垂水区検討しています。
垂水区の福田中は、ずっといい噂を聞かないってきいたのですけど、そうなんですか?
具体的に何かあるんですか?
また舞子の学校情報もご存知の方おられますか?
優秀でもなく、ごくごく普通の荒れていない小中学校希望です。
[スレ作成日時]2009-11-08 19:14:37
神戸・垂水区の校区について
1:
周辺住民さん
[2009-11-16 23:54:02]
|
2:
ビギナーさん
[2009-11-17 15:47:05]
名谷サティてどこやねん??
そんなものないわ。 ジェームス山やろ。 地元の人間でもないのに 名谷の悪口はやめなはれ。 垂水なら五色山近辺だけ OK。 後はだめ、山の中含めて。 地下鉄沿線に しときなはれ。 |
3:
匿名さん
[2009-11-20 17:38:17]
なんで雑談なんですか?
兵庫だと思います。 |
4:
匿名さん
[2010-02-27 10:55:50]
私も垂水区に引っ越そうかと考えているのですが、
できれば落着いた学校の校区にしたいです。 桃山台中学校はどうなのでしょうか? |
5:
匿名さん
[2012-08-30 20:02:28]
垂水区に近々引っ越す予定の者ですが小学校の校区で霞ヶ丘小学校か東舞子小学校どちらがよいか迷っています。
二つの学校の特徴などアドバイス他教えていただける方宜しくお願いします。 |
上の子供が小学校1年生で舞子地区の小学校に通っています。
他県から引っ越してきましたが、この地区はさほど悪いことはないと思います。
家の周辺を歩いている小中学生を見ていてもこれといってガラの悪そうな感じはしません。
一方、名谷方面はあまりよくないような気がします。
先日も名谷サティに深夜買い物に行きましたが、明らかに小学生と思われる子供たち(しかも金髪のコも居た)が携帯ゲームに興じていましたが。
私は小束山・多聞方面もこれといって悪いような話も聞いたことはないです。
すみません、福田中について情報を持ち合わせていません。