プラウドシティ南山、契約者専用スレです。
有意義な情報交換の場として活用していければと思います。
よろしくお願いします。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/518170/
所在地:東京都稲城市大字東長沼字八号2416番の一部 外39筆、外19筆(地番)
交通情報:相模原線 「稲城」駅 徒歩6分
総戸数:412戸
売主:野村不動産株式会社
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
物件URL:http://www.proud-web.jp/mansion/minamiyama/
[スレ作成日時]2015-03-20 00:11:28
〈契約済み〉プラウドシティ南山
1141:
マンション住民さん
[2016-07-12 13:03:35]
|
1142:
契約済みさん
[2016-07-12 14:03:22]
|
1143:
入居済みさん
[2016-07-12 14:22:43]
>>1139 住民さん
そこまで他人から迷惑被るのが嫌なら、マンションになんか住まわなきゃいいのに…。 こちらとしてもそんな神経質なご近所さん嫌です。そうゆう人が1番トラブルの元なんですよね。 これだけのビッグコミュニティ、家の前で立ち話されるとか、普通の戸建てでも起こり得る話。マンションは大勢がもっとひしめき合って暮らしているのだから、もっと広い心でいなきゃ精神衛生上良くないですよ。 |
1144:
入居済み
[2016-07-12 15:37:13]
強迫性障害なんでしょうね。
何かにつけて怖いと感じてしまうようなので。 同じマンションの方を不審者扱いするのはどうかと思いますがね。 花火は家族で見られたり、 子供たちが走り回ってましたがこれが問題あると思いませんね。 |
1145:
マンション住民
[2016-07-12 15:47:14]
>>1139
そもそもA棟の方ですか?A棟以外だと関係ない話になります。 書いてる方が居ましたが、共用部分は自宅じゃないので、 そこの認識を間違ったままだとそのように神経質になると思います。 たとえ自宅の前であろうと、 共用部分は入居者であればだれがいても文句は言えません。 実際、家族で花火を見ているのは、ほほえましい光景でしたけどね。 神経質な方はマンションより戸建てのほうが良いと思いますよ。 |
1146:
マンション住民さん
[2016-07-12 17:01:05]
神経質とか強迫性障害とかマンションに向いてないとか、それは言い過ぎではないかなー。
共用部分は承知の上ですが、自分が花火を見ず(見れず)在宅のところ、家の玄関前に花火中ズラーッと人垣ができてて賑やかだったら、気にはなると思います。 でも、この前の花火の時はそうではなかったようですし、みなさん良識を持って観覧していたようなので、そういうことが原因でトラブルになるようなマンションではないと思いたいです。 |
1147:
住民さん
[2016-07-12 19:20:36]
1139です。なんか集中砲火にあってますよね…。すみません。
はい、A棟住民です。 確かに神経質なほうかもしれないけど、精神障害ではないです…。 そして、生まれも育ちも、こんな感じの多摩地区のファミリーマンションですから、自分がマンションに向いてないとは思いません。 日中の廊下での立ち話は、生活音の範囲だと思うので、気になりません。日が落ちてからだから、気になるのです。 そして残念ですが、このマンションにも非常識な方はいらっしゃいますよね。こちらにも時々書き込みがあるし、実際に自分も遭遇しました(あいさつ無視など)。なので自分の心が狭いとは思うのですが、住民の方全員をあたたかい目で見ることはできません…。 |
1148:
入居済み
[2016-07-12 20:40:11]
ルールを守ろうとしている人に対して「マンションに住まなければいい」とか「脅迫性障害」とか酷いことをいう人が、同じマンションに居るって悲しいですね。
|
1149:
住民
[2016-07-12 21:06:01]
新宿発の深夜バス、一つ目の停留所が稲城って嬉しいですね!ほぼ直行便状態じゃないですか!
新しく出来た新宿のバスターミナルですかね? 確かに毎日乗るものじゃないですけど、終電間に合わない時なんか、あっバスがあると思えるのは安心だし、いいですねー。 情報ありがとうございます! |
1150:
入居済みさん
[2016-07-12 22:16:49]
府中の花火は1年後。
それまではA棟の廊下に人が溜まることはないでしょ。 |
|
1151:
匿名さん
[2016-07-12 23:19:59]
私は飛行機をあまり利用しませんか、エアポートリムジンのラインナップに稲城が入ったことは素直にとても嬉しいと思いました。
エアポートリムジンのホームページを見たら、ターミナル駅、結構メジャーな駅に加えて、稲城と若葉台が追加だったので。 |
1152:
住民板ユーザーさん5
[2016-07-13 00:14:56]
廊下の件はもう賞味期限切れ感がありますね。
①廊下は共有物、住民は自由に立ち入れる。 ②ここは集合住宅のマンションで、廊下は専有部分ではない。 ③今回の花火大会では特に問題なし。 あまり神経質に考えても実害がなかったのなら、もうよろしいかと思われますが?それでもこだわれるのであれば戸建てをお勧めします。 さて、話題を変えて行きましょう! どなたかリムジンバスの様な未来志向的な話題投稿お待ちしています、 駅前の医療ビルはどんな診療科が入るかご存知の方いらっしゃいませんか。 |
1153:
マンション住民さん
[2016-07-13 00:17:12]
>>1148 入居済みさん
同感ですね。 みなさん文句と認識してるみたいですけど、逆でしょう。 微笑ましい光景だから許されるとか、そういう話ではないと思います。 それを許すなら廊下で口喧嘩してても同じようにしてくださいね。 ルールを守ることを、先日話題のバルコニー喫煙者でさんざん言っておきながら、花火大会のためにはルールを無視して良いなんて愚かな入居者がいて恥ずかしい。 |
1154:
匿名さん
[2016-07-13 00:19:12]
|
1155:
入居済み
[2016-07-13 00:56:58]
ルール違反と決めつけてる意味がわからないのですが、何がルール違反なんですか?
共用部分で花火見ることがいつの間にかルール違反になったのですか? 口ケンカと花火を見てることを同列で語ることも意味不明です。 子供の屁理屈みたいです。 |
1156:
マンション住民さん
[2016-07-13 00:58:24]
|
1157:
入居済み
[2016-07-13 00:59:55]
[住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
1158:
マンション住民さん
[2016-07-13 01:00:04]
|
1159:
住民板ユーザーさん8
[2016-07-13 06:57:27]
規約では共用部分では迷惑がかからないように、と書いてますから花火大会鑑賞などしないってことが規約を守る事でしょう。 バルコニーではタバコを吸わないのが規約での守るべき事。 両方守れば? |
1160:
住民
[2016-07-13 07:08:04]
花火の話もうよくないですか?
どなたかも書いておられましたが、この間の時も、結局他人の御宅の前で花火見てた方はいなかったと思いますし、皆さん良識をもってこれからも鑑賞されると思います。 |
当日不在で「状況わからず申し訳ない」と謝るなら発言しなきゃ良いかと...