野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約済み〉プラウドシティ南山」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 稲城市
  5. 東長沼
  6. 〈契約済み〉プラウドシティ南山
 

広告を掲載

契約済みさん [男性 40代] [更新日時] 2024-09-26 13:01:57
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ南山、契約者専用スレです。
有意義な情報交換の場として活用していければと思います。
よろしくお願いします。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/518170/

所在地:東京都稲城市大字東長沼字八号2416番の一部 外39筆、外19筆(地番)
交通情報:相模原線 「稲城」駅  徒歩6分
総戸数:412戸
売主:野村不動産株式会社
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

物件URL:http://www.proud-web.jp/mansion/minamiyama/

[スレ作成日時]2015-03-20 00:11:28

現在の物件
プラウドシティ南山
プラウドシティ南山
 
所在地:東京都稲城市東長沼字八号2416番の一部 外32筆(1棟)、2447番の一部 外19筆(2棟)(地番)
交通:京王相模原線 「稲城」駅 徒歩6分
総戸数: 412戸

〈契約済み〉プラウドシティ南山

626: 入居済みさん 
[2016-05-30 21:29:56]
>>625 マンション住民さん
そうなんですね〜。ちょこちょこ通うといった感じよりは、たまに行ってみても良いところといった感じですかねー。
若葉台の方や南大沢のアウトレットへも行ってみようと思いつつまだ行けていません笑
楽しみです。

お掃除の方、感じいいですよね。
掃除機でウィーん。はじめて見た時は、こんな感じでお掃除するんだ〜とびっくりしました。
いつも、行ってらっしゃーいと言って下さってとても感じがよく、行ってきまーすと照れ笑い
で返してます。気持ちがいいですよね。

627: 入居済みさん 
[2016-05-30 23:05:58]
>>625 マンション住民さん
バスですぐ目の前まで行きますよ。お試しあれ〜。
628: 職人さん 
[2016-05-31 20:31:46]
車があるなら栗平温泉もおすすめです!
629: 入居済みさん 
[2016-05-31 20:32:56]
↑なぜか職人さんになってた
630: 入居済みさん 
[2016-05-31 20:43:21]
本当の温泉なんですか?どこかの温泉をトラックで運んで日に数回入れ替える系の温泉?それとも温泉と言う名の単なる大浴場のこと?本物温泉なら是非行ってみたいです!仕事の帰りに寄れたら最高ですが、そのまま寝て朝になってしまいそうだが、なんか疲れ取りたいなー。
631: 入居済みさん 
[2016-05-31 21:46:23]
稲城のときのいろどり、栗平温泉は本物の温泉ですよ!
632: 入居済みさん 
[2016-05-31 23:37:54]
朝と夜の静かさ、たまりませんね。朝は鳥の声が聞こえます。敷地内の花の鮮やかさ、花の香り、自然に癒やされ、エネルギーを充電できます。
引き寄せの法則です。皆で良い気持ち、気を持って皆さんでより良い環境にしていきましょう!
まだ住み始めて2ヶ月です。管理組合での議論も重ねてしっかり良いマンションにしていきましょう。
季の彩 温泉はとても良いです。たまにマッサージもしてます。
公園は若葉台公園、稲城中央公園もオススメです。子供が楽しめる長〜い滑台もあります。スーパー三和の向かいに見晴らし塔も気持ちが良いです。若葉台公園では週末にバーベキューをやっていますね。前後の駅にも足を伸ばすと楽しめそうは施設がありますよ!
633: マンション住民さん 
[2016-06-01 08:00:30]
朝8時頃の幼稚園送り?ママさんたち…どうにかしてほしい。子どもたちではなく、ママたちです。共用スペースでかなりのボリュームでおしゃべり、廊下を広がって歩く、挨拶をしない。このマンションに住んで、初めて挨拶を返さない方にお会いしました。
おしゃべりに関しては度がすぎるので、管理人さんにお伝えしました。
634: 入居済み [男性 30代] 
[2016-06-01 15:46:48]
>>633

確かに4.5人で固まって喋ってますね。
喋るのは構いませんが、道を譲らず目も合わせないし、挨拶も無視。

幼稚園の子供がいる母親とは思えない、モラルの低さ。

私と同じ考えの方がいたようで・・・
635: 入居済みさん 
[2016-06-01 17:35:10]
今の時代どこに行っても同じ。所得、地域に関係ありません。
私は積極的に挨拶をしようとか話をして仲良くなろうとかはせず、会釈程度の人間なので、こんなでかいマンションだしそんなもんかなと思ってます。不自然に仲がいい方が後々面倒くさそう。
636: マンション住民さん 
[2016-06-01 18:27:59]
>>633

ほんと、挨拶しないのはびっくりですよね。
(もちろんこちらからはしています)

637: 匿名 
[2016-06-01 18:53:06]
>>633 マンション住民

やれやれですね。もちろんあなたにですが。
子育てママが話に熱中して気がつかなかっただけでしょ。そのくらい大目に見てやりなよ。それをいちいち管理人に言うなんて、管理人も良い迷惑だよ。
638: 入居済み [女性 30代] 
[2016-06-01 19:02:06]
>>635

お子様にもそのように教育なされているのですか?
同じマンションの人とすれ違っても挨拶しなくてよいと?

都心のDINKS向けマンションじゃあるまいに。
コミュニティ否定型の方なんでしょうね。
639: 入居済み 
[2016-06-01 19:05:34]
>>637

たまにだったらいいですが、
毎日のように道を塞がれるとイライラするのですよ。

暇のは分かりますが、
場所を移動してからおしゃべりされてはと。
640: 入居済みさん 
[2016-06-01 19:22:12]
このように大きなマンションで様々な方が住んでいるからこそ、かえって挨拶が大切なのではないでしょうか?相手が感じよく挨拶してくださったら、他に多少気になることがあっても、大目に見ることができると思いますよ。
ちょうどお隣に小さいお子さんがいて、時々声も聞こえるけど、しっかり挨拶してくださるご家庭だから、「うるさい」なんて一回も思ったことないです。
633さんや634さんだって、そのお母さんたちが挨拶を返していたら、「いつも子育て頑張ってるから、息抜きにおしゃべりしているんだな。ほほえましい♪」と感じたかもしれませんよ!!
641: 入居済みさん 
[2016-06-01 21:15:05]
軽い会釈くらいはしてもいいと思いますが、したくたってできない方だっていらっしゃることも忘れてはならないと思います。例えば障がいをお持ちの方で、人と目を合わせられない方もおられます。すべて自分の尺度で物事を測るにはただのエゴだと思います。人に優しくならなきゃ!
642: 640 
[2016-06-01 22:07:07]
>>641 入居済みさん
挨拶ができない障がい、というのがあるのですね…。知りませんでした。挨拶を推奨するような書き込みをしてしまい、不快に感じられた方、申し訳ありませんでした。
643: 住民の人に質問したいさん 
[2016-06-01 22:26:22]
>>637 匿名さん
私も子育て中の身ですが、毎日の出勤時間と重なり、大変不快な思いをしているので申し出ました。さらに言うと、彼女たちのお喋りが部屋にまで聞こえてくる位置に住んでいます。
直接指摘をして無駄な反感を買うのは面倒ですからね。管理人の方も迷惑でしたでしょうが、
こちらも迷惑千万です。
644: 入居済みさん 
[2016-06-01 22:32:35]
やっぱりあの方々、ほかの方にも挨拶をしないんですね〜。私だけが無視されているのかも思っていました笑
キッズスペースでもエントランスのソファでも移動して喋ればいいのに。廊下はみんなが通ります。
645: マンション住民さん 
[2016-06-01 23:34:32]
朝9:00前の幼稚園バスなら見たことありますが、8:00のバスは見たことない。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる