ドレッセ碑文谷について知りたいです。
公式URL:http://www.d-himonya.com/
外観がいい感じですね。
室内や共用部分も素敵だといいなって思っています。
周辺のショッピングなど、住みやすい環境でしょうか。
子育てに便利なスポットなどありますか?
色々なことについて、情報交換したいです。
所在地:東京都目黒区碑文谷二丁目9番3(地番)
交通:東急東横線「学芸大学」駅 から徒歩 11分
売主:東京急行電鉄株式会社
施工会社:東急建設(株)、東急グリーンシステム(株)
管理会社:株式会社東急コミュニティー
間取り:2LDK~4LDK(予定)
専有面積:61.34m2~85.17m2(予定)
構造および階数:鉄筋コンクリート 地上5階建て
[スレ作成日時]2015-03-23 15:11:48
ドレッセ碑文谷ってどうですか?
61:
別物件契約済み
[2015-07-29 00:21:11]
別物件を契約したのですが、営業の質は思っていたより大事だとわかりました。契約後のオプションや設計変更時にストレスになりますし、万が一そこで間違うとダメージ大きいです。色々設計変更したかったのですが、あれは出来ないこれは出来ないと営業から聞いていない事が出てきました。
|
62:
匿名さん
[2015-07-29 06:19:24]
>>61
ここでの営業マンの質には、既にストレスになってますが、私もオプションやリフォームを予定してますので、小さな事でも一筆書いて貰う様にします。参考になりました。 |
63:
匿名さん
[2015-07-29 08:26:35]
|
64:
匿名さん
[2015-07-29 09:14:38]
>>61
小さな会社のお客様センターにフリーダイヤルしても、この電話は、品質向上の為録音させて頂きますとテープが流れる時代に、営業マンに伝えた聞いてないのレベルでは、数千万の商品扱う資格なし。 |
65:
匿名さん
[2015-07-29 09:37:43]
>>63
チェンジした営業さんか、さらに最悪だったりして(笑) |
66:
別物件契約済み
[2015-07-29 22:56:40]
62さん、63さん、
61です。私は営業変更をお願いしたのですが、改善させるからもう少し様子を見て欲しいと言われそのままにしたのですが後悔しています。 リフォームされる場合は、期日が決まっている事もあるので確認をお勧めします。私は契約日に設計変更を2週間で決めて欲しいと言われました。2週間と言っても設計士にすぐ会えるわけではないので本当に時間がありませんでした。 マンション購入された知人がいらっしゃれば是非相談をお勧めします。 |
67:
匿名さん [男性 50代]
[2015-07-30 19:28:21]
天井は、皆さんが言う程低くないです。他物件でも見ました。まぁ普通です。一番びっくりしたのは、ポーチ全くなしの玄関。ドァを挟んでコンクリートの仕切りがあり、ガス水道のメーター収納ボックスが堂々と置いてあるだけ。
![]() ![]() |
68:
匿名さん
[2015-07-31 06:58:37]
52さん、お返事ありがとうございます!
リビングの真ん中が下がり天井ですか。。。 何れにせよ、竣工売りは現物で確認できるのがいいですし、専有部は力を入れてくれているので何を重視するかですね。 |
69:
匿名さん
[2015-07-31 10:06:26]
|
70:
ご近所の奥さま [女性]
[2015-07-31 12:38:42]
管理費は、かなり高めです。61平米で27000円 70平米で30000円 75平米で33000円。
|
|
71:
匿名さん [男性 30代]
[2015-07-31 19:00:51]
エントランスの壁が蜂の巣みたいでキモい
|
72:
ご近所の奥さま [女性]
[2015-07-31 20:23:40]
>>71
この波打つように重なるボーダータイルの飾り壁が、自慢なのです。 |
73:
匿名さん
[2015-08-01 22:24:37]
そのタイルですが、本当に蜂が出て来たらビックリです。
まあそんなことは無いでしょう。(笑) マンションのエントランスは、どこでも同じで少しでも高級感を出そうとしている様子が伺える。 遣り過ぎ感もあるかも知れないけど、一応はデザインされているのだろうから。 |
74:
匿名さん
[2015-08-10 18:03:43]
要望書かなり出てるらしいです。特に上層階の玄関ポーチ付きは、人気みたいです。
|
76:
匿名さん
[2015-08-20 20:40:33]
|
77:
匿名さん
[2015-08-21 12:19:51]
|
78:
匿名さん
[2015-08-21 12:38:38]
現地に行けば分かると思いますが、ピアースの立地がここより上というのはありえないですね。
立地以外は同意です。 |
79:
匿名さん
[2015-08-21 12:43:03]
設備はドレッセが上ですよ
|
80:
匿名さん
[2015-08-21 16:29:32]
>>78
まあ、立地の良さを駅距離ではかるのか、ほかの指標ではかるのか、という事にもよるでしょう。 |
81:
匿名さん
[2015-08-22 08:36:23]
駅距離はそれほど違いはないし、立地もピアースは都道420号線沿いで高級感ゼロ、対してここは駒沢通りから奥にはいった閑静な場所。
アドレスも碑文谷と目黒本町じゃ雲泥の差だね。 設備仕様も大差なく、ここの方が高いのは当然か。 |