プラウドシティ塚口のパート2です。
引き続き、物件のことや周辺環境など情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/316364/
公式URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/tsukaguchi/
所在地:兵庫県尼崎市上坂部1丁目36番1他(地番)
交通:福知山線 「塚口」駅 徒歩1分
阪急神戸本線 「塚口」駅 徒歩15分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.96平米~87.74平米
売主・販売代理:野村不動産 大阪支店 、ジェイアール西日本不動産開発 、長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
情報源:神戸新聞NEXT|経済|森永・塚口工場6月で閉鎖 跡地を長谷工に売却へ 2013/2/6 06:58
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201302/0005721526.shtml
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-03-19 19:43:39
プラウドシティ塚口 パート2
1001:
匿名さん
[2015-07-22 12:48:17]
|
||
1002:
契約済みさん
[2015-07-22 13:15:04]
確かにJR尼崎の「ローレルコート・クレヴィア尼崎駅前」は立地・利便性ではピカイチかもしれないけど、商業施設に囲まれた上、「プラウドシティ塚口」に比べて交通量も多く騒がしい。加えて近年の尼崎市駅前再開発の最終仕上げで販売価格はかなり高いと感じました。
極めつけにあの限られた敷地スペースのために緑が全くない。。。正直、「住む・暮らす」イメージが浮かばなかったです。 草いじりに全く興味無いシニア層や日中は仕事や遊びで家でゆっくりすることのない独身貴族やDINKSには打って付けかもしれないけど、一般ファミリー層の事を考え、ターゲットにしているコチラなら都会感と郊外感の2つがうまく共存し、「住居」としてはバランスが取れていると思います。 まっ、そう思う人が多いからこそ「マークフロント」は即日完売だったんだと思う。 このまま「マークフォレスト」も人気継続して勢いそのまま売れれば良いなぁ。 |
||
1003:
匿名さん
[2015-07-22 13:32:13]
|
||
1004:
匿名さん
[2015-07-22 14:31:09]
|
||
1005:
匿名さん
[2015-07-22 19:30:54]
自分の通勤時間帯に電車に乗ってみればいいだけじゃん。
県外に住んでんの? |
||
1006:
匿名さん
[2015-07-24 17:45:52]
普通に有給取ったりして電車に乗ってみるのも良いと思います
実際の通勤時間や、混み具合が良く判りますから。 けっこう実際にそうされている方多いんじゃないかしらと思いますが…どうなんでしょう 通勤はやはり毎日の事だからとても大切です。 |
||
1007:
管理担当
[2015-09-14 22:17:35]
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。 次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。 以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/576087/ ブックマークなどされている場合は、 大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。 引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
わかってらっしゃる、同意見。
論破出来るならしてほしいです。