだね、残念! |
648:
匿名さん
[2015-04-17 19:02:44]
>あえて禁止とは謳ってないのだから、当然吸っても構いません。
>ちなみに、喫煙が可能かどうかの問題と、マナー云々は別の問題です。 >吸っても構わないのだから吸う人がいる。 >当たり前の事です。 要するに、「マナー問題を棚上げしないと、吸っても構わないと言えない」といってるだけw |
649:
匿名さん
[2015-04-17 19:15:24]
喫煙者は他人への思いやりがないから嫌われる。
自分自身への思いやりもない。 完全に逝ってる。薬中と同類。 |
650:
匿名
[2015-04-17 22:56:45]
|
651:
匿名
[2015-04-17 23:06:42]
>区内道路全面禁煙が多い時代に何を寝ぼけているんだか?
ホント!ホント! これだけ全面禁煙が多い時代に、あえて禁煙が謳われてないんだから、吸っても構わないと言う事なんですよ。 嫌煙さん 寝ぼけ過ぎてますよ(笑) |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
それをどうにかしたいなら、吸ってはいけない場所にかえるしかない。
どうしてこんな簡単な事が理解出来ないのだろう?