高額の住宅ローンを背負ったりして定年を迎えると老後破産に陥りやすいと言われています。
住宅ローンを背負っていなかったとしてもニートや引きこもりの子供をいつまでも養っていたりすると危ないですよね。
高齢化するとともに医療費も増えますし・・。
老後破産を引き起こさないような対策を定年前から考えておく必要がありますが皆さんは何か対策を講じられていますか?
[スレ作成日時]2015-03-21 09:44:50
老後破産
321:
匿名さん
[2018-04-16 14:58:23]
|
322:
匿名さん
[2018-04-16 15:05:21]
あ、Google先生に書いてありました
|
323:
匿名さん
[2018-04-16 15:14:51]
しーっ!
そっとしておいて |
324:
匿名さん
[2018-04-16 16:18:52]
うん、休まず遅れず仕事せず・・・・・・
|
325:
匿名さん
[2018-04-21 15:19:01]
福田事務次官、退職金5000万円・・・・ オヨヨ
|
326:
匿名さん
[2018-04-22 00:51:42]
福田事務次官、おまけに死ぬまで恩給手取り月40万以上は貰えるだろう。
うちの父(普通の国家公務員)ですら手取り35万貰っていた。 高級エリート官僚となるともっと貰うはずだ。 本人が亡くなったら奥さんにも死ぬまで半分は出る。 |
327:
匿名さん
[2018-04-22 04:39:45]
官民格差じゃん、
女性記者、スケベ次官に後妻の売り込み、しくじったか・・・・・・・・ |
328:
匿名さん
[2018-04-22 09:40:47]
タダ乗りされて怒り心頭! テープ添えて週刊新潮へ
|
329:
匿名さん
[2018-04-23 13:09:06]
事務次官、退職金5300万円!! 皆の衆、恐れ入ってくれたかいなあー
後妻の売り込みさん、これからは要身体検査だからね。 |
330:
匿名さん
[2018-04-25 07:34:22]
ワシの退職金、3500万円、ローン清算したら残り2000万円、
その後、子供の結婚や孫にむしられたのが500万円、残り1500万円・・・ ワシ高卒、大学へいっとけば5000万円だったか・・・・・ 今の大卒は、昔の中卒とか高校中退のようだがね あまり、長生きはしたくないねえ |
|
331:
匿名さん
[2018-04-25 16:01:07]
大卒だけど退職金は手取り2700万円位だった。
家のローンは完済。 余談だが友達が外資系薬品会社に勤めているが退職金は次官より多い。 現在も2馬力で働いているので預金は4000万円以上。株も含めると5000万円位か。 65歳になったので年金が約22万円/月になる(家内が7才下なので加算あり)。 家内が65歳になると年金30万円/月位かな。 昨年の年収が企業年金、個人年金含め約570万円。年金枠が28万円から47万円になるので 年金のカットがなくなり来年は年収約750万円位(家内の年収も加えると1千万円軽く超える) しかし年収増えても市民税、雇用保険等で現在給与から6万円位引かれているので 今年は更に税金増えて手取り20万円いくかどうか。 企業年金、個人年金も税金引かれるので昨年の実質手取り年収は約570万円→約450万円位かも。 毎年確定申告で少し還付あるけど固定資産税、自動車税であっという間に消える。 月の消費が約30万円。働いている内はお金が増えていくけど引退したら預金を食いつぶすことに なるだろう。 いつまで働いていられるか、今の消費が増えることがあっても減らすことはできないだろう。 老後破産は、誰でも起きるだろうね。 |
332:
匿名さん
[2018-04-25 17:36:46]
おれは不労所得者で退職金などない。
株や金以外でも現金預金だけで4億はある。 前レスは気楽なサラリーマンで3000万の退職金とか泥棒だな。w 不動産全部処分すれば税引き後プライベートジェット機くらいなら買える。 有名芸能人などには負けるが老後破産はない。 |
333:
匿名さん
[2018-04-26 05:31:03]
おっちゃん、認知症機能検査は受けたの?
スーパーの試食ばかり食べてるとコメカミの筋肉が退化、 脳細胞の劣化が進むってね、幼稚園で習ったもん |
334:
匿名さん
[2018-04-26 21:26:45]
今日は三越明日は帝劇
あさっては旅行帰りしなにセカンドハウスの温泉リゾートで3泊を実現、疲れ全快。 本日帰京。 30代目標つくり一生懸命に働く事です。40代で独立するとか。 |
335:
匿名さん
[2018-04-26 21:34:47]
破産の話だボケ!
|
336:
匿名さん
[2018-04-26 21:47:57]
だから30代と40代の頭全力投球を勧めてるんだ。ボケが。
|
337:
匿名さん
[2018-04-26 22:10:24]
↑
カネのある家にはもともとカネはあるんだアホ なに偉そうにぶっこいてんだジジイ? 貧しいサラリーマンが必死で稼いでもハナクソだろw |
338:
匿名さん
[2018-04-28 08:47:04]
あら、随分とお下品なのね、お貧しいお人はお短気なのね。
お金持ちお喧嘩せず、ってお昔からアホが講釈ヌカシくさる! |
339:
匿名さん
[2018-04-28 13:16:27]
|
340:
匿名さん
[2018-05-01 13:14:29]
あらそうなの?
|
ほぼ全員が本省室長クラスまで横並びで昇進し、その後の出世競争から脱落した者は地方支分部局、地方公共団体、外郭団体などの幹部職員として出向したり、民間企業に再就職あるいは政治家に転身したり。
一部は高級官僚=役付き(慣例的に本省局長クラス以上を指す)まで昇進し、一般に同期入省又は後年入省の事務次官が誕生するまでに、同年次のキャリアは定年を待たずに退官するのが通常。歴然としたヒエラルキー。