2スレ目です。
引き続きよろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5992/
[スレ作成日時]2015-03-19 22:24:31
\専門家に相談できる/
東急東横線 vs 東急田園都市線 part 2
1721:
匿名さん
[2022-08-24 13:46:44]
|
1722:
匿名さん
[2022-08-24 19:16:13]
|
1723:
買い替え検討中さん
[2022-08-25 12:44:39]
>>誤魔化すでしかない、
日本後は只悪しく使おうね。もしかして高卒? |
1724:
買い替え検討中さん
[2022-08-25 12:53:08]
正しく使おうね の間違いだ 一々揚げ足とるなよ
|
1725:
匿名
[2022-09-09 02:12:38]
数か月位前まで半蔵門線ユーザだったけれど、東横線の方が品のよい人がいるね。
ただ、東横線の人って詰めないよね。なんなんこれ? 東急のルールがなんかあるの? あと、東横も多摩川の前後で客層変わるね |
1726:
eマンションさん
[2022-09-09 03:00:53]
東横線の方が美女率たかいよね。
東横線に1票? |
1727:
匿名さん
[2022-09-10 23:12:42]
整形率?
|
1728:
匿名さん
[2022-09-11 08:24:14]
|
1729:
匿名さん
[2022-09-11 13:37:23]
>>1709 匿名さん
私は逆にどうして閑散とした田園調布に急行が止まるのかと思います。昔はともかく、今は普通停車駅にした方が実態に合うような。 住宅地人気としてみた田園調布は陰りが見えますが、環境の良さを求める人にとり代えがたいステータスはそのままです。 ただ、元々、田園調布は成城学園もそうですが郊外の都心には居を構えたくない、予算的に構えられない(都心の松濤や南青山や乃木坂や番町や麻布や池田山等の高級住宅地に比べると割安なので)お金持ちの方が田園調布の中の一角を買われたかなという経緯もありますので、私にとっては、平成バブル成金の「田園調布に家が建つ」イメージが無くなっただけなのかなと思います。 |
1730:
匿名さん
[2022-09-13 14:39:38]
田園調布は田舎者には余り人気がないようです。
田舎者は山手線沿線や都心マンションに拘ります。かれらは港区なら港南でも芝浦でも白金も区別が付かないし、江東区豊洲も都心なのです。 松濤も青葉台(目黒区)も知りません。 山手線の西側は郊外などと嘯いています。 余り頭が良くない人達ですね。 そう言う人達に目を付けられたら迷惑だから、今のままがいいです。 (まあ高齢独身が多く、地方出身なので共通の話題もないから田園調布に住んでも地域には溶け込めないでしょう) |
|
1731:
匿名さん
[2022-09-13 15:01:45]
>>1729 匿名さん
私も田園調布の徒歩圏住民ですが(一応地元民)、朝の8時前後の東横線や目黒線上り電車も一車両(乗降口片側4カ所)に数人しが乗り込みません。 コロナで緊急事態宣言が出た頃はホーム全体に2、3名なんて時も結構ありました。 両線の乗換えも同方向同一ホームで楽なのに(昔は階段上って乗換)そもそもそういうニーズが少ないし、マンションが少ないから駅自体乗降者数もそれなりです。 役員連中や自営組は皆送迎だったりするので。 でも空いているのは自分にとっては有難いけど、小杉に止る快速が止らないのは不満です(笑) なお多摩川駅や、目黒線、大井町線も都内は更に少ないので経営が心配です。 |
1732:
匿名さん
[2022-10-16 18:58:45]
港北ニュータウンは江田がギリ徒歩圏だけど、あざみ野から2,3駅だしOKスーパー3か所、相鉄、東急、ダイエーとか沢山あるしショッピングセンタだらけ。
但し専門店は阪急も撤退したし高級店は見ない。車も都内に比べると外車が少ない。 それでも横浜市の中では旭区なんかに比べると年収が高く小学校区は平均年収1千万クラス。その割にはでも夜は誰も出歩かず閑散としているのは財布の紐が固い人が多いからか。 だから何でこんなに店が多いのか理解できない。もっとも駐車場はどこも1時間くらい無料だしコンビニも皆駐車場が広いから便利ではある。 老後は金のかからないこういうところで十分。(駅遠だけど中古戸建でこういう物件がある↓) https://www.athome.co.jp/kodate/1025062836/?DOWN=2&BKLISTID=002LPC... |
1733:
通りがかりさん
[2023-02-03 23:03:04]
東急も渋谷再開発に力を入れているように、こらからは田園都市線東横線のどちらもより都心に近い渋谷寄りの街が人気になると思います。田園調布自由が丘よりも中目黒代官山、二子玉川桜新町よりも三軒茶屋駅池尻大橋が人気の街になるでしょう。平成中期までは逆だったと思いますが。
|
1734:
通りがかりさん
[2023-02-04 02:25:10]
>>1733 通りがかりさん
田園調布の住民と中目黒や代官山の住民、二子玉川や桜新町購入する層と三軒茶屋購入する層、それぞれ被らないでしょ (青葉台や八雲、瀬田や深沢の戸建住人が、子供も独立して足腰も弱くなり、都心マンションに引っ越すとかならありそう) と言うわけで、それぞれでパイを取り合う事なく共存すると思います |
1735:
周辺住民さん
[2023-02-04 22:45:27]
世田谷区は北部・中部・南部で全く交流が無く属性が異なる
世田谷や目黒南部の大井町線や東横線の目黒区世田谷区の住民は、軽井沢や鎌倉などの別荘と家との往復生活したりしながら最後は月4,50万払ってサ高住か高級老人ホームで余生を過ごす人が多いね。(というか子供たちに入れさせられる)特に青葉台西郷山公園付近のの戸建層は別格だね。 世田谷区中部も二子玉の中でも住民層に開きがあって瀬田一丁目や上野毛3辺りは富裕層エリア。でもタワマンの建つような低地の玉川や玉堤は特養かなw。 また246街道沿いの三茶や池尻あたりは地方出身の独身単身者の若手も多いから、これまた異質。 北部も宇奈根や鎌田、喜多見、千歳烏山、大蔵などの低所得層のエリアと、成城や岡本のような上流層の住む丘の上の町では天と地ほども違う。小田急線や京王線は神奈川や多摩からの移住者も多い。 昔から住んでいるからよく解るよ |
1736:
周辺住民さん
[2023-02-04 23:15:46]
今は高齢者も前期高齢と後期高齢とで保険が分れ、更に後期高齢でも90歳以上の超高齢者が沢山います。
しかも長生きだけど体は元気な痴呆症、そして頭はしっかりだけど体が不自由という人達がとても増えていて、マンションの一人暮らしなどいくら金が余っていても無理。 かといって子供が面倒見るにも子供自身が60過ぎている。だから予算に応じてホームに入る訳です。 ところが格安な施設が今は足りない。 私の予想では、世田谷など周辺区はこれ以上タワマン建てる計画も場所も無いし、低層マンションも限界説があるので、各種ホーム(グループホームなど戸建を改造したり生産緑地を転用して営業できる小規模ホーム)やサ高住が増えてくるのではと思います。不動産業者も引導を渡される時期がようやく近づいてきたということです。 |
1737:
評判気になるさん
[2023-03-19 15:15:23]
目くそ鼻くそどちらも底辺。
|
1738:
評判気になるさん
[2023-04-29 23:44:53]
【首都圏の子育て世帯が選んだ】街(駅)の「住みここち」ランキングTOP30! 第1位は「奥沢(東急目黒線) 」!【2022年最新調査結果】https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/1409424/
だそうです |
1739:
管理担当
[2024-03-15 16:59:44]
[プライバシーを侵害する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
1740:
匿名さん
[2024-03-15 22:54:33]
東京って田舎から出てきた人だらけだよねえ
お盆正月には帰省していなくなる |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
意味不明だし文章も支離滅裂。 頭大丈夫ですか?