積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン百道浜オーシャン&フォレスト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 早良区
  6. グランドメゾン百道浜オーシャン&フォレスト
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-03-01 02:02:17
 

だいぶ建ち上がってきていますね。
色々な情報交換の場にしたいです。



売主:積水ハウス株式会社、三菱地所株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:西部ガスリビング株式会社

[スレ作成日時]2009-11-08 22:54:50

現在の物件
グランドメゾン百道浜オーシャン&フォレスト
グランドメゾン百道浜オーシャン&フォレスト
 
所在地:福岡県福岡市早良区百道浜3丁目901番59、75、76、77、78、79、80(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「西新」駅 徒歩15分 (1番出口)
総戸数: 210戸

グランドメゾン百道浜オーシャン&フォレスト

701: 匿名 
[2010-08-13 12:18:45]
ど~して、ど~して、なぜダメなの?おせ~て!
702: 匿名 
[2010-08-13 22:53:42]
高くて買える値段じゃないからダメなんですか?
703: 匿名 
[2010-08-13 23:07:15]
全体的に悪くないです。価格も高過ぎる程ではありませんね。戸数が多過ぎるのと時期が悪かったことかな。福岡にこの金額で買うことのできる人たちって何人いるのかな?GMは福岡市民にはちょっと高級かな。
704: 匿名 
[2010-08-13 23:43:21]
引っ越しトラックで狭い道路を塞いで渋滞させてる時点でアウト!
他人の迷惑に気を遣う常識人は買わない。
705: 匿名 
[2010-08-13 23:46:55]
それはちょっと無理筋ですな。
706: 匿名 
[2010-08-14 11:34:53]
>>703
上から目線にヘドが出るわ!
707: 匿名 
[2010-08-14 12:52:01]
冷静に見てそんな感じでは?
708: 匿名 
[2010-08-14 20:21:46]
何様のつもり?
709: 匿名 
[2010-08-14 22:14:14]
田舎もんしか買ってないよ。
710: 匿名 
[2010-08-15 01:32:49]
一流デベでも駅から遠く、立地性に欠ける物件は苦戦傾向にあるのでしょうね。
それを補おうとしたのが、海への近さなんだろうけど、オンザビーチでもオーシャンフロントでなく、
単にオーシャンビューでは余りインパクトが無かったということか?
711: 匿名 
[2010-08-15 07:29:32]
ほんと、おのぼりさん物件だね。
712: 匿名 
[2010-08-15 08:10:14]
批判されている皆さんに質問です。
皆さんにとって理想的な物件はどのようなものですか?
他の物件を例にあげたりして教えて頂ければと思います。
713: 匿名 
[2010-08-15 08:13:22]
おのぼりさんの意味、分かって使ってるのか?
714: 匿名 
[2010-08-15 22:59:34]
>713
君の意見なんて聞いてないよ。
715: 匿名 
[2010-08-15 23:14:46]
>713
分かってないですね。
716: 匿名 
[2010-08-16 09:44:00]
>>714=711
713は意見じゃなく指摘だろ。
日本語勉強しろ。
717: 匿名 
[2010-08-16 23:38:35]
このスレ面白くないね。
718: 匿名 
[2010-08-18 20:58:51]
ほんとほんと
719: 匿名 
[2010-08-19 07:01:36]
やり込められて悔しいだけだろ
720: 匿名 
[2010-08-19 14:54:39]
住人へ。
住み心地ってどうなの?
721: 匿名 
[2010-08-19 19:03:16]
↑住めないヤツが偉そうに聞いてるよ。相手にされてないのに。
722: 匿名 
[2010-08-19 21:46:11]
中古で隣のGMが出てたね。こっちの方が景色良さそう!
723: 匿名 
[2010-08-20 20:53:13]
駐車場は機械式ですか? 車幅1900mmは問題ないでしょうか?
724: 匿名 
[2010-08-23 20:23:57]
毎日暑いね。
明日は図書館でも行くかな。
725: 匿名 
[2010-08-23 21:17:30]
残り104戸からなかなか減らないね。このクラスの物件にしては
価格もそんなに高くないと思いますが、百道浜のタワマンは飽きられて
きたのかな?
726: 匿名 
[2010-08-23 23:10:56]
この辺の価格帯、供給過剰でしょ。
特別な魅力もないし。
727: 匿名 
[2010-08-24 10:55:26]
飽きてしまうほどの数のタワマンは建ってないと思いますが。
728: 匿名さん 
[2010-08-24 11:15:53]
魅力ないマンションだからでしょう
729: 匿名さん 
[2010-08-24 16:34:48]
残り74戸。
値引きは当然なし。
急がないと、もう百道浜ではそうそうこんなグレードの高いタワーマンションは建たないよ。
730: 匿名 
[2010-08-24 21:05:42]
残りは正確には何戸なの? 公式HPやスーモは74戸だが、ヤフーは104戸。
第三期は最終期ではなく、ヤフーは今後売りに出される分も加算していると
いうこと?
731: ビギナーさん 
[2010-08-25 19:39:32]
ももちは福岡市内の出身の人は住まないってある不動産関係の人から聞きました。
確かに自分のまわりでは佐賀の人ばかり…
本当なの?
理由を教えて欲しいな。
かっこいいマンションなのに…
732: 匿名 
[2010-08-25 19:41:43]
理由もその不動産関係者に聞け!
733: 匿名さん 
[2010-08-27 21:00:55]
百道? 百道浜? どっちのことを言ってんの?
734: 匿名さん 
[2010-08-28 12:34:42]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
736: 匿名さん 
[2010-08-28 23:39:05]
キャンドルナイトの招待状が来ました。夜景見学会行こうかな。
737: 匿名 
[2010-08-28 23:42:47]
ここと高宮と高取などの販促でしょ。その中では夜景が一番ましとは思うけど。
738: 匿名 
[2010-08-30 19:21:41]
今日更新の公式HPでは第三期残り74戸と変わらず。海に近いとの物件は夏場は、もう少し
売れると期待していたが・・・・・
739: 匿名さん 
[2010-08-30 19:56:31]
実感として住まいに無駄金使える層が減って来てるね。
740: 物件比較中さん 
[2010-08-30 20:58:26]
ここ買った人達はお金あまってるんだろうね。
普通の感覚では買わないやろうね。
741: 匿名さん 
[2010-08-30 22:25:20]
高層階の景色はいいんでしょうけど、場所的には便利な所とは言い難いですよね。
セカンドハウスとして買える人にはいいと思いますが・・・
742: 匿名さん 
[2010-08-30 22:33:50]
TNCにはいつもタクシーが停まってるのでそれを利用すれば交通の便の問題は解消されると思いますが如何でしょうか?
743: 匿名 
[2010-08-30 22:36:43]
駅からの立地は良くないけど、景気さえ良ければ、売れてたんじゃないの!アトラスなど、この辺の先行タワマンも完売は早かったというし・・・
744: 匿名さん 
[2010-08-30 22:48:45]
いつもタクシーに乗れてボンパラスで買い物して、っていう方にはいいかも知れませんね。

そうじゃない方が買うにはコストパフォーマンスが悪いかな。
745: 匿名 
[2010-08-30 23:00:29]
住人の車は外車が多いですか?
746: 匿名 
[2010-08-31 07:19:27]
昨夜、最上階の灯りが点いていた。シーリングファンが涼しげに回っていた。
カッシーナあたりに腰を沈め、眼前の眺望に満足しつつ、成功者の美酒に酔っている姿が目に浮かんだ。
なぜだか無性に腹が立った。
748: 匿名さん 
[2010-09-01 08:12:44]
この物件を買える層なら金融に詳しい知人とか居そうだが
749: 匿名さん 
[2010-09-01 10:42:03]
お金持ちには5年固定がお勧めです。
国のために無駄金を吐き出して下さい。
750: 匿名 
[2010-09-01 15:56:04]
金持ちはキャッシュでポン!だろ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる