だいぶ建ち上がってきていますね。
色々な情報交換の場にしたいです。
売主:積水ハウス株式会社、三菱地所株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:西部ガスリビング株式会社
[スレ作成日時]2009-11-08 22:54:50
グランドメゾン百道浜オーシャン&フォレスト
No.181 |
by 匿名 2010-03-09 00:38:20
削除依頼
そういえばフォレストというならば緑が多くなる予定?、近辺は結構、樹々が多く、スズメバチも多いのです。シニアマンションのところにも巣を作ってたと聞きました。色々植えすぎて、蚊が多くなるのもな~。★たまにかすめるトンビはいいとして、浜の松の木には不気味なカラス、タワー前広場には鳩も多い、図書館通りにはスズメ、共存は大切
|
|
---|---|---|
No.182 |
by 周辺住民さん 2010-03-09 14:31:29
そりゃーそうでしょう。
3階の高さまで森になるんですよ。 自然は大切!! でも木の組み合わせを工夫して、 あまり虫が発生しないようにしてある と積水の営業のひとから聞いた気がする。 |
|
No.183 |
by 匿名 2010-03-09 14:35:37
|
|
No.184 |
by 周辺住民さん 2010-03-09 17:52:00
>183
まぁ効果の程は確かによくわかりませんよね。 営業が無責任というか、 一応会社としては対策をとったんだよという形があるんでしょう。 でも既に百道浜を横断する緑道、特にオーシャン&フォレストの 真裏の辺り(博物館の北端)はまさに森状態ですよね。 セミ、バッタ、トンボ、蝶などなど、いるし、ドングリや木の実もどっさり採れて うちの子供なんかは大喜びですけどね~ (蚊もいるでしょうけど。。。。。) オーシャン&フォレストのわずかなスペースに森が追加されるとしても、 大差ないと思ってますけどね、個人的には。 |
|
No.185 |
by 匿名 2010-03-09 18:56:37
リゾマンうらやましい
|
|
No.186 |
by ご近所さん 2010-03-09 20:07:37
No.181 by 匿名
2010-03-09 00:38 ずばり友達かなり少ないでしょ 笑 |
|
No.187 |
by 匿名 2010-03-10 01:19:48
〉186さん・百道浜の風の占い師?というのは貴方ですね、さすが当たり。親友はいません←キッパリ!笑
それにしても、タワーの前の広場は夏は蝉の鳴き声すごい。蝉達がフォレストの人工森を気に入って、屋移りしない事を祈る。 |
|
No.188 |
by 申込予定さん 2010-03-10 03:11:57
確かに山王病院が徒歩圏内なのは魅力ですよね!
昨年、婦人科を受診しましたけどこの科に限っては定評がある浜の町病院から 医局丸ごと移籍したてで設備はいいわ、腕は確かだわで女性の方や、出産予定の方には 心強いと思います♪ 他の科はわかりませんが、入院しない限りはどの病院に行っても金額は同じなんだから 私は大好きですね。 ただひとつ気になるのがTNCからの太陽光の反射なのですが、知っていらっしゃる方が おられましたら教えて下さい。 夏とかすごいのかな・・・ |
|
No.189 |
by 賃貸住まいさん 2010-03-10 08:49:56
|
|
No.190 |
by 契約済みさん 2010-03-10 12:30:50
|
|
No.191 |
by 匿名さん 2010-03-10 12:37:35
まさに良い事だらけ!北側の微妙な海を眺めながら、騒がしい空虚なリゾートを満喫して!不便極まりない立地に財産突っ込んで、後悔で身体壊しても山王病院がありますから。
|
|
No.192 |
by 匿名さん 2010-03-10 12:56:48
別に病院がどうのって言われても健康だしあんましいいと思いませんが....
他のグランドメゾンシリーズよかいいと思いますが、そんなにいいですかね? |
|
No.193 |
by 周辺住民さん 2010-03-10 13:49:22
まじめに回答してきた私が愚かでした。
|
|
No.194 |
by 申込予定さん 2010-03-10 16:03:17
太陽光に関する情報ありがとうございます!
明るい、と言うよりも眩しいのかな??と不安でしたので・・・ Aタイプの部屋を予定しているのですが、A´だとかなり近くに TNCが迫って来る感じがあって、ここに太陽光が!?と。 そこまでないようなので安心しました。 |
|
No.195 |
by 匿名さん 2010-03-10 17:35:34
|
|
No.196 |
by 周辺住民さん 2010-03-10 17:41:17
>194
A’でしたか。ウエストですよね。 A’は洗濯バルコニーや小窓が南向きですが、 両C棟の関係で南からの採光時間がやや限定されるので TNCの反射光は貴重だと思います。 TNCの壁面はクリーム色なので、眩しくはないでしょう。 念のため今度天気のいい日に確認してみます。 今日は大雪なので (^^; |
|
No.197 |
by 周辺住民さん 2010-03-10 17:42:33
|
|
No.198 |
by 匿名さん 2010-03-11 00:29:05
図書館へのフットワークがいいですね。
|
|
No.199 |
by 周辺住民さん 2010-03-11 10:28:26
図書館、博物館、山王病院、急患センター
福岡タワー、マリゾン、海、公園多数、 ボンラパス(スーパー)、ローソン3、セブンイレブン1、 居酒屋やレストランがいくつか、 は徒歩圏内ですね。 福岡ドーム、ホークスタウン、医療センターも歩けます。 |
|
No.200 |
by 匿名さん 2010-03-11 11:26:42
とは言え、駅が無いのは致命傷。自分が通勤族じゃなくても売るのが難しい。大概が博多天神の通勤族なんだからね。バスは面倒臭いし嫌われる。終の棲みかで老後を過ごすならともかく、最大マーケットのファミリー層には意味がない物価。
|
|
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |