>国土交通省は13日、東洋ゴム工業(大阪市西区)が製造・販売した免震装置のゴム製部品について、不良品の出荷やデータの偽装があったと発表した。このうちデータ偽装があった3製品については、同日付で大臣認定を取り消した。これら性能不足の製品を使ったマンションや役所の庁舎、病院などの建物が全国に55棟あり、改修などで住民らが一時退去を強いられる可能性がある。
asahi.comより転載
都内の物件、また15階以上の高層マンションも含まれているようですが、
現在建築中のものも含め安全性に問題はないのでしょうか。
[スレ作成日時]2015-03-14 10:50:00
東洋ゴムの建物免震ゴム 性能不足問題
621:
匿名さん
[2015-03-26 14:38:17]
|
622:
匿名さん
[2015-03-26 14:47:07]
業務提携しているとは言え、無償で他社製品と交換っていうのは大盤振る舞いだね。他業界も含めて前代未聞なのでは?
|
623:
匿名さん
[2015-03-26 15:00:39]
他社製品は、本当に性能をみたしていて大丈夫なのか?
免震機能の有効性まで疑われかねない。 |
624:
匿名さん
[2015-03-26 15:10:03]
>東洋ゴムしかないでしょ。
>潰れても償うべし。 つぶれても税金なんかビタ一文使わせない。 建設会社と販売会社、住民で分担すればいい。 |
625:
匿名さん
[2015-03-26 15:11:16]
ブリヂストンも優しいですね。東洋ゴムへ手を差し伸べるとは。
|
626:
匿名さん
[2015-03-26 15:54:10]
>>625
資本入れてるから、潰れては困るというブリジトンの事情。 |
627:
買いたいけど買えない人
[2015-03-26 16:04:52]
免震装置の交換は50年程先の話と思っていましたが、
今回の事件で実証、データとれますね。 タワーマンションの交換する際、地震が起きたら、引き抜きに耐えれるのだろうか? |
628:
匿名さん
[2015-03-26 16:32:42]
>>625
一応株主だから。 |
629:
匿名さん
[2015-03-26 16:51:41]
震度5強以上の地震にも耐えられるか実証しないとだめでしょ。
|
630:
匿名さん
[2015-03-26 19:06:48]
ブリヂストンの免震ゴムを求めるなんて、東洋ゴムマンションの住民は強欲ですね。軽のリコールでレクサスとの交換を求めるようなもの。
|
|
631:
匿名さん
[2015-03-26 19:08:44]
>>629
6は余裕でしょ。中国じゃないんだから。7でも倒れないかが分かれ目じゃないかな。 |
632:
匿名さん
[2015-03-26 22:18:14]
ブリヂストンに変えてもらえる所はラッキーすぎる。
性能も価格も違いますし。 |
633:
日経アーキテクチャーより
[2015-03-26 22:38:46]
ブリジストンの代替生産ったって、容易ではないよ。
【東洋ゴムがブリヂストンに代替生産を要請】(以下コピペ) http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20150326/695949/ 東洋ゴム工業の免震材料について出荷時の報告書にデータ改ざんがあり、大臣認定が取り消された問題で、同社はブリヂストンに対して代替品の生産を要請したことを明らかにした。「目標とする1年以内に交換作業を進めていくうえで、供給が追いつかないことも予想されるので、対応をお願いした」(東洋ゴム工業広報企画部)。 東洋ゴム工業は、3月13日付発表で出荷時にデータ改ざんがあったとしていた高減衰ゴム系積層ゴム支承(以下、高減衰積層ゴム)の全2052基(55物件)について、原則として当初の設計段階において求められた性能評価基準に適合する製品へと取り替える方針を決定。3月25日に発表した。ブリヂストンへの代替品生産の要請はこの一環だ。 東洋ゴム工業によると、代替生産を要請したのは、せん断弾性係数G0.39N/mm2のタイプの高減衰積層ゴム。2052基のうち、どの程度を生産委託するかは決まっていない。具体的な仕様や生産開始時期なども未定だ。 ブリヂストンによると、東洋ゴム工業から3月25日朝に協力要請があったという。ブリヂストンは「要求性能など様々な条件があるが、対応できるものについてはできる限り協力をしたい」(広報部)とのスタンスを示している。 代替品の生産はブリヂストン横浜工場で行う。ブリヂストンの既製品の仕様は、製品の寸法や建築物に固定するボルトの位置など東洋ゴム工業の製品と異なる。両社の担当者が近く協議を始め、代替品の仕様などについて詳細を詰める。 ここ↓が大問題だよね。ぴったり代替できないんじゃないの? >ブリヂストンの既製品の仕様は、製品の寸法や建築物に固定するボルトの位置など東洋ゴム工業の製品と異なる。 |
634:
日経アーキテクチャーより
[2015-03-26 22:41:13]
|
635:
匿名さん
[2015-03-26 23:34:44]
東洋ゴムは2月の決算発表で、2014年12月期連結で、当期純利益312億円だったから、55棟に対して1棟5億円ずつ使っても赤字にはならないってことなのかな。
利益が少なくなるから、来年から、より一層頑張らなきゃだけど。 |
636:
匿名さん
[2015-03-27 00:17:05]
いっそのこと、
コンクリ流して固めて、耐震ということに変えればいいのに。 安く済むし♪ |
637:
匿名さん
[2015-03-27 01:18:53]
>>636
笑えない |
638:
匿名さん
[2015-03-27 01:59:56]
この際、不正はいかんぞって書いた免震ゴム型のキーホルダーを作って、注意喚起として社員に配布したらどうだろうか。
|
639:
匿名さん
[2015-03-27 03:26:07]
