株式会社アーネストワンの大阪の新築分譲マンション掲示板「サンクレイドル大手前【旧称 : (仮称)大手前マンションプロジェクト】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. サンクレイドル大手前【旧称 : (仮称)大手前マンションプロジェクト】ってどうですか?
 

広告を掲載

サラリーマンさん [男性 40代] [更新日時] 2018-10-24 08:11:56
 削除依頼 投稿する

サンクレイドル大手前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://sc-otemae.jp/

所在地:大阪府大阪市中央区谷町2丁目33番11(地番)
交通:大阪市営谷町線 「谷町四丁目」駅 徒歩3分
大阪市営中央線 「谷町四丁目」駅 徒歩3分
大阪市営谷町線 「天満橋」駅 徒歩5分
京阪本線 「天満橋」駅 徒歩7分
京阪中之島線 「天満橋」駅 徒歩7分
間取:未定
面積:38.99平米~166.68平米
売主:アーネストワン
販売代理:住友不動産販売
施工会社:株式会社淺川組
管理会社:伏見管理サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


【タイトルの正式物件名称を修正しました 2015.5.31 管理担当】

[スレ作成日時]2015-03-15 16:36:19

現在の物件
サンクレイドル大手前
サンクレイドル大手前
 
所在地:大阪府大阪市中央区谷町2丁目33番11(地番)
交通:大阪市営谷町線 谷町四丁目駅 徒歩3分
総戸数: 64戸

サンクレイドル大手前【旧称 : (仮称)大手前マンションプロジェクト】ってどうですか?

No.181  
by 匿名 2015-10-29 21:24:42
しかも、すぐ隣も近い将来にマンション建ちそうだしね。でも、希少な土地だよ。
No.182  
by 匿名さん 2015-11-13 14:03:04
1LDKでウォークスルークローゼットがあるのは初めてみました。
HPでも女性の写真が使われているので、女性目線の間取りになっているのでしょうか?
それにしても、キッチンは狭いなぁって思います。
作業スペースないですよ。
No.183  
by 物件比較中さん 2015-11-13 17:06:40
ここ高すぎる。
No.184  
by 匿名さん 2015-11-26 23:26:17
場所が場所だけに、というのがあるのでしょうね。

なんといっても路線が多く揃っている上に、どこも近いということで
電車の利便性はピカ一ですから。

資産価値もそういう場合は維持がし易いというのはあります。

だから強気の価格というのがあるのかもしれません。
No.185  
by 物件比較中さん 2016-04-25 23:26:43
今日、残ってる物件をお聞きしましたが、南側や人気の間取りはほぼ売約済みでした。北向きで2LDK3800万…高いですね。
No.186  
by 匿名さん 2016-04-26 02:59:30
敷地にゆとりがない。とりあえず住所だけの価格という印象。。
No.187  
by 匿名さん 2016-04-26 10:28:35
最上階はメゾネット?だったかで1億8000万と聞きました。
全体的に高いですよね。
現地見に行きましたが前の道路も広いとは言えず、
他の方も仰るように近隣マンション立ちそうですし
ここでその価格を出すなら他で・・と個人的に感じました。
大阪城や駅が近いというのは魅力なのですが。。
No.188  
by 物件比較中さん 2016-05-01 08:06:33
立地、通勤を考えるととても良い環境ですが…高すぎて躊躇します(涙)購入出来る範囲ではありますが…同じ値段なら、もう少し広い部屋に住めるマンションがありそうでして。
高い分、モデルルームも他と比較するとよいものを使われてる印象でした。(標準仕様部分)
担当者の方も感じがよく、他社のごり押し担当者さんとは違い…担当者さんで受ける印象がガラッと変わるんだな〜と。
購入された方の決めてをお伺いしたいです。
No.189  
by 匿名さん 2016-05-01 09:42:35
飯田グループのアーネストワン
飯田グループは建売日本一販売件数
しかし、薄利多売方式なので安いけど超ダサい
そこが売主。それでいてこの価格。無いです。
No.190  
by 物件比較中さん 2016-05-01 11:48:38
超ダサい?他に×な所があるから、あまり感じませんでした。
気づいてなかったのか…どんな部分がダサいですか?今、3つのマンションで悩んでるので教えて下さい!
No.191  
by 契約済みさん 2016-05-02 22:28:37
場所と住みやすさ、大阪城に近いので割高と思いましたが、契約しました。
No.192  
by 検討者 2016-05-07 10:24:27
自分も検討したんですが、余りにもバブル価格なので諦めました。
No.193  
by いつか買いたいさん 2016-05-07 23:42:58
>>192
私も断念しました。
物件と値段があまりに合ってなくて…
土地や競売の代金が反映されているんでしょうが(涙)
No.194  
by 匿名 2016-05-08 09:40:53
確か想定入札価格の倍くらいで入札したような記憶が…。
No.196  
by 匿名さん 2016-05-16 18:36:03
1LDKでウォークスルークローゼットがあるけれどキッチンは狭いとの書き込みを読んで、コンパクトな間取りばかりなのかと思いきや、166.68平米の間取りもあるのですか?

ホームページは1LDK希望者用と3LDK希望者用のページが分かれているのが珍しいなと思いました。

単身用は北向きになるようですが、単身でも休日の日くらいは日差しが欲しいなと思います。価格に反映されているなら妥協もありですが。
No.197  
by 匿名さん 2016-05-16 21:53:29
大坂城目当てなら、森ノ宮中央のファインシティ、小ぶりな部屋ならプレサンス物件とかになるが…。

ここは住所がいいけれども、敷地が狭苦しい。
No.198  
by 購入検討中さん 2016-05-17 08:31:49
確かにそうだね。真横の土地も売りに出される噂も顕著だし。そうなると、更に窮屈感が半ぱない。
No.199  
by 匿名さん 2016-06-24 11:56:54
駅にも比較的近くていい立地だと思いますが。
No.200  
by 匿名さん 2016-06-25 09:00:36
後どれくらい残ってるか?情報お願いします。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる