野村不動産株式会社 関西支社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ塚口 パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 上坂部
  6. プラウドシティ塚口 パート2
 

広告を掲載

匿名さん [男性] [更新日時] 2015-07-24 17:45:52
 

プラウドシティ塚口のパート2です。
引き続き、物件のことや周辺環境など情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/316364/
公式URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/tsukaguchi/

所在地:兵庫県尼崎市上坂部1丁目36番1他(地番)
交通:福知山線 「塚口」駅 徒歩1分
阪急神戸本線 「塚口」駅 徒歩15分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.96平米~87.74平米
売主・販売代理:野村不動産 大阪支店 、ジェイアール西日本不動産開発 、長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション

情報源:神戸新聞NEXT|経済|森永・塚口工場6月で閉鎖 跡地を長谷工に売却へ 2013/2/6 06:58
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201302/0005721526.shtml

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-03-19 19:43:39

現在の物件
プラウドシティ塚口
プラウドシティ塚口
 
所在地:兵庫県尼崎市上坂部1丁目36番11(地番)
交通:福知山線 塚口駅 徒歩2分
総戸数: 366戸

プラウドシティ塚口 パート2

965: 検討中の奥さま 
[2015-07-20 16:30:31]
あなたが推してる大阪市内のタワマンがどれか聞きたいな♪
966: 匿名さん 
[2015-07-20 17:18:24]
ここより価格が高いタワーマンションや芦屋や岡本のマンションはいくらでもあるけど、ここより住みやすいマンションなんて関西には存在しない、有るなら早く書いてください。
967: 匿名さん 
[2015-07-20 17:32:12]
966

逆にここが関西一住みやすい根拠は?

さすが尼やね。


969: 匿名さん 
[2015-07-20 18:20:37]
ここより価格が高いタワーマンションや芦屋や岡本のマンションはいくらでもあるけど、ここより住みやすいマンションなんて関西には存在しない、有るなら早く書いてください。
970: 物件比較中さん 
[2015-07-20 19:25:39]
芦屋や岡本でそこそこ敷地のある戸建てならわかるけど、なんか無理して購入しましたみたいな狭い敷地とか不便な場所にわざわざ高い金出して住もうとは思わない。
聞こえは良いし特に芦屋なんてエリアが広いわけで、誰もが羨むような地域もあれば、こんな場所なら他に住むわ!みたいなとこも沢山ある。
個人的には電車よりも自家用車を交通機関の主とする人が住まわれてこそのエリアのような気がするし、そんなエリアとここを比較するのはおこがましいと思う。ただ、駅周辺に関してはどちらも50歩100歩なんじゃない。むしろこちらの方が開発で新しくなる分、良いと思われる方があっても当然じゃないかな!?
971: 匿名さん 
[2015-07-20 20:25:36]
住宅街選びは学校選びに似てるかもしれない。
親としては設備が整った勉強が出来ない学校よりも、
設備が普通でも偏差値の高い学校に入ってくれた方が良いはず。
でも学力が学校のレベルから外れてると後々問題が出てくる可能性も有るので
芦屋には芦屋の住民層、塚口には塚口の住民層で合った方を選べば良い。
自分がこの辺りに同化出来るレベルならそれはそれで良いのじゃないかと。
982: 匿名さん 
[2015-07-20 23:04:26]
発売開始時期に涌く中傷どんとこい。

良い階数、良い間取り、良い部屋を
押さえるためには、
ライバルは少ない方が良いのです。
986: 管理担当 
[2015-07-21 10:41:26]
管理担当です。

いつもご利用ありがとうございます。

他の投稿者に対する批判や暴言、中傷を含むレスが散見されたため、
関連レスの一斉削除を行っております。

削除によってやりとりが不明確になっているかと思いますが、
ご了承頂きますようよろしくお願い申し上げます。

検討されている方にとって有益な物件に関する「マイナスの情報」については、
すべて掲載させていただいておりますが、投稿をされている方に向けた
悪口や暴言、皮肉や嘲笑うような内容の投稿は、健全な情報交換を逸脱し、
また、関係のない第三者にも、不快感を与えることがありますので、
どうぞご配慮を持ったご利用をお願いいたします。

