積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン百道浜オーシャン&フォレスト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 早良区
  6. グランドメゾン百道浜オーシャン&フォレスト
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-03-01 02:02:17
 

だいぶ建ち上がってきていますね。
色々な情報交換の場にしたいです。



売主:積水ハウス株式会社、三菱地所株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:西部ガスリビング株式会社

[スレ作成日時]2009-11-08 22:54:50

現在の物件
グランドメゾン百道浜オーシャン&フォレスト
グランドメゾン百道浜オーシャン&フォレスト
 
所在地:福岡県福岡市早良区百道浜3丁目901番59、75、76、77、78、79、80(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「西新」駅 徒歩15分 (1番出口)
総戸数: 210戸

グランドメゾン百道浜オーシャン&フォレスト

395: 契約済みさん 
[2010-05-04 23:31:20]

内覧会ではなく眺望見学会には出ました。

まだ全く工事中だったので、正確には表現できませんが、
内廊下の広さと高さは十二分にあります。

ただし十字型いう構造上、開放部(窓など)は全て専有部分にあり、
開放感というイメージは持てなかったですね。


私も外廊下はダメ派です。
あの部分がどうにも賃貸っぽく感じられます。

396: 匿名さん 
[2010-05-04 23:57:35]
アトモスももちやネクサスももちの中古も比較対象になりますね
少々古いのが欠点ですが、その分お買い得ですし、周りが公園と学校のため、今後の眺望が悪くなることがないのも長所です。
397: 購入検討中さん 
[2010-05-05 00:57:07]
No.395 さん 貴重な情報ありがとうございます。
>開放部(窓など)は全て専有部分にあり
よほどセンスの無いライティングをしない限り、完成したら窓は完全に無い方が素敵と思います。
安心しました。賃貸っぽさ。同感です。

No.396 さん
アトモスは存じ上げませんが ネクサスに関しては
内装と共同部分(ヴェランダetc.)をリノベーションしない限り
私は この物件の相手にはならないと思いました。
床材など物はよいのですがサッシュなどのたてつけが悪いです。
この物件については グランメゾンの営業の男性がかなり詳しいと思いますよ。
共同部分までリノベーションが入ると組合との交渉が面倒ですので
私も最初は候補に入れていたのですが外しました。
398: 買い換え検討中 
[2010-05-05 09:17:39]
私も中古を検討していたものです。ネクサスももちレジデンシャルは何件か中古を見学しました。外観と部屋からの眺望については他の追随を許さないものと思います。部屋の中も明るく床材や浴室など内装もよいと思います。私が見学した範囲では窓のサッシやドアなどの立て付けの問題は感じませんでした。ただ最大の難点は間取りで、使いにくい小さな部屋が多いことで、その点でリノベーションは必要のように思いました。実際にリノベーションの見積もりを出したわけではありませんが、リノベーション費用を含めて計算すると、オーシャン&フォレストのBタイプと比較して安いとはいえないので、はずしました。
399: 契約済みさん 
[2010-05-05 09:58:21]
>>397
グランメゾン
ヴェランダ
サッシュ

発音がよろしいようでw
400: 匿名 
[2010-05-05 13:51:42]
ご参考までに…

内廊下も良し悪しです。
現在住んでいるマンションも内廊下ですが、やはり室内独特の匂いはあります。
もちろん空調はついてますが。特に雨上がりは僅かでしょうが絨毯が濡れていることもあり僅かながらモワーッとした感じはあります。
確かにおしゃれではありますが、内廊下にこだわりすぎて他の物件を外すのは、いささかもったいないかなとは個人的に思います。
価値観それぞれですので、否定はしませんが、外廊下の新鮮な感じも良いなとは住んでみて思うようになってきました。

近い将来、福岡に帰る予定ですので私は、この物件のほかライオンズやプレミストも候補にはしています。
モデルルームを見にいけないので細かい点はわかりませんが。
最初は私自身も内廊下に憧れてましたけどね。

ところで、この物件の売れ行きはどうでしょうか。
地元の友人に聞いたかぎりでは、前述の2物件より若干鈍いようですが。
401: 購入検討中さん 
[2010-05-05 17:10:53]
No.400さん
仰るとおりですね。
留意しておきます。(雨といえば、外した理由に露天駐車場というのもありました。)
No.398さん
同じ結論でした。中古購入者の多くは皆さんそのまま住まわれるのでしょうね。

No.399
はいはい、フランスへの渡米経験が長かったものでw
402: 匿名 
[2010-05-05 21:49:56]
フランスへ渡米ですか?
大変貴重なご経験ですね。
403: 契約済みさん 
[2010-05-05 22:19:49]

そういえば眺望見学会の時、欧米系のご夫妻もおられました。
このときの眺望見学会は契約者のみでしたが、
この欧米系のご夫妻と対等に英語で会話している
奥様(日本人)もいたりして、なかなか
インターナショナルな感じでした。

404: 匿名 
[2010-05-05 22:21:45]
フランスに渡米WwWw
古っWwWw
405: 匿名さん 
[2010-05-05 22:31:50]
入れ食いですね。。
406: 匿名さん 
[2010-05-05 23:01:03]
欧米か

  
407: 匿名さん 
[2010-05-05 23:49:01]
ここはすごい人が登場しますね、フランス渡米も珍しいですが
購入検討者でもない周辺住人の販売支援者のZさん、すごいです
それだけ写真入で支援したら金一封でますよ!
408: 匿名さん 
[2010-05-05 23:54:48]
販売支援者のZさんて 素敵やん~ いじめるなよ^^ 
409: チェッカー 
[2010-05-06 00:52:15]
また誤字。
410: 匿名さん 
[2010-05-06 01:15:05]
渡米=アメリカに渡ること
411: 匿名さん 
[2010-05-06 06:47:17]
412: 匿名 
[2010-05-06 09:12:48]
知られたと言える?
そもそもが表現としておかしくないか?
413: 匿名さん 
[2010-05-06 22:59:38]
だから皆が渡米をつっこんでるじゃない!
まだ真剣に考えているの。
414: 名無しさん 
[2010-05-07 00:39:59]
見事に釣られたということか
場のふいんき(←なぜか変換できない)を読まないとね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる