プラウドシティ塚口のパート2です。
引き続き、物件のことや周辺環境など情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/316364/
公式URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/tsukaguchi/
所在地:兵庫県尼崎市上坂部1丁目36番1他(地番)
交通:福知山線 「塚口」駅 徒歩1分
阪急神戸本線 「塚口」駅 徒歩15分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.96平米~87.74平米
売主・販売代理:野村不動産 大阪支店 、ジェイアール西日本不動産開発 、長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
情報源:神戸新聞NEXT|経済|森永・塚口工場6月で閉鎖 跡地を長谷工に売却へ 2013/2/6 06:58
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201302/0005721526.shtml
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-03-19 19:43:39
プラウドシティ塚口 パート2
174:
入居予定さん [ 20代]
[2015-04-10 13:02:06]
|
176:
匿名さん
[2015-04-10 17:50:43]
抽選で外れた私からするとこの一連のやりとり見てるとくやしくなります。
住みたいと思ったマンションに住めるだけで幸せじゃないですか。 |
177:
匿名さん
[2015-04-10 18:10:50]
誰か、20代になってしまった幼稚園児をしつけた方がいいんじゃ?
|
178:
匿名
[2015-04-10 18:51:03]
175 ダサいからやめとけ
|
180:
匿名さん
[2015-04-10 19:39:39]
|
181:
匿名さん
[2015-04-10 20:14:24]
第三者として冷静に見て、俺はここの物件コスパ高いと思う。
以上 |
183:
匿名さん
[2015-04-10 21:08:11]
ほら、181さんもこのネタ飽きたと言ってる
第三者か確かめようはないけど |
184:
匿名さん
[2015-04-10 22:13:15]
いや、ここ安いだろ。
|
185:
匿名さん
[2015-04-10 22:28:49]
|
191:
匿名さん
[2015-04-11 00:40:55]
|
|
192:
匿名さん
[2015-04-11 00:58:57]
逆にちょっと楽しみになってきたわ。
まとも派が多数なら**糾弾には同調するし、 **派多数なら実害をしのぎながら早々に 次探すし。 微妙なバランスだったら…悩みそう。 |
194:
匿名さん
[2015-04-11 09:06:25]
金持ち喧嘩せず。
あ、いや、何でもないです。 |
196:
マンション投資家さん
[2015-04-12 13:07:01]
おもしろい!
アンカーつけないのはある意味意地悪ですね。 |
197:
匿名さん
[2015-04-13 08:13:36]
商業施設ってまだどんなのが入るかわからないのかしら?
スタバとか入ってほしいなー |
198:
匿名さん
[2015-04-13 15:02:27]
商業施設に書店さん、100円ショップのお店にしても(阪神にあるおしゃれな100均店)いずれの店にしてもガチャガチャしたショップはやめて欲しい。スタバは賛成!
|
199:
匿名さん
[2015-04-13 18:29:40]
スタバは価値をあげてくれるテナントですね!100均もあると便利かもですね。
と言うか、ここ完璧じゃないですか。 ところで、第一期完売とうちださないのはどしてなのかを考えているんですが、やはり契約しなかった方も居たんでしょうかね。ぽつりぽつりと、空席もありましたし。 |
200:
匿名さん
[2015-04-13 18:30:36]
そうそう、本屋も欲しいですね!
|
201:
匿名さん
[2015-04-13 18:41:06]
ドラッグストアやファーストフード店も欲しいです!
|
202:
匿名さん
[2015-04-13 18:58:43]
ドラッグストアはマンダイにはいるんじゃなかったでしたっけ?
個人的にファストフードはモスバーガーなら歓迎です! |
203:
匿名さん [男性 50代]
[2015-04-13 20:53:27]
マンションの南側にある上坂部陸橋の走行音が気になります。ご近所の人に聞くと割とうるさいとおっしゃる方もおられるのですが。
|
買いたいのに買えない貧乏人の僻みは無視して、我々住民だけで仲良くしましょう。
楽しみですね。