>>635
今日のニュースでプラス200棟だからヤバイね(笑) |
640:
匿名さん
[2015-03-27 08:53:43]
今年8月移転予定の東洋ゴム新本社ビルも欠陥免震装置だぞ。国の認定基準を満たしていない疑いがあるとか世も末だ。(朝日新聞)
|
641:
匿名さん
[2015-03-27 09:10:09]
|
642:
匿名
[2015-03-27 09:20:40]
まあ、いままで不正に関わらず真面目に働いてきた大多数の社員からしたら、悲劇ですね。
|
643:
匿名さん
[2015-03-27 09:38:13]
|
644:
匿名さん
[2015-03-27 10:57:24]
こういう会社を存続させる理由がないと思うけど。
|
645:
匿名さん
[2015-03-27 14:26:41]
ボルトを外してジャッキアップしているときに地震が来たら
マンションひっくり返るのかな |
646:
匿名さん
[2015-03-27 14:37:58]
|
647:
匿名さん
[2015-03-27 14:47:32]
簡単にゴムは取替えられるというのが免震マンションの売り文句だったと思うけど。
|
648:
匿名さん
[2015-03-27 14:54:32]
売ったもん勝ちってことかな
|
649:
匿名さん
[2015-03-27 15:01:03]
売ったもん勝ち=買ったもん負け
|
650:
匿名
[2015-03-27 23:21:07]
耐震偽装にしても食品偽装にしても、企業の倫理観が問われますよね。
伊勢海老がバナメイエビになったときも、大変な騒ぎになったし。 企業はお客さんとの信頼関係をもっと大切にしてほしいです。 |
651:
匿名さん
[2015-03-27 23:59:08]
まぁ、エビの種類もわからない人がミシュランの審査員やってるんだから、
ゴムの出来なんか役所の人間にわかるわけないでしょ。 |
652:
匿名さん
[2015-03-28 05:21:07]
>>650
細かくて申し訳ないけど、伊勢海老じゃなくて芝エビね。 |
653:
匿名さん
[2015-03-28 06:50:51]
こんなことしでかしながら新本社ビル作ってただなんて、一体全体どうなってんだ・・?
この会社、ホントに終わってるな・・・ |
654:
匿名さん
[2015-03-28 07:58:39]
|
655:
匿名さん
[2015-03-28 08:02:59]
免震のゴムがこんな事なんだから、本業のコンドームやタイヤも心配になるね。
|
656:
匿名さん
[2015-03-28 08:11:52]
>>655
コンドームの免震偽造って何だよ。あんたそんなに激しくないでしょ。それとも入ってるのわからないと言われて、免震構造だからとか言い訳しちゃってるのかな。 |
657:
匿名さん
[2015-03-28 09:02:49]
イマイチだな。
|
658:
匿名さん
[2015-03-28 09:07:33]
イッテよし。
|
659:
匿名さん
[2015-03-28 10:22:27]
|
660:
匿名さん
[2015-03-29 03:42:09]
これまたイッテQ
|
661:
匿名さん
[2015-03-29 05:29:38]
|
662:
匿名さん
[2015-03-29 12:52:59]
話脱線しますけど、
今回の問題で、例えば東洋ゴムが資本金1円社員1人で子会社を作って、今回の免震の製造、販売部門を移管して、そのあと資本提携を解消して、単独会社にし、「全力で頑張りますが、人手が足りず、全部取り替えるのに50年くらいかかります」とか言って時間をかせぎ、数年後に債務不履行で倒産してしまったら、今回の問題って逃げ切られちゃったりするんですかね。 まあそんなことはさすがに企業倫理的に…しないでしょうけど。 |
663:
匿名さん
[2015-03-29 13:00:11]
建築基準法 粗製濫造のご免札になっているのでは?
http://c3plamo.slyip.com/blog/archives/2007/07/post_488.html 経済設計との葛藤 とてもまともな神経では建築業界ではやってゆけない・・・ |
664:
匿名さん
[2015-03-29 13:27:10]
|
665:
匿名さん
[2015-03-29 14:21:54]
>>664
デベやゼネコンにも交換請求できるっしょ。 |
666:
匿名さん
[2015-03-29 14:41:36]
基本、瑕疵修補の請求先は、売主のデベ。
デベは建築請負のゼネコンに求償し ゼネコンは東洋ゴムに求償する構図では。 |
667:
匿名
[2015-03-29 15:08:29]
東洋ゴムは大会社だし、本業のタイヤが好調で、利益もたくさん出しているので、つぶれることはないと思います。
でも免震ゴムの製造等については、意図的ではないと思いますが、数年前に東洋ゴムの子会社である東洋ゴム加工品に移管されてますよね。 移管した後に、不正が見つかったので、幸運にも東洋ゴム本体への直撃は免れましたね。 でも現時点では100%子会社だから、離縁でもされない限り、子の責任は親にあるんですよね。 |
668:
匿名さん
[2015-03-29 16:30:16]
子会社というのは大手企業が撤退したい事業を押し付け、不要な人材の処理場。
課長代理が云々とあったが、その上の課長、次長、部長は何やってんの? 能無し出向者がポストを占め、面倒くさい仕事は他人任せ。 今回の事件は、大企業の腐りきったシステムの賜物。 |
669:
匿名さん
[2015-03-29 16:31:00]
|
670:
匿名さん
[2015-03-29 17:09:14]
|
該当する方々にとっては、交換されるゴムがどうかブリヂストン製になることを願うばかりでしょうね。
交換ゴムがまた東洋ゴム製をあてがわれたら・・・・・