ザパークハウス晴海タワーズティアロレジデンスのPart9となりました。
引き続きいろいろ情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/545780/
所在地:東京都中央区晴海2丁目108番、109番(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩13分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩13分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.15平米~101.80平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795
[スレ作成日時]2015-03-16 20:30:23
ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンスってどうですか? Part9
304:
契約済みさん [男性 40代]
[2015-04-06 06:34:12]
|
305:
ティアロ契約済みさん
[2015-04-06 07:16:40]
|
306:
契約済みさん [男性 40代]
[2015-04-06 07:44:47]
>305
それはあるかも知れませんね。 あと食洗器やカップボード、ミストサウナなどが標準というのもそう感じた理由のひとつかも。それと建具の仕上げに本革を使用しているのはなかなか高級感があって好感が持てました。 |
307:
ティアロ契約済みさん
[2015-04-06 08:44:11]
>306
角部屋のモデルルームの建具ですね。 あの革仕様はあまり見ませんね。 あの部屋は1500万円くらいかけて内装変更しているので、原型を留めていないものですね。 他の物件と比較すると、天然石ではなくタイルや人工大理石も 使っているところが多く、高級感よりもファミリー感を出した物件だなという印象が強かったです。 |
308:
マンション投資家さん [男性 60代]
[2015-04-06 21:38:53]
302:
うーん・・・ビジネスわかっていない。 多くの住宅がある東京(供給が多い)の地価は高い、過疎が進んでいる地域(供給の少ない)の地価は安い。 何故だと思いますか??? 上から目線ですみません。 少しだけ考えてみる価値はあると思います。 |
309:
ティアロ契約済みさん
[2015-04-06 21:51:29]
受給バランスが云々という話については、供給サイドの話ばかりで需要サイドについて言及されるケースがほとんどないので不毛な議論にしかならないのが湾岸界隈の掲示板の定番ですね。
各々が異なる未来を見ているからチャンスがあって面白いので、様々に意見があることは良いことだと思いますけど。 |
310:
匿名さん
[2015-04-06 23:25:51]
|
311:
匿名さん
[2015-04-07 06:52:56]
ここに限らず湾岸はこれだけマンションたててればそれほど楽観的にはなれないでしょう。夢をみるのは自由ですが。
|
312:
契約済みさん
[2015-04-07 13:27:50]
リセールバリューばかりを気にして買うなら、湾岸と言う選択自体が違う気がします。 山手線内とか三鷹/武蔵野あたりの方が高値安定ですからね。 うちは永住を決め込んでいるので問題無いですけど。
|
313:
匿名さん
[2015-04-07 16:31:18]
周辺が上がればここも上がるし周辺が下がればここも下がるだけでしょ
都心が上がれば「腐っても中央区」ってことでここも多少は引っ張られるだろうし、 豊洲が人気の間は「じゃあ中央区の晴海でも・・・」ってことになる 残念ながら佃みたいなプライスリーダーには成り得ないけど、そんなに心配することもない 吉祥寺ばかりが注目されるけど、西荻窪も決して安くは買えないからね |
|
314:
匿名さん
[2015-04-07 17:20:20]
>>313
いい例えだと思います。 |
315:
匿名さん
[2015-04-07 21:20:33]
>>310
なんでここにいるのよ? |
316:
契約済みさん
[2015-04-07 23:40:51]
>>313
それが真理だと思います。 一部の層に安定的に湾岸人気が続くようであれば、腐っても中央区の晴海に急落は無い。 震災等で安全性が損なわれれば、晴海のみならず湾岸全てが急落する。東日本大震災では湾岸の人気は一定程度保たれたわけですが、首都直下ともなれば湾岸の人気は元より、都内の物件全般がどうなるか分からない。 結局、中央区のマンション価格や湾岸部のマンション価格の影響を多分に受けながら、“相対的に少し高めだけど一定のニーズは存在する”のが晴海なんだと思います。 BRTやLRT、ウルトラCで地下鉄なんぞにより晴海2丁目の交通利便性が著しく改善されれば、ある程度のプレゼンスを確保できると思いますが。 |
317:
婆
[2015-04-08 08:20:27]
ティアロはバランスいいわよ。
都心でこの値段でこれだけゆったりした環境のところはなかなかないわよ。 でもこれ以上値上がりするとちょっと2丁目は危険ね。 開けた眺望、マイヤーデザイン、くじらたんの公開空地はプライスレスじゃないもの。 この立地であれば坪平均300ぐらいがキャパね。 将来の利便向上は期待したくなるけど、それを織り込んで買うのはおすすめしないわ。 住んでで精神的にギスギスしちゃうから。 今あるこの環境に、この価格で折り合えるかが大事ね。 それが叶わないときは思い切って自分の選定条件をゼロから見直して、別の生活圏を模索したほうが良いわ。 それだけ物件選びははシビアなものだし、ご縁のありなしが左右しますもの。 そして、たまたまご縁のある物件に出会えれば、素敵な生活のはじまりね。ウフフ。 |
318:
匿名さん
[2015-04-08 15:11:15]
>>310
初めて聞いたんですがソースを教えてください! |
319:
匿名さん
[2015-04-08 20:02:29]
>>317
婆さん、良いこと言う。自分もここはいいと思いますが今がアッパーと考えて妥当かと。甘い見通しでいいことはない、逆に現状で満足なら割安とは思わないがありかなと。 |
320:
匿名さん
[2015-04-09 10:11:08]
バランスが良い?
万人受けしないリゾート型マンションだしバランスは悪いだろw 南の開放感(っつってもティアロはクロノが被る)が突き抜けてるけど、 駅距離含めた立地や交通事情はいまいち・・・ 例えばペンタゴンチャートだとかなり歪な形になると思うw |
321:
匿名さん
[2015-04-09 12:31:18]
>>320
たしかにバランスが良いという表現は当たらないと思うけど、短所がある代わりに長所があって、トータルで見るとヤジロベエみたいに均衡が取れてる、と言いたいのでは? |
322:
匿名さん
[2015-04-09 12:43:18]
318
よくソースを教えてに対して、ブルドックソースと答える人がいるよ(笑) |
323:
匿名さん
[2015-04-09 12:48:49]
価格とのバランスのことだと思います。
お年寄りには優しくしましょう。 ペンタゴンチャートだと、凹むのは駅距離ぐらいじゃないですか?代わりに立地という評価軸なら中央区で若干カバーできますし。 別にバランス悪くもないと思いますけどね。 |
販売価格は@320〜330で70平米以上の南東、南西向きとなるとほぼ全てが7000万円以上。
仕様は天高低いので天カセではないものの全般的にはティアロと同等かちょい上かな?と感じました。
PT晴海についても営業マンに確認したら、販売時期は10月頃で販売価格は豊洲と同等かちょい下程度と言ってました。
PH豊洲の個人的な感想を言わせてもらうと、駅近でありながら閑静な立地はそれなりに希少性はあるけど、眺望がほとんど期待できないのと建物外観がいびつ過ぎて何の魅力も感じないというのが正直なところです。
モデルルームの作り方はうまく、とてもティアロ入居時の参考になりました。