だいぶ建ち上がってきていますね。
色々な情報交換の場にしたいです。
売主:積水ハウス株式会社、三菱地所株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:西部ガスリビング株式会社
[スレ作成日時]2009-11-08 22:54:50
グランドメゾン百道浜オーシャン&フォレスト
104:
購入経験者さん
[2010-01-18 12:47:13]
|
105:
匿名さん
[2010-01-18 12:56:20]
ここのいっちばん安い部屋、まだあるかな。
|
106:
匿名さん
[2010-01-18 22:50:05]
ここで安い部屋勝ってもね...
|
107:
匿名さん
[2010-01-18 23:13:26]
そぉ?
結局はみんな同じ屋根の下、ってことにはならないもん? |
108:
匿名
[2010-01-24 12:53:47]
金持ち物件だから、ケチケチすんなよ。
|
109:
周辺住民さん
[2010-01-25 09:03:36]
イーストの外観が完成し、ついに巨大クレーンが下ろされましたね。 全貌が見えてくると、なかなかいい感じです。 ![]() ![]() |
110:
匿名さん
[2010-01-25 20:53:47]
109さん
お疲れ様です! 地元にいないのでうれしいです。 |
111:
匿名さん
[2010-01-25 20:56:04]
連投ですみませんがイーストが26階建でしたっけ?
計3棟で階段状になるんですね |
112:
周辺住民さん
[2010-01-25 23:15:26]
イーストが26階、ウエストが29階ですよね。
計3棟といっても1棟目は2008年1月の完成で 積水のグランドメゾンではありますが、別のマンションです。 (しかも1室だけ(1.35億円!)しか残ってません) 階段状ってのはよくわかりませんが、 3階までくるくる登れる駐車場のことでしょうか? |
113:
匿名さん
[2010-01-26 22:27:42]
3棟の高さのことです!
29FだとMタワーの頭をギリギリこえるのかな。さすがに手がでないが。 |
|
114:
周辺住民さん
[2010-01-26 23:04:42]
なるほど。 階段というより凸になるんでしょうね。 ウエスト棟もMタワーもちょうど100メートルの高さじゃないでしょうか 最上階はさすがに高いでしょうねぇ。いろんな意味で。 |
115:
物件比較中さん
[2010-02-07 03:01:27]
こちらのイーストとウエストのどちらも4つの方向から選べるようになっているようですが、どの方角が一番よいのでしょうか?海が見えるといっても、北向きのお部屋は人気がないのでしょうか?
すでに、購入した方はどう思われましたか? |
116:
匿名さん
[2010-02-07 09:22:38]
100Mしかないのか。
じゃあ邪魔だね、TNCが。 |
117:
周辺住民さん
[2010-02-08 10:41:36]
|
118:
周辺住民さん
[2010-02-22 15:29:40]
ウエストもついにクレーンが降ろされましたね
一番左側にやや小さく写っているのがⅠ期のグランドメゾンです。 イーストとウエストの間には福岡タワーが見えます。 オーシャン&フォレストがうまくTNCを避けて海を向いている 様子がわかるかと思います。 ![]() ![]() |
119:
匿名さん
[2010-02-24 16:43:55]
坪単価 165~245
やっぱ高いな |
120:
匿名さん
[2010-02-24 17:01:55]
バブリーなマンション
|
121:
匿名さん
[2010-02-24 17:22:47]
タワー(塔)だけに
"バブルの塔"ね 立地的には欲しいが価格設定が高すぎる... |
122:
匿名
[2010-02-24 18:39:57]
住宅ローン破綻難民が続出しないことを祈ります。
|
123:
購入検討中さん
[2010-02-24 20:34:25]
高すぎると思ったら買わなければ良いよ。この値段で生活に影響のない年収の人が買う物件だよ。
|
デオデオ(オリジナルで)に塩害仕様のエアコンはありました。
通常の商品とあまり金額の差は無かったと思います。
ベストは特別にオーダーが必要でしたよ。
店員さんは皆さん通常商品を買われますよとは言っていたけど・・・。
海辺なので塩害仕様で正解でした。