プラウドシティ塚口のパート2です。
引き続き、物件のことや周辺環境など情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/316364/
公式URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/tsukaguchi/
所在地:兵庫県尼崎市上坂部1丁目36番1他(地番)
交通:福知山線 「塚口」駅 徒歩1分
阪急神戸本線 「塚口」駅 徒歩15分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.96平米~87.74平米
売主・販売代理:野村不動産 大阪支店 、ジェイアール西日本不動産開発 、長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
情報源:神戸新聞NEXT|経済|森永・塚口工場6月で閉鎖 跡地を長谷工に売却へ 2013/2/6 06:58
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201302/0005721526.shtml
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-03-19 19:43:39
プラウドシティ塚口 パート2
597:
匿名さん
[2015-06-02 12:39:55]
|
598:
マンコミファン
[2015-06-02 12:45:47]
名は体を表すといいます。
住民はそのマンションの資産価値そのものです。 ここの書き込みは未来永劫残るし、資産価値として地に落ちたようなもんです。 県内の色々な掲示板を見てるが、ここはあまりにも入居予定者の人を蔑んだヒドイ書き込みが多い。 |
599:
匿名さん
[2015-06-02 13:00:10]
尼崎市分割構想の住民投票して欲しいな
JR東海道線を境界線にして北尼崎市と南尼崎市で! あと猪名川から東は大阪市へ贈答しよう |
600:
匿名さん
[2015-06-02 13:05:22]
尼崎を特別視する意味が理解出来ない。
差別化して、それがどうなるの? 狭い日本のまた狭い地域でなんの意味があるの? もう止めませんか! |
601:
匿名さん
[2015-06-02 14:26:08]
ホンマ、形や格好にこだわる人の意見が多いね。
そんな人はとっとと「西宮」にでも行けば??ここの人はそんな”聞こえ”も理解して敢えてこの場所を選んでるんでるんですよ。 少なくとも生まれも育ちも関西で「尼崎」を知ってるつもりですけど、全然関係無し!便利さ&住みやすさが何よりです。 |
602:
入居予定さん
[2015-06-02 14:29:15]
ほんとに嫌です。
どこの誰だかわかりませんが、匿名だからって悪口ばかり書いて何が楽しいのかわかりません。 多分悪口書いて炎上させて楽しんでるんでしょうが、もっと発展的な発言ができないものかと思います。 尼崎の方に大変失礼ですし、色々見てここに決めたのですから、相手を尊重する気持ちを持って欲しいです。 住み良いかどうかは住民が決めること。 街は住民が良くしていくものですし、土地というのはその時代時代で変化して、生きているものです。 この街だって、今までは森永工場でした。 それが、たくさんのマンションができ、大きなスーパーができ、駅ビルができ、人の流れが変わり、どんどん変化していっています。 私はこの街が気に入っていますし、大好きです。 |
603:
匿名さん
[2015-06-02 14:32:36]
>>No.595
勝手な貴方の価値観に対して「返しがきつい」とか言われましても。。。それは当然でしょ。 ここは意見交換の場ですんで、「きつい」ということはそれなりの人数の人が貴方の意見に反論されたいからじゃありませんか? しかも、検討外の物件にわざわざ書き込みしにくる?普通??鼻から「ネガキャン」しに来たって思われてもしょーがないんちゃうかな?? ここのスレに書き込む暇があるなら、ここより良い物件を探すのに精を出して下さい。それの方が有意義ですよ! |
604:
匿名さん
[2015-06-02 15:07:29]
通りすがりも、入居予定者どっちもどっち。
面倒くさいね。 マンコミュ管理人へ 個別 ID載せるようにしてください。 一気に書き込みなくなると思うけどね。 |
605:
匿名さん
[2015-06-02 15:41:11]
マンションスレで環境を語るのは自然な流れですよ、
そこで良くないと書かれると差別だと騒ぎ立てるは自分の首を締めるのも同然。 またここは素晴らしい環境だとの書き込みも多いですがこれも反発を招く要因、 「ここは緑も多くて良いですね」程度でおさめ大風呂敷は広げないように、 そうすれば最も有意義な情報交換が出来るスレになると思います。 |
606:
匿名さん
[2015-06-02 16:04:51]
マンションスレで環境を語るのは自然な流れですよ、
そこで素晴らしい環境だと書かれると「後で後悔しますよ。」だとか「リスキーな環境ですよ。」と騒ぎ立てるは自分の首を締めるのも同然。 またここは「周囲に住所が堂々と言えない」だとの書き込みも多いですがこれも反発を招く要因、 「JR塚口の駅前よ!」程度でおさめ、あまり一生懸命こじつけて否定的な言葉を並べないように。 そうすれば最も有意義な情報交換が出来るスレになると思います! |
|
607:
匿名さん
[2015-06-02 17:15:31]
そうムキになりなさんな、尼崎の阪急沿線では駅名で答えるのは通例化してるし、
何処のマンションスレでもネガポジどちらの意見も書き込まれてる。 嘘や大げさな書き込み規約違反の書き込みじゃなければ良いじゃないですか、 もっと大らかな気持ちでね。 |
608:
匿名さん
[2015-06-02 22:44:26]
いよいよB街区のプロジェクト開始ですね。どんな街になるか発表会が楽しみです。
|
609:
匿名さん
[2015-06-02 22:46:44]
ですね!マークフロントより相場高いわけですから、B街区の皆さんお行儀よくいきましょうね!
|
612:
匿名さん
[2015-06-03 01:48:11]
|
613:
匿名さん
[2015-06-03 08:08:48]
|
614:
匿名さん
[2015-06-03 08:18:19]
予想通り火曜日は契約住みの人達の書き込みほぼ無しだったね。つまり、営業なんだよ。火曜はデベが休みの日が殆どだからね。一気に書き込みが減る。
そして、住民版の過疎ぶりも酷い。普通完売案件なら、住民版が伸びるんだけどね。完売って言ってもマークフロントがだけど。 |
615:
匿名さん
[2015-06-03 08:56:05]
契約者になり済ま…
|
616:
購入検討中さん
[2015-06-03 09:31:09]
検討版と言う割に、検討されてる書き込みが少ないですね。揚げ足取りばっか…
駅近、森のB街区はどうなんでしょうね |
617:
匿名さん
[2015-06-03 10:10:18]
まぁ、ここの契約済みの人達にとってネガイコール買えない僻みかネガキャン扱いだから。本当に買った人達の気持ちは解らんでもないが、嘘付いてまでのポジや事実のネガに対する攻撃はちょっと異常だよね。
仕事に例えたら解るけど普通仕事する時、当然ながらメリット、デメリットを洗い出すし、それでもメリットが上回るなら進める。 不動産も同じで、リセールバリュ、子育てなら校区、価格、仕様、立地、検討者にとって価値観はバラバラなはずなのに、嘘付いてまで過剰に褒めるのは何故? |
618:
匿名さん
[2015-06-03 10:47:26]
戸数が多いマンションはこんなスレッドになるもんじゃないかな
それに賛否どちらもイチイチ反論するのなんて辞めたらいいよ 尼崎批判なんて昔からあるし平均以下の悪い部分がたくさんあるのは事実で本当のことを突かれたから怒るってのもあるしな |
ちゃうちゃう。
見下してるのは契約済みという輩でしょ。
532の書き込みをみなはれ。尼崎を象徴しとる書き込みやんか。
このマンションはそういう輩が多いっちゅうこっちゃ。まさにザ・尼ですわ。
一方では加害者側に、一方では被害者側に。まるでどこかの国の人みたいやん。
将来もめるんが目に見えとるで。