鹿島建設株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)ってどうですか?Part.21」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. 5丁目
  7. KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)ってどうですか?Part.21
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-04-19 23:34:17
 

KACHIDOKI THE TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.42平米~90.57平米
売主:鹿島建設
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:三菱地所レジデンス
売主:住友商事
売主:野村不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
販売代理:三菱地所レジデンス
販売代理:住商建物
施工会社:鹿島建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

[スレ作成日時]2015-03-14 10:51:28

現在の物件
KACHIDOKI THE TOWER
KACHIDOKI
 
所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩6分
総戸数: 1,420戸

KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)ってどうですか?Part.21

1: 匿名さん 
[2015-03-14 10:52:14]
スレ立てしました。
よろしくお願いします。
2: 匿名さん 
[2015-03-14 11:15:20]
マンションなんて長所も短所もあるんだからいいじゃないですか。駅に近い、BRT、老人ホーム、価格、トライスター、エコキュートタンク、全て含めて売れてるってことは評価が高いマンションなのは事実ですよ。応援してます!てか早々に完売するでしょうね。
正論過ぎました?
3: 匿名さん 
[2015-03-14 11:42:22]
>>2
駅徒歩6分、は駅近ではありません。
最近、駅に遠い物件が多いから、比較で近く見えるだけ。
4: 匿名さん 
[2015-03-14 11:44:05]
>>3
いや物理的にちかいよ。出口がとおいだけで。
地図みればすぐわかること。

これは、出口ができれば駅近になりやすいポテンシャルがある。
5: 周辺住民さん 
[2015-03-14 12:59:24]
前スレ945です。

皆様、フォローありがとうございました。
優しい方々とご近所さんになれることを嬉しく思います。
入居が待ち遠しいですね。
7: 匿名さん 
[2015-03-14 13:26:16]
さあ、後2時間半で登録締め切りになりますよ。
ここでアブラ売ってないで急ぎましょう!
8: 匿名さん 
[2015-03-14 14:04:29]
登録済みの人はネガネガ!
そうしないと倍率ついちゃうよ!
9: 購入検討中さん 
[2015-03-14 14:14:32]
このタワマン、良い値段だと思うけど、
眺望良い部屋は残ってないよね。
10: 匿名さん 
[2015-03-14 14:27:20]
資産価値考えるなら低層より断然タワマンだそうです。
相続税対策の需要があるから。
11: 匿名さん 
[2015-03-14 14:27:49]
多少はあるかと。
12: 匿名さん 
[2015-03-14 14:34:45]
ここ、以外と東の高層階の角部屋、眺望いいですよね?ツカイツリーも、築地跡地も、欠けてるけど、レインボーブリッジと選手村も。もう余ってないようですが、、今更羨ましい。
13: 匿名さん 
[2015-03-14 14:41:34]
>>12

たしかにおっしゃるとおり北東の眺望はこれといって特徴はないですが、清澄通り沿いには10階建て位の新築建造物がポツポツ建てられていて3丁目側も4丁目側も超高層は建たなさそう。
東地区再開発と南地区再開発はあるけど、新月島川を跨ぎそこそこ距離もとれてる。

で値段も安かった。環状2号線の騒音対策もとれているし、東が人気で販売が先行したのもうなずける。
14: 匿名さん 
[2015-03-14 15:00:22]
たわマンは10年立つと、外国人の方が多く住む団地になってしまうんでしょうか?
15: 匿名さん 
[2015-03-14 15:02:42]
まだ時間がかかるので重視されていないが、築地市場跡地がどうなるのかが気になります。
素敵な再開発が進むと、築地もBRT停まるようになるかもしれないし。築地、銀座、東京駅へのBRT動線が具体化されるよう期待してます。http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/knp/news/20150305/693893/

あと虎ノ門に向けてBRTが進むとして、新虎通りがどのように美しく再開発されていくかも期待してます。
東京シャンゼリゼ計画が進み、バスターミナル、日比谷線新駅が出来上がることには、BRT虎ノ門直通マンションとして評価が騰がる可能性を秘めていないかと。http://www.nikkei.com/article/DGXMZO76335150Z20C14A8000000/
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2014/10/70oae100.htm

>>4
大江戸線勝どき駅の出入口がこちら側にできたら嬉しいですね。

ここは色々とニュースを楽しめて良い。
16: 匿名さん 
[2015-03-14 15:07:15]
>>14

参考までにTTTを観察しておけば良いのでは?
はじめから外国人購入者が多いとの噂のスミフ晴海物件は別として。
17: 申込予定さん 
[2015-03-14 15:44:28]
抽選でした…。
やっぱりほとんど抽選になっているようですね。。
18: 匿名さん 
[2015-03-14 15:57:20]
>>17

当たるといいですね!
19: 購入検討中さん 
[2015-03-14 17:10:13]
当たります様に
20: 匿名さん 
[2015-03-14 23:06:23]
最高6倍でした。
21: 匿名さん 
[2015-03-14 23:38:28]
>>15
情報、ありがとうございます。
22: 匿名さん 
[2015-03-14 23:50:04]
>>20
はずれたら、別を申し込み?

ギリギリに行って、申し込みのない所を契約した経験が有ります。この場所に住みたいのであれば良い考えでは?
本意でなかった物件が、今では購入した金額の1.5倍です。

ハズレたら、次はないですよ!
23: 匿名さん 
[2015-03-15 00:36:17]
>>14
それが国際化でしょ!
外国語を勉強しましょう。
24: ご近所さん 
[2015-03-15 10:18:08]
営業さんから落選の電話が来てしまいましたー。。
次が最終期で5月GW位になるそうです。
その頃にはBRTも決まり、より競争率が高そうですね。。
買えた方が羨ましいです。
25: 匿名さん 
[2015-03-15 10:49:51]
 >16
TTTも外国人多いですよ、金髪の方
外資系企業が多く所有してるらしいです。
DT、TTTは外国人の方に好まれる風潮で、KTTと比べるなら駅直結タワーだと思います。
26: 匿名さん 
[2015-03-15 14:17:55]
勝どきあたりの埋立地は地盤は大丈夫なんでしょうか?

また、東洋ゴムでホットになっている免震技術ですが、もしきちんと設計されていれば、免震技術はある程度信頼性があるんでしょうか?それとも、実際に地震が起きてみないと効果がわからない部分がかなりあるんでしょうか?

いろいろ考えると、安全性という面では、ある程度の資金を出してでも、地盤の固い港区の内陸部や渋谷区などの高級住宅街にあるどっしりとした低層のマンションに住む方が良いんでしょうか?
27: 匿名さん 
[2015-03-15 14:19:42]
冷静にここの占有部って最悪じゃない?トランクルームなし、エコキュートタンクに柱、ポーチなし。
ドトール以下だと思うのは私だけでしょうか。
棚ひとつとっても作りがショボいよね。
28: 匿名さん 
[2015-03-15 14:23:08]
>>26

前スレ1000以降を読めば。


>>27

DTよりは良いと思います。コスパが良好だからGWの次期が最終期みたいですよ。
あなたはDTを買ったらよい。まだあちらは沢山残ってますから。
29: 匿名さん 
[2015-03-15 14:26:22]
>>27
あなたが指摘してるのは面積だけのはなしですが、それをすべて勘案してもDTのほうが高いのですよ?
おまけ商法に騙されたいならかまいませんが、同じお金だせばKTTのほうがその分以上に広い面積をかえるのですが、それについてはどう思います?

ついでに面積関係以外の装備はKTTの方が上です。
30: 匿名さん 
[2015-03-15 14:37:40]
色々読ませてもらって、勝どきは地盤に恵まれてること、共用設備と住宅ローン金利から、TTTの中古も気になってきた。
31: 匿名さん 
[2015-03-15 14:48:24]
>>26
地震、津波、洪水などの安全面では、どうしてもやはり内陸が良いと一般的には言えます。
また、火災の際の安全性、そして、10年、20年後の建物の価値(団地みたいにならないように)を考えると、低層が良いかと。
ただし、一般的に、都心内陸部の低層はそこそこの値段がしますので、価格重視なら勝どきあたりのタワーもありかと。それか、準都心(世田谷区や、渋谷区の山手線の外側)などであれば低層でも都心ほどの価格ではないので、準都心の低層マンションも長く住む場合は良いかと。
32: 匿名さん 
[2015-03-15 14:54:09]
東京は内陸の方が危険だよ。
災害安全マップで勉強した方が良いかと。
34: 匿名さん 
[2015-03-15 15:00:25]
>>33
液状化だけが危険要素なの?

火事は内陸のがやばい。阪神淡路でわかったと思うけど都市直下は火事のが死人が多い。
35: 匿名さん 
[2015-03-15 15:02:25]
>>33
はい。このマップで勉強してください。
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/parts/kikendo_map....
36: 匿名さん 
[2015-03-15 15:09:34]
タワーマンションで火災が起きるとどうなるんでしょうか?もっとも、スプリンクラーなどが完備されていてタワー全体が燃えてしまうということはない思いますが、高層階からスムーズに下まで避難できますか?
37: 匿名さん 
[2015-03-15 15:14:16]
液状化は東北地震の時も、都内のベイエリアで発生しました。つまり、都内ではなく比較的遠くで地震が起きた場合も、都内の埋立地などは影響を受ける場合があります。都内で大きな地震が起きる可能性もある程度ありますが、比較的遠くまで含めた地域で大きな地震がおきる可能性はもっと高くなります。それを考えると、マンション購入の際に、液状化リスクについてある程度検討しておいた方が良い、というのは考えすぎでしょうか?

また、液状化で建物が壊れたりすることは無いと思いますが、水道管や道路などのインフラが影響を受けたり、何より、マンション価格が保たれるかどうか、とうところはどう考えれば良いでしょうか?
38: 匿名さん 
[2015-03-15 15:15:32]
>36
スプリンクラーで消せない時は
その一部屋を犠牲にし燃やしますよ

人は逃げる。廊下に出て階段に避難
バルコニーに逃げたら境界の壁を破って隣のバルコニーへ
39: 匿名さん 
[2015-03-15 16:23:40]
>>37
ここは、関東大震災でも、3.11でも液状化現象起きなかった土地なのですが。

仮に液状化してないのにの風評被害がもたらされたとしましょう。その場合、小さく液状化しま豊洲の値段をみていただければわかるのではありませんか?今の価格は震災前にくらべてやすいですか?
40: 匿名さん 
[2015-03-15 16:26:14]
>>36
ここは、普通のマンションとほぼ同じです。
バルコニーの避難用仕切りをつきやぶって非常階段まで逃げてそこからおりればOKです。
41: 匿名さん 
[2015-03-15 17:48:54]
>29
DTも高いけど、
ここも世帯数の割に敷地面積狭すぎなので、
割高かと思います。
植栽とかショボイでしょうね。
42: 匿名さん 
[2015-03-15 18:25:03]
>37

内陸の不動産業者さんがここまで出張ですか
311での被害がなかったのを周知でこれだけの人が集まっているんですよ


内陸低層の個人的印象

マンションは建物の価値にもかかわらず、山手線内側低層は単価も高い、高いから部屋が狭く窮屈、共用設備が何もなく窮屈、少戸数のため管理費が高い、固定資産税も高い、コンシェルジュがない、住人が少ないので目が気になる 出来上がってる街は昔からの高齢の方も多く、馴染みづらい


43: 匿名さん 
[2015-03-15 18:27:35]
>26>33>37は釣り

みなさんスルーしましょう
44: 匿名さん 
[2015-03-15 18:28:53]
>43

内陸の不動産が売れないんでしょうね
45: 匿名さん 
[2015-03-15 18:29:02]
>>42
低層ではなく内陸のタワマンと比較しなきゃ意味ないでしょ。
首都直下型は311とは比べ物にならないし。
46: 匿名さん 
[2015-03-15 18:29:10]
3期2次 完売とのこと。 あと残り218戸。 10ヶ月で1100戸契約済み。

かなりの営業員が次の物件に散っていったので、馴染みの担当でなくなるのも寂しい限りです。
47: 契約済みさん 
[2015-03-15 18:49:10]
>>46

3期2次、抽選多かったみたいだからもう少し数出してあげても良かったのにね。

BRTの基本計画策定が来月なのとPHTが坪340~350みたいだから、4期1次で150戸くらいでちゃうのかな。
GWのモデルルームどっと混みそうですね。
48: 匿名さん 
[2015-03-15 18:52:14]
絶妙なタイミングでパークホームズ豊洲の価格が発表されましたね。どうやら平均340辺りでKTTより遥かに高い模様ですので最終期はこちらに検討者が流れてくるかも。4月のBRT基本計画で勝どき5・6丁目のステーションが本決まりすれば、最終期の218は早々に捌けてしまいそうですね。

仮に7月頃に完売すれば1年ちょいで1318戸販売となりますが、これってTTT以来の販売戸数とペースじゃないでしょうか。ペースだけでいえば富久クロスとかは半年で992戸ですからKTTより上ですが、戸数+ペースで考えるとこの規模って思いつきません。
49: 匿名さん 
[2015-03-15 18:54:33]
次で完売っぽいですね。
50: 匿名さん 
[2015-03-15 18:54:56]
>>48
豊洲が340?嘘でしょ!?誰が買うの?ターゲットは中華系?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる