阪急不動産が計画している上新田のマンションについて気になっています。
いろいろと情報交換しましょう。
阪急不動産は大阪府豊中市に分譲マンション「(仮称)豊中市上新田1丁目計画新築工事」を建設する。設計施工はフジタが担当する。7月中旬に着工し、2017年3月下旬の完成を予定している。
マンションの規模はRC造13階建て延べ1万7653平方㍍。住戸数は222戸。駐車場は平面式18台と機械式147台を整備する。建設地は豊中市上新田1-112-1(地番)ほかの敷地8830平方㍍。
物件公式サイト:http://www.geohankyu.com/senri218/
所在地:大阪府豊中市上新田1丁目112番1他(地番)
交通:大阪モノレール「千里中央」駅 徒歩5分
北大阪急行南北線「千里中央」駅 徒歩5分
総戸数:218戸
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社フジタ大阪支店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
旧称:(仮称)千里中央<ジオ>新街区
(仮称)豊中市上新田1丁目計画新築工事
【物件名称を変更しました。2015.12.4 管理担当】
[スレ作成日時]2015-03-18 17:01:54
ジオ千里中央 ザ・レジデンスについて
2521:
匿名さん
[2016-07-20 17:26:30]
|
||
2522:
匿名さん
[2016-07-20 21:15:48]
ここが今の北摂の相場だったとしても割高感は否めないわけで、
そんな状況で買うのはお金に困ってないかどうしても待てない人、つまり多少損しても今買うことが最優先事項な人達でそれ以外の人は買わない方がいい と言いたいのでは? |
||
2523:
匿名
[2016-07-20 21:22:01]
今は東町より上新田が人気で高いよ。ロジュマンの中古また手数料まで考えてしっかり新築時より高い値段で出してます。
|
||
2524:
匿名さん
[2016-07-20 22:34:37]
今は高いと言ってる方々は、オリンピック後に相場が下がることを信じて、待つ予定なんですか?
待ったところで、ここより安くて立地の良い物件出てくると思われてますか? 北町ジオ千里中央前の団地が5年以内に建替え予定ですが、坂を登り余裕で徒歩10分超えです。 |
||
2525:
マンション検討中さん
[2016-07-21 02:56:36]
この本おもしろかった
https://www.shogakukan.co.jp/books/09379888 |
||
2526:
マンション検討中さん
[2016-07-21 14:11:58]
ここは千中じゃない。
|
||
2527:
匿名さん
[2016-07-21 16:26:11]
|
||
2528:
匿名さん
[2016-07-21 16:52:46]
上新田というアドレスの方が実は古い歴史があり、千里中央に近い利便性と歴史ある街並みを兼ね備えている訳ですから、新しくて古き良き街を一緒に育てたいですね。
|
||
2529:
匿名さん
[2016-07-21 20:22:49]
|
||
2530:
匿名
[2016-07-21 20:48:29]
|
||
|
||
2531:
匿名さん
[2016-07-21 20:55:35]
>>2529
今の上新田、不動産仲介業者さんも驚くほど早く、よい値段で築浅物件は即売れるそうです。 |
||
2532:
匿名さん
[2016-07-21 21:02:02]
>>2530 匿名さん
千里中央という住所にリスペクトを感じてるんやろうね。そんなやつは、ほっといたらいいねん。 豊中市民を40年しているけど、周りに千里中央の住所を特別に思っている人に会ったことがないから、どうでもいいわ。 豊中市やったら、緑ヶ丘や上野坂の住所を自慢するのやったら納得するねんけど、千里中央じゃね(笑) |
||
2533:
匿名さん
[2016-07-21 21:16:07]
|
||
2534:
匿名さん
[2016-07-21 21:22:45]
|
||
2535:
匿名さん
[2016-07-21 22:01:40]
営業マンや購入者の反撃もすごいや
|
||
2536:
匿名さん
[2016-07-21 22:01:57]
|
||
2537:
匿名さん
[2016-07-21 22:06:53]
>>2533 匿名さん
へー。3年程前南町のリバーと上新田のロジュマンはリバーが北摂で売行きNO.1というチラシを見て南町でも新千里がやっぱり人気なんだと思ってましたが、今では千里タワー、レジデンスを有する東町より人気とはホント驚きますね。 |
||
2538:
匿名さん
[2016-07-21 22:13:36]
上新田住民はよほどアドレスにコンプレックスを感じてるのか敏感に反応し過ぎて笑える
|
||
2539:
匿名さん
[2016-07-21 23:12:33]
そうかな私上新田じゃないですけど、今の上新田が人気なのはわかります。
|
||
2540:
匿名さん
[2016-07-21 23:13:15]
>>2537 匿名さん
で、あなたは東町に住めてるんですか?なぜここをのぞいてるのかな |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
お金があって、と言うけど今の北摂の相場では普通ですよ。
山田や北千里のほうが高いです。