シティタワー武蔵小杉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子2番1他、市ノ坪449番3他(地番)
交通:横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩7分
南武線 「向河原」駅 徒歩8分
間取:2LDK・3LDK
面積:55.23平米~72.35平米
売主:住友不動産
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/546597/
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/2852
[スレ作成日時]2015-03-19 16:02:18
シティタワー武蔵小杉ってどうですか?9
381:
匿名さん
[2015-06-14 17:14:48]
|
382:
匿名さま
[2015-06-14 20:03:59]
|
383:
匿名さん
[2015-06-14 20:28:54]
|
384:
匿名さん
[2015-06-14 21:28:02]
間取りの良さに価値を見いだせるかどうかですかね
|
385:
匿名さん
[2015-06-14 21:34:29]
|
386:
検討者 [男性 30代]
[2015-06-14 22:58:15]
|
387:
検討者 [男性 30代]
[2015-06-15 20:15:15]
格好いい、って大事だと思う。
|
388:
匿名さん
[2015-06-16 00:43:28]
|
389:
匿名さん
[2015-06-16 01:34:13]
自分が理解できないものは認めない駄々っ子、ほんと多いのね。
|
390:
検討者 [男性 30代]
[2015-06-16 09:33:07]
>>388
格好いい、って大事。 |
|
391:
匿名さん [男性 40代]
[2015-06-16 18:55:22]
色んな個性の建物があっていいんじゃないですかね〜。。
新宿副都心のビル群なんかでは、新宿三井ビルが黒基調で目立ちますね… |
392:
匿名さん
[2015-06-16 23:32:51]
まあ、格好いいと思うのは、購入者か検討者ぐらいってことなのかな。
|
393:
匿名さん
[2015-06-17 00:56:06]
色に関しては武蔵小杉は最初からハードルが低すぎるほど低かったですからね。黒の方がまだマシと思える物件も世の中には存在するんじゃないでしょうかね。
|
394:
匿名さん
[2015-06-18 11:16:20]
外観に関しては好みそれぞれあるので、なかなか議論がしにくいかな。
とりあえず、汚れが目立ちにくくて個性的すぎなければ、とは思います。 住んでいるうちに外観が一番気にならなくなるものだと思いますし。 若干、周りと違ったりすると、人に場所を説明するときには 便利になってくるのですが。 とりあえず、この色だったら汚れは目立ちにくそう。 |
395:
匿名
[2015-06-18 11:30:06]
|
396:
[男性 50代]
[2015-06-18 14:18:31]
結構パークシティを意識しているね。気にする必要はないよ。
|
397:
匿名さん
[2015-06-19 01:30:35]
同じ物件を1500万も上乗せされてると思うと買う気も萎える。
|
398:
匿名さん
[2015-06-19 16:37:22]
見た目は好み、わかれそう。
見た目のみで済むのを決めたり止めたりというのはしないだろうから、決定的なようそじゃないけれど。 駅そこそこ近くて、グランツリーがあって、便利に暮らしたい、本当にそちらが優先される人むけなんじゃないでしょうか。 |
399:
匿名さん
[2015-06-19 18:51:46]
>>398 そう思います。
|
400:
匿名さん
[2015-06-20 06:34:58]
同感。1500万ものお金が住友の利益に取られるんだからね
|
良くない?