阪急不動産が計画している上新田のマンションについて気になっています。
いろいろと情報交換しましょう。
阪急不動産は大阪府豊中市に分譲マンション「(仮称)豊中市上新田1丁目計画新築工事」を建設する。設計施工はフジタが担当する。7月中旬に着工し、2017年3月下旬の完成を予定している。
マンションの規模はRC造13階建て延べ1万7653平方㍍。住戸数は222戸。駐車場は平面式18台と機械式147台を整備する。建設地は豊中市上新田1-112-1(地番)ほかの敷地8830平方㍍。
物件公式サイト:http://www.geohankyu.com/senri218/
所在地:大阪府豊中市上新田1丁目112番1他(地番)
交通:大阪モノレール「千里中央」駅 徒歩5分
北大阪急行南北線「千里中央」駅 徒歩5分
総戸数:218戸
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社フジタ大阪支店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
旧称:(仮称)千里中央<ジオ>新街区
(仮称)豊中市上新田1丁目計画新築工事
【物件名称を変更しました。2015.12.4 管理担当】
[スレ作成日時]2015-03-18 17:01:54
ジオ千里中央 ザ・レジデンスについて
4212:
匿名さん
[2017-01-04 14:27:50]
|
||
4213:
匿名さん
[2017-01-04 14:30:02]
|
||
4214:
匿名さん
[2017-01-04 14:32:35]
|
||
4215:
匿名さん
[2017-01-04 14:36:04]
>>4190 匿名さん
メリットはメリットだとほとんどの人が納得してるから否定しないんでしょ? なんでそれをわざわざ否定しないとダメなの?誰かが言ってるみたいな駅からフラットじゃなくて「ほぼ!!ってつけないと!」 みたいなことですか? |
||
4216:
匿名さん
[2017-01-04 15:24:14]
|
||
4217:
名無しさん
[2017-01-04 15:24:16]
|
||
4218:
マンション検討中さん
[2017-01-04 15:37:49]
いつまでもここに粘着してる契約者の人って何してるのですか?せっかく買ったのだからこんなところで他者の意見に一喜一憂しないで自身の決断に自信を持ってください。
|
||
4219:
匿名さん
[2017-01-04 15:40:49]
|
||
4220:
匿名さん
[2017-01-04 15:49:23]
>>4219 匿名さん
今やとんでもない人気でしょう。 買えるものなら買いたい人がたくさんいますよ。このお正月は上新田天神社にどれだけの人が詣られたか。多くの人が立ち止まって街の変わり様を見てましたよ。 |
||
4221:
匿名さん
[2017-01-04 15:51:42]
>>4218 マンション検討中さん
契約者は検討した上での購入者な訳だから、書き込むのは自由だと思います。現にこの掲示板を参考にして契約した方もいらっしゃるでしょう。 それよりも、検討してもない人が粘着してる方がずっと気になります。 |
||
|
||
4222:
匿名さん
[2017-01-04 16:02:56]
氏神様ですし、ここ数年で変わっていっているトコですからみんな見ますよね〜。
かくいううちも見てました。排ガスは正直よく分かりませんでしたけど。 |
||
4223:
匿名さん
[2017-01-04 16:27:47]
|
||
4224:
匿名さん
[2017-01-04 16:32:02]
|
||
4225:
匿名さん
[2017-01-04 16:32:33]
|
||
4226:
匿名さん
[2017-01-04 16:45:08]
|
||
4227:
匿名さん
[2017-01-04 17:51:43]
数日前からずーっと同じことの繰り返し。
毎日同じ内容。 過去に書いてある事はもう書くなくてよくない? 数回ならまだしも数十回、数百回。ずーっと同じ書き込み。 |
||
4228:
匿名さん
[2017-01-04 17:58:36]
|
||
4229:
匿名さん
[2017-01-04 19:18:16]
|
||
4230:
匿名さん
[2017-01-04 19:53:51]
環境重視の人は、箕面の山の近くとかで探せばいいのに。
だいたい、騒音とか排ガスとか、そんなに気になるなら、最初からこの地域一帯が検討対象から外れているはず。 まるで、このマンションができてから、環境問題が発生したみたいに騒いでいるのは、何の目的があるのかな? このマンションの問題ではないので、この地域に新たにマンションが立つ度に騒ぐんでしょうね。 マンションができることで、景観が遮られる近所の人の仕業か、阪急不動産によっぽど恨みがあるのか。 まぁ、新年早々、ご苦労様です。ストレス発散したら、もう帰ってこないでね。 |
||
4231:
匿名さん
[2017-01-04 20:17:53]
|
||
4232:
匿名さん
[2017-01-04 20:24:36]
|
||
4233:
匿名さん
[2017-01-04 20:30:08]
|
||
4234:
匿名さん
[2017-01-04 20:32:57]
|
||
4235:
匿名さん
[2017-01-04 20:35:29]
|
||
4236:
匿名さん
[2017-01-04 20:37:07]
|
||
4237:
匿名さん
[2017-01-04 20:43:15]
>>4233 匿名さん
あえて反論するかどうか迷いましたが、頭に血が上って文章をよく読んでないようなので、あえて指摘いたします。 4230の文章のどこにも空気がきれいとは書いてませんよ。 単に環境が気になって仕方のないかたには、検討の余地がない場所なのに、拘っているのは何か理由があるのではないかと指摘しただけです。 この反応を見る限り図星のようですね。 |
||
4238:
匿名さん
[2017-01-04 20:44:03]
ここの低層~中層って近隣マンションから丸見えになりますか?カーテンは開けれませんか?あと生卵を投げつけられるようなことはありませんか?心配です。
|
||
4239:
匿名さん
[2017-01-04 20:57:43]
|
||
4240:
匿名さん
[2017-01-04 21:00:50]
千中万歳、上新田万歳、ジオ万歳ばかりの書込みでは参考にならないからな。
|
||
4241:
匿名さん
[2017-01-04 21:05:04]
|
||
4242:
匿名さん
[2017-01-04 21:05:21]
随分売れ残ってるみたいですけどどのくらい割引あります?排気ガスとか色々の分割引してもらえへんやろか
|
||
4243:
匿名さん
[2017-01-04 21:15:20]
|
||
4244:
匿名さん
[2017-01-04 21:20:10]
|
||
4245:
匿名さん
[2017-01-04 21:21:19]
ここの契約者ってなぜ排ガスの件になると興奮ぎみになるのだろう。事実じゃないとか間違ってるとかなら冷静にコメントしてくれたらいいのに。
|
||
4246:
匿名さん
[2017-01-04 21:22:58]
|
||
4247:
匿名さん
[2017-01-04 21:23:06]
|
||
4248:
匿名さん
[2017-01-04 21:23:52]
|
||
4249:
匿名さん
[2017-01-04 21:25:07]
|
||
4250:
匿名さん
[2017-01-04 21:26:17]
|
||
4251:
匿名さん
[2017-01-04 21:29:13]
|
||
4252:
匿名さん
[2017-01-04 21:32:39]
|
||
4253:
匿名さん
[2017-01-04 21:40:51]
|
||
4254:
匿名さん
[2017-01-04 21:49:10]
|
||
4255:
匿名さん
[2017-01-04 21:52:34]
なかなか素晴らしい物件だと思いますがね。
昨今の豊中・桃山台エリアのマンションのトップ10に入るでしょう。 ローレルコート桃山台 自走式 クレヴィア千里桃山台 桃山台駅4分 シンフォニア新千里南町 自走式 リバーガーデンあかりえ 自走式 ジェイグラン千里中央 自走式 ジオ千里中央 自走式 ジオ千里中央ザレジデンス 千里中央駅5分 まだ販売中の物件もありますが、上記の物件は、概ね以下の理由で数十年後も値崩れはしにくいでしょう。 |
||
4256:
匿名さん
[2017-01-04 21:54:39]
ここは建物ができたら不利ですよ。
最近売れないのは建物が姿を現したためデザインのCGとのギャップや近隣マンションとの距離感がもろに出てしまう。それで断念する人が多いんではないでしょうか。売主はCGはもうやめて竣工写真に切り替えないとイメージとのギャップが激しすぎますね。 |
||
4257:
匿名さん
[2017-01-04 21:58:26]
|
||
4258:
匿名さん
[2017-01-04 22:01:38]
|
||
4259:
匿名さん
[2017-01-04 22:03:10]
ロジュマン前の公園で今の時間も集団でボール遊びしてる中高生と思われる子供達はロジュマン住民でしょうか?
音は上に響くといいますしこっちまで響いてきたらと思うと嫌気がさしますね。 |
||
4260:
匿名さん
[2017-01-04 22:04:22]
|
||
4261:
匿名さん
[2017-01-04 22:14:50]
現地を見に行って来ましたが個人的にはCGより高級感があって良いと感じました。要塞みたいとの書き込みが過去にありましたが、確かにそんな感じは受ける威圧的な色をしていますね。悪く感じる人もいると思いますが、私は逆に惹きつけられました。カラーリングも含め、賛否両論ありそうなデザインだと思います。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
深刻と感じるならこんな場所検討してないんでしょ?