なお、ご利用にあたりましては、以下のドキュメントもご確認ください。

■利用規約
http://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html

■投稿マナー
http://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html

■削除されやすい投稿
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49191/

■FAQ 不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか?
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#2

■FAQ変なことは書いていないのにレスが削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#5

■FAQ「事実」を書いただけなのに削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#6

■FAQ批判的な意見を書いたら削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#7

■投稿の健全化に向けてのお知らせ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530

今後とも、宜しくお願いいたします。
987: 匿名さん 
[2015-07-21 12:44:44]
970さん、貴方の合理的な考えも分からなくはないが、子供が居なく近所付き合いもする気は無くたって、住む上では周辺環境も重要ですよ。
個人的には自分のレベルより少し背伸びした住宅街が住みやすいかな。
このマンションは高級ではないが周辺から見ると上位20%以上の所得者が中心ではないでしか?
そんな街に住めば買物も外食もヤスモン屋だらけで選択肢も少ないし、もし子供が居て近所付き合いも望むなら難題も多く住み辛くなると思いますよ。
988: 匿名さん 
[2015-07-21 13:03:33]
>>987
塚口にいかりスーパーがあるにも安物しかないとか言うなんて、、、残念です。
989: 検討中の奥さま 
[2015-07-21 16:02:38]
西宮北口との比較などされていますが、どっちにしろ空気がいい部類には入らないのですね。
購入しようと思っていましたが、子どものことを思うとやめておいたほうがよさそうですね。利便性を取るのであれば別ですが、家族の体のことが大事なので、少々の不便があったとしても、他を探します。
990: 匿名さん 
[2015-07-21 19:04:05]
>>989
そうですね、三田辺りがいいかもしれませんね。
991: 物件比較中さん 
[2015-07-21 20:50:13]
>>989
西宮北口よりは十分マシだと思うけど。ここが駄目なら思いきって不便な郊外物件だよね。
992: 匿名さん 
[2015-07-21 20:53:28]
989さん
能勢電沿線、日生中央もいいですよ。
993: 匿名さん 
[2015-07-21 22:23:39]
>>988
少ない、しかない、
全然意味が違いますよ、
何で嘘まで書くの?
残念住民ですね。

994: 匿名さん 
[2015-07-21 23:31:08]
環境なんて、変わると思いませんか?
いつまでも昔のままではありません。
今は、環境基準が厳しい時代です。
利便性が良く、環境も改善されていくなら、問題なく選択肢に入りますね。
子供もある程度、悪い環境で育つ方が耐性がついて、何処に行っても順応できますよ! いい環境がすべてでは無いように思います。
995: 匿名さん 
[2015-07-22 00:02:10]
そうだね芦屋なんかで育つとろくな大人にならない、
子供はやんちゃに育つた方がたくましくなる。
996: 匿名さん 
[2015-07-22 07:47:48]
「大阪まで10分」って大々的に広告だしてるけど、実は目立たないサイズの字で、

「 電車所要時間はJR宝塚線普通・快速電車利用、JR尼崎駅でJR神戸線快速に乗り換え。
時間帯により9分~16分の幅があります。
乗り換え・待ち時間等は含まれておりません。(JRおでかけネット2014年12月調べ)」
って書いてる。

いつも思うんだけど、コレって問題はないんだろうし、所要時間をしっかり確認しない本人の問題なんだろうけど、表記方法、納得いかないなぁ。
997: 匿名さん 
[2015-07-22 08:02:04]
>>993
え?そうとれますよね?嘘書いてませんが?
999: 匿名さん 
[2015-07-22 11:45:40]
>>996

えっ!私も知りませんでした
周りにも大阪まで”電車1本で10分以内”なんだけど、どう思う?ってききまくっていたんですけど、乗り換えしないと最短10分で到着しないってことですよね。
最悪16分ってありますけど、そっちの所要時間の方が頻繁にかかる本来の所要時間なのでしょうか?
しかも、尼崎での乗り換え待ち時間は含まれていないってことは正味、もっと時間がかかって最悪、20分近くもかかるとかありえるんでしょうか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる