三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンスってどうですか? Part9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 2丁目
  7. ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンスってどうですか? Part9
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-07-16 13:25:24
 

ザパークハウス晴海タワーズティアロレジデンスのPart9となりました。
引き続きいろいろ情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/545780/

所在地:東京都中央区晴海2丁目108番、109番(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩13分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩13分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.15平米~101.80平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795

[スレ作成日時]2015-03-16 20:30:23

現在の物件
ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都中央区晴海2丁目108番、109番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩13分 (A2a出口より)
総戸数: 861戸

ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンスってどうですか? Part9

803: 匿名さん 
[2015-06-25 07:51:43]
あちらは坪400万超えらしいし、客層が違うのでは?
804: ティアロ契約済みさん 
[2015-06-25 07:55:09]
全熱交換式は全くアピールされませんでしたが、アピールも無いのにその影響で天井がやや凸凹しているところはネガティブにとらえられるのはわかります。
特に、新豊洲とか豊洲の三井の物件は天井フラットですからね。
モデルルームの見た目の比較だと他物件の方が良いかなと思う人がメジャーなのもわからなくもない。

お隣のパークタワー晴海は天井高が2.6mのようですが、フラットにその高さだとかなり良いですね。
805: 匿名さん 
[2015-06-25 09:02:06]
天井高2.6mだと、スッキリと高級感でますよね。

とは言っても、ここの価格帯だと、凸凹天井は、我慢するっきゃないのでは?

値段に見合った買い物って言う事で、中々、全てを満たす物件はないですよね。

806: 匿名さん 
[2015-06-25 09:13:24]
400で隣が売りにでても、まったく売れないでしょう
807: ティアロ契約済みさん 
[2015-06-25 09:25:26]
>805

価格とその他条件のトレードオフですからね。
階高3.3mというのは他物件比較では高い方なんですけどね。

ちなみに、八丁堀の物件は価格に見合わず天カセがついていませんが、天井高を確保するために天カセを入れなかったと営業さんから聞きました。
八丁堀の物件界隈でタワーで天井高を確保することが希少性を産むとかで。

何を重視するかですね。
808: 購入検討中さん 
[2015-06-25 09:31:48]
パークタワー晴海は実は計画中止とかあるんじゃないかって思ってます
809: 購入検討中さん 
[2015-06-25 09:57:12]
オリンピック特需もそろそろ終わり。
高値で買ってしまった人はご愁傷様。
あとは実需層が動いてくれるほかないんだろうけど消費増税を控えてサイフのヒモは硬いよ
810: 匿名さん 
[2015-06-25 11:46:27]
>>808
でもガッツリ工事しちゃってますし、モデルルームも完成間近ですから。
811: マンション投資家さん [男性 60代] 
[2015-06-25 20:47:38]
うーん・・・面白い議論です。

先進国で駅からの距離が不動産の価値を計るのは日本だけです。
いつまで日本が世界の中の「特殊」な先進国でいられるのか???
あるいは日本自体が変わって世界の先進国と同じ感性になるのか???

先進国の中で日本ほど貧富格差のない国はありません。
そして先進国の不動産価値が公共の乗り物の近さで決まることは決してありません。
何故なら富裕層は公共の乗り物に近いと言うことはイコール環境の劣化を意味します(良い悪いの問題でなく)。
従って新たな交通機関の駅が近くに出来ることを非常に嫌います。今(このサイト)の議論と正反対の議論が常に起こっています。

上から目線とかに反応されるナイーブな方に本稿が届いてしまったなら申し訳ありません。
活発な意見交換の場が構築されることを期待したいと思います。
812: 匿名さん 
[2015-06-25 22:18:29]
それは東京は大変鉄道が発達しているためその交通利便性はその他手段と比較して圧倒的に高いということ。東京はとにかく土地が狭いため、自家用車の移動では渋滞での時間や駐車場代などコストがとにかくかかること。

欧米のような車社会ではないというのが決定的な差。また、郊外におけるライフスタイルの魅力が欧米よりも大変乏しいのも原因でしょうね。欧米に海外赴任の経験があるかたなら言いたいことはわかるのでは。

つまり駅距離が重要視されるのは、都市の構造や生活環境、スタイル、住民の価値観が違うのでこれが変化するというのはちょっと考えにくいですね。

ただ徒歩13分は決定的な距離ではないと思う。それに見合う魅力がある生活がそこにあるならば問題にはならないと思いますよ。より社会が高齢化したときには、都内でこのような開放感のある立地が見直される可能性はありますよね。
813: 匿名さん 
[2015-06-25 22:59:50]
お金があるなら佃を買えばいいだけの話でここの客層は違うでしょ。
814: 物件比較中さん 
[2015-06-25 23:36:45]
確かにお金があったら、駅近のタワーマンションの高層階ですね。
とても、普通の人のは買えませんが。。。
駅遠だから、この価格でこの眺望を買えるので、何かは妥協しないと行けないですね。
私は駅近・眺望なしが良いと思いますが、好みは人それぞれだと思います。
このマンションで眺望が悪い部屋の魅力はどういうところなんでしょうか?
815: 匿名さん 
[2015-06-26 01:30:03]
眺望が悪い部屋は、北と西向きになりますけど、東、南と較べたらの眺望が良くないだけという話で、その分、東、南より安いので良いと思います。北、西も囲まれ感もないですしね。しかも二年前の価格水準で、玄人受けする高仕様が手に入れられる数少ないマンションかと。

北向きの眺望は都有地次第ですが、眺望以上に、レミコン跡地含め再開発の余地があるのも晴海二丁目の魅力てす。

とはいえ、何度も言われるように、この駅距離が受け入れられないと難しいマンションでしょうか。
816: 匿名さん 
[2015-06-26 08:04:04]
隣のクロノと違って、ここは北向きが安くないんだよね。30階以上だと290万越えるし。
817: 物件比較中さん 
[2015-06-26 08:10:27]
北の遊休地に何がたつか気になりますね
高層ビルがたたないことを祈りますよ
まあ駅から遠いからオフィス需要はそんなにないと思いますからでかいオフィスビルはないと思いますが
818: 匿名さん 
[2015-06-26 08:56:31]
都有地は晴海フロントと同じビルが3本建つと思ってた方がいい。
建たない可能性もあるがそれは開発が進まないってことだから良いことではない。
819: 匿名さん 
[2015-06-26 09:52:11]
>>811
ウチのばーちゃんも昔似たようなこと言ってたらしい
「あんな駅前の痩せた土地で畑ができるか!」ってw
親父は未だに「あの時駅前買っときゃ一財産築けたのに・・・」って言ってるw

お屋敷街と言われるところは不便が便利って側面があるし、
ここもプレミアム層やリタイア層はそういう理由もあると思う
ただ海外がぁ~富裕層がぁ~と言ったところで、
日本の都内の不動産の価値観は駅遠=デメリットに他ならない
820: 不動産購入勉強中さん 
[2015-06-26 10:18:42]
人々の価値観がどう変わるか・・は興味深いですね
PWCの予測によると、2050年の日本のGDPはインドネシア、ブラジル、メキシコにも抜かれて世界7位。
いまのフランスやイギリスあたりのポジションです。
ヨーロッパに住んだことがある人はわかると思いますが、彼らは経済競争に対する意識は強くなく、生活の豊かさを重視しています。なので、都市でも中心部はお金のない若者ばかりで、富裕層は郊外に住みます。
通勤が便利=資産性が高いという価値観がないのです。
こうした社会に日本が近づく可能性は大いにあると思います。
思えば30年前の日本は駅のホームでみんなタバコをプカプカやっていたのに、20年前にはホーム端の喫煙所に追いやられ、10年前にはその喫煙所もほぼなくなりました。これはヨーロッパで起きていたことが20年おくれで日本にやってきた一つの例です。
不動産はどうなるかわかりませんが、晴海は今後どう変化していくか楽しみな街ですね。
都内でも、いや日本全体を見ても、これほどどう転ぶかわからない街は少ないかもしれません。

スレ違い失礼しました。
821: 匿名さん 
[2015-06-26 13:13:29]
>>808
何を根拠にそんないい加減なことを!
って昨日反論しなくて良かったw
ズバリだね・・・
822: 匿名さん 
[2015-06-26 14:30:17]
>>808
は神か? 預言者か?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる