現在検討しているマンションですが、80㎡の3LDKで
立地や価格、内装等全体的に気に入っているのですが、
一点気になる点が・・・
居室の1つのドアと、その部屋の中のシステム収納の扉が、両方開けるとぶつかるようです。
また、廊下収納の扉と、その向かいのトイレのドアもぶつかります。
営業の方に尋ねてみたところ、
「収納の扉は普段は閉めているはずですので、問題ないと思いますよ〜」
と言い、そんなもんかな・・・と思わないでもないのですが。
他の物件の間取りなどを見ても結構図面上ではぶつかるのを目にします。
実際にこのような物件に住んでいる方、本当に問題ないものなのでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2005-09-30 15:07:00
居室ドアと収納扉がぶつかるのは?
62:
匿名さん
[2005-10-07 15:20:00]
|
63:
匿名さん
[2005-10-07 19:50:00]
ダウンライトと扉が干渉するよりは、全然マシ。
|
64:
匿名さん
[2005-10-08 00:14:00]
>62
通常の設計方法なんですかね? 私には、収めることだけ考えたバタバタアタフタ設計方法のような気がするのですが・・・ そこを経験と知恵で、なんとかできる設計者はいないものなんですかね〜 いたらマンションなんかの設計やってないか・・? |
65:
匿名さん
[2005-10-08 01:33:00]
>>64
何度も話題に出ているが、確かに配慮不足のプランもあるけれど 物理的な制約のせいで干渉が生じている例もあるんだよ。 そういう場合、何を優先するかによって「正解」も異なるって事。 設計者は魔法使いじゃない。プロにだって出来る事と出来ない事があるのだ。 |
66:
匿名さん
[2005-10-08 02:35:00]
↑
それを、なんとかするのがプロの仕事のような気もしますが・・・ リフォームで直された日にゃ、プロの面目丸つぶれですね |
67:
匿名さん
[2005-10-09 22:42:00]
まったくだ。
|
68:
匿名さん
[2005-10-11 21:26:00]
プロってのは、妥協も必要なんだな・・・・・・
|
69:
匿名さん
[2005-11-02 15:52:00]
完成前の物件でもドア位置の設計変更すると、図面引きなおしで15万くらい取られるというのは、普通なんでしょうか?
|
70:
匿名
[2011-02-25 19:38:53]
私も意匠設計者ですが、これは設計者として、当たり前にするべき配慮だと思います。
1、2箇所のみならず何箇所もぶつかる所があるようなら要注意です、ただの設計上の配慮不足の可能性が大きいです。 |
71:
匿名さん
[2011-02-25 19:41:46]
図面変更はけっこうなお金がかかります。
|
|
72:
匿名さん
[2011-02-25 19:45:14]
5年前のスレなので、すでに扉は壊れてしまったと思われます。
※よく古いスレを見つけてきますよね。どうやってるんだろ。<ネット検索で飛び込み?? |
73:
匿名さん
[2011-03-18 03:13:41]
夏など、風通しを考えてドアを開けっ放っておきたいけど、
そうすると、クローゼットが開けられないという現象が生じる。 生活していれば、干渉する場面なんていくらでもある。 いちいち当てないように気にしながら生活するのは不便だしストレスだ。 |
74:
匿名さん
[2011-03-20 12:27:26]
ナミダがあるでしょうに。
|
75:
匿名さん
[2015-10-31 14:36:38]
間取り
|
隣接する扉と干渉しても、実生活に支障は少ない、
引戸にすると、とびらと同じ幅が必要になる。
よって、『限られたスペース』を有効に使うには、
その程度の事は妥協範囲で、通常の設計方法である。
ハイお終い。