だいぶ建ち上がってきていますね。
色々な情報交換の場にしたいです。
売主:積水ハウス株式会社、三菱地所株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:西部ガスリビング株式会社
[スレ作成日時]2009-11-08 22:54:50
グランドメゾン百道浜オーシャン&フォレスト
41:
物件比較中さん
[2009-12-03 12:33:53]
|
||
42:
契約済みさん
[2009-12-03 20:39:02]
この物件は 眺望重視 でいくのか、 日当たり重視 でいくのか あるいは 価格重視 でいくのか の決断が必要ですよね。 思い通りの条件を選ぶためには そろそろ急がなきゃいけない時期なのでしょうかね |
||
43:
購入検討中さん
[2009-12-04 09:10:24]
|
||
44:
契約済みさん
[2009-12-04 11:10:17]
平置にしましたよ。
やっぱりスピーディーに出入りしたいので(^_^; |
||
45:
匿名さん
[2009-12-04 12:25:46]
高層階はMJR大濠2丁目プロジェクトと価格帯が重なる可能性が高いです。
|
||
46:
購入検討中さん
[2009-12-04 18:29:00]
|
||
47:
購入検討中さん
[2009-12-04 21:06:03]
|
||
48:
申込予定さん
[2009-12-07 13:37:51]
先日この物件のとなりの山王病院の行く機会がありました。
この病院はほとんどホテルですね。 エントランスのピアノ、高級(そう)なソファー類、いたるところに 飾られた絵画もそうですし、全室個室の病室からは真っ青な海が 見えて、室内調度品もまさに高級ホテルって感じです。 ぜいたくに面積をとった庭にも様々なオブジェがあって芸術的。 ちょっとしたリゾート気分になってしまいました。。。。。 (治療したわけではないので、あくまでも概観に関しての感想なので、 医療体制についてはわかりませんが) |
||
49:
契約済みさん
[2009-12-08 11:46:49]
今、福岡タワーとその周辺はイルミネーションがすばらしく美しいですね。
オーシャン&フォレストの海側の部屋ならばっちり見えることでしょう。 クリスマスツリーがいらないかも(^^) |
||
50:
購入検討中さん
[2009-12-09 11:06:16]
今西新、百道でマンション3LDKを探しています。
オーシャン&フォレストの部屋はまだ残っていますか? どの部屋(どの方角)が人気があるのでしょうか? >>49イルミネーション、マリゾン、タワーなどきれいで海も見ることができて、その方角もいいかもしれないですね。ウエストサイドを購入されましたか? |
||
|
||
51:
契約済みさん
[2009-12-09 16:46:44]
>>50
わたしはウエストを買いましたよ。 ただ福岡タワーが見えるという意味においては、 イーストでも見える部屋が多かったと思います。 特にBの部屋は最高の眺望だと思います(イーストでもウエストでも) Cタイプは海側は見えません。 そのかわり油山を望み、福岡市街の夜景はパノラマ的に綺麗だと思われます。 そして日当たりが最高です。 各部屋はそれぞれ特徴が全く違うので、(ある意味、真逆) どの部屋が人気かはよくわかりませんが、 何を重視するかで選ぶことになるでしょうね。 |
||
52:
購入検討中さん
[2009-12-10 12:01:00]
この物件は全室二重窓なんですね。
以前、二重窓のマンションに住んだことがありますが、ものすごく静かでした。 断熱効果も高いですよね。 |
||
53:
購入検討中さん
[2009-12-10 16:19:48]
南東向きの部屋を検討していますが、朝日などはどうでしょうか?
西日みたいにまぶしいからカーテンを閉めておかないといけない状態になりますか? 二重窓はいいんですね。騒音や断熱に・・・夏の暑さはどうですか? 窓は風が強く開けれないのではないかといった意見もちらほら拝見するので・・・。 |
||
54:
匿名さん
[2009-12-10 16:27:27]
重いペアガラスサッシは
足の指に挟むと地獄の痛さだから そそっかしい人と子供が居る人はご注意 |
||
55:
購入検討中さん
[2009-12-11 08:58:23]
逆にいまどきペアガラスじゃない物件は 即対象外。
|
||
56:
近所をよく知る人
[2009-12-11 09:59:25]
>>53
南東向きというとイーストのAですかね 日当たり的に最高のポジションですよね 夏場はこの部屋の向きより、もっともっと北側から日が昇ります。 春、秋の真東の朝日も直撃はしないと思います。 冬場の朝日だけは正面からあたるかも知れません でもまぁ所詮冬場の陽ですからねぇ 夏場の二重窓は軽くエアコンをかければよく効くんじゃないかと思ってます。 窓を開けるなら一方だけにしましょう。 二ヶ所あけると風がきつすぎる日があります。 |
||
57:
匿名さん
[2009-12-13 14:01:58]
やっぱ高いね
とても手が出ません 欲しいけど... |
||
58:
購入検討中さん
[2009-12-13 14:16:30]
二重窓いいですね。
現在どのくらい売れているのでしょうか? |
||
59:
契約済みさん
[2009-12-14 14:44:02]
今、売り出している部屋はかなり埋まってしまっていると聞きました。 (積水からの情報ではないですが) |
||
60:
匿名さん
[2009-12-14 17:45:57]
販売状況って、webでリアルタイムに公開したらいいのにっていつも思います。
販売側にはいろいろな思惑があるんでしょうけど、買う側としてはそうされた方が 購買意欲をそそられるっちゅーもんだよね~。 ちらリズムみたいな! 衝動買いもあったりしてさ。 ひとりごとです、気にしないで。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
建設途中の棟内から写した写真を見る限りでは
一番の売りであるはずの眺望が・・・まわりの建物にシャットアウトされて見えませんでした。
目の前のTNC会館のおかげでせっかくの海もその横を覗き見るかたち…
夜景の見える南側も高層階の一部以外は同じ状況でした。
実際に現地を都市高速などからみても、周りの建物の中からニョキニョキ伸びているかんじ。。
これじゃあどこを選んでも、残っている部屋じゃ眺望を楽しめないなと思い断念しました。
ちょっと古いですが「ざ~んね~ん!」ってかんじです
商業施設建設OKの地域なので、これからまたまわりに高層ビルが建てられれば
さらにひどくなるのではないでしょうか・・・