室内の乾燥について。
1:
入居済み住民さん [男性 50代]
[2015-03-25 13:22:41]
|
2:
匿名さん
[2015-03-25 21:06:04]
そもそも…なんで乾くんだ?
原因は住宅の何によって引き起こされるのかな? |
3:
入居済み住民さん [男性 30代]
[2015-03-26 11:47:03]
エアコンをダイキンのうるさら7つきにすると違うと思いますよ!
|
4:
入居済み住民さん [男性 50代]
[2015-04-08 13:24:14]
最近の新築はどこも同じように乾燥するようです、理由は何でしょうね?
ダイキンのエアコンは そんなにイイですか~? いまいちって聞いてますが・・・ |
5:
匿名さん
[2015-04-08 14:00:13]
>理由は何でしょうね?
水分を貯める木材、畳等が露出してないから、湿気の多い夏等に水分を貯え冬に放出してた。 炊事等で水蒸気を発生させても換気してしまうから。 ユニットバスで湿気が部屋に漏れ難くなってるから。 洗濯機の脱水性能が良くなり、室内干しでも水分が少ないから。 水分を放出するガス、石油ファンヒータを使わないから、上にやかんを置いて湯を沸かさないから。 計画換気で湿気の少ない外気を吸い込み、加湿された室内空気を排気するから。 |
6:
名無しさん
[2019-01-22 13:11:48]
昨年引き渡しを受け始めての冬を過ごしておりますが、とても部屋が乾燥します。
エアコンの暖房をつけると湿度が20パーセント前半、付けなくても30パーセント位です。 加湿器をつけても35パーセント程しか上がりません。 皆さまはどの様な乾燥対策されてますか? 前の家も普通の戸建でしたがここまで乾燥するのは初めてです。 目や喉が渇いて仕方ないので何か有効な対策は無いでしょうか? |
7:
匿名さん
[2019-01-22 16:06:08]
室温を下げれば相対湿度は上がる。
換気空気を少なくすれば乾いた外気が減るから湿度が上がる。 基本、加湿するしか方法は無い。 風呂の残り湯に扇風機で風を当ててやるのはどうかな? 真ん中は蓋をして開いてる端の一方から扇風機の風を送り、反対側から出す、簡易加湿器。 鬱陶しいがマスクをする、上は少し開けて目に呼気が行くようにする。 眼鏡をすると効率が良い。 |
8:
匿名さん
[2019-01-22 16:44:08]
|
9:
名無しさん
[2019-01-22 19:21:23]
皆さまありがとうございます。
やはり簡単な方法は加湿器しか無いのですね。 空気清浄機と加湿器一体型を使用してますが専用の物を追加してみます。 |
10:
名無しさん
[2019-01-22 20:18:07]
換気しなけりゃ、一度上げた湿度はそんなに下がらないです
換気しないでいいのかって言われると、確かに良くないですけれどね。 換気するなら外気を取り込むしかない、冷く湿気も少ない外気を室内に取り込めば 湿度は更にカラカラ残念なことになる。 これはもうどうしようもない。 加湿して補うか、換気を減らすか止めるか、好きな方を選ぶしかない。 |
|
11:
名無しさん
[2019-01-22 20:28:09]
|
12:
匿名さん
[2019-01-23 06:46:44]
全熱交換型の24時間換気は温度変換効率は90%位有るが湿度変換効率は60%程度が多い。
60%ではないよりは程度、加湿しなければ湿度は下がって行く。 湿度変換効率を良いのは半畳のスペースが必要な大型。 |
13:
匿名さん
[2019-01-23 07:14:07]
何といっても床下に散水するのが一番です。
実証済みです。 |
14:
匿名さん
[2019-01-23 12:39:54]
>5
>水分を貯める木材、畳等が露出してないから >湿気の多い夏等に水分を貯え冬に放出してた。 >計画換気で湿気の少ない外気を吸い込み、加湿された室内空気を排気するから。 上記に尽きますね。 ウチは2006年築ですが上記を考慮し、あえて24時間換気を設置してません。 現在まで除湿器・加湿器の必要性を感じたことがありません。 |
15:
匿名さん
[2019-01-23 13:08:02]
>14
>ウチは2006年築 水蒸気を発生するファンヒータを使用してるのでないですか? または室温が低い。 室温23℃湿度30%(絶対湿度6.2g/m3)、18℃40%、15℃48%。 室温が15℃なら湿度は50%近くになる。 東京の真冬の外気の絶対湿度は4g/m3程度、2.2g/m3不足ですが人体等から発生する水蒸気が有る。 夏の水分を冬にまでほぼ持ってこられない。 |
16:
名無しさん
[2019-01-23 13:20:39]
床下水浸しなんて嫌だよ
エアコンに水道配管して、いくらでも加湿できる製品出してくれないかな うるさらなんて、乾いた雑巾を更に絞って水を得るような無理無理製品だしね |
17:
匿名さん
[2019-01-23 14:26:05]
>15
木材大量に使ってるので有効貯水量10tくらいです。 |
18:
匿名さん
[2019-01-23 14:27:00]
|
19:
匿名さん
[2019-01-23 14:30:44]
>17
残念ながらログハウスでも有効貯水量10トンも貯められません。 |
20:
匿名さん
[2019-01-23 14:39:17]
烏城の方ですか?
24時間換気設置なしが効いてるのかな? ストーブの上で加湿してるのではないですか? |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
乾燥はスゴイです。
入居して1年くらいで オーク材のTV台(無垢板で100年位前の家具をTV台に流用)がスゴイ音がして
割れました。
エアコン空調も乾燥に拍車をかけてると思いますが、猫たちの水分補給量が異常に増えました。
対策として加湿器と各部屋にプラスチックトレーに水を入れて置いてます。
お子さんには 自然由来の保湿クリーム等で対処しか無いかもしれませんね。