東京23区の新築分譲マンション掲示板「東洋ゴムの建物免震ゴム 性能不足問題」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東洋ゴムの建物免震ゴム 性能不足問題
 

広告を掲載

匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2016-03-27 23:03:30
 削除依頼 投稿する

>国土交通省は13日、東洋ゴム工業(大阪市西区)が製造・販売した免震装置のゴム製部品について、不良品の出荷やデータの偽装があったと発表した。このうちデータ偽装があった3製品については、同日付で大臣認定を取り消した。これら性能不足の製品を使ったマンションや役所の庁舎、病院などの建物が全国に55棟あり、改修などで住民らが一時退去を強いられる可能性がある。

asahi.comより転載


都内の物件、また15階以上の高層マンションも含まれているようですが、
現在建築中のものも含め安全性に問題はないのでしょうか。

[スレ作成日時]2015-03-14 10:50:00

 
注文住宅のオンライン相談

東洋ゴムの建物免震ゴム 性能不足問題

421: 匿名さん 
[2015-03-20 12:42:17]
洋ゴム以外に波及しなきゃいいけどな。
422: 匿名さん 
[2015-03-20 12:47:07]
東洋ゴムのHPより

社是
 昨日より今日はより良くより安く
 需要者の為に各自の職場で最善を

経営理念
 独自の技術を核として新たな価値を創造し、人と社会に求められる企業であり続ける

こうあってほしいものでした。
どの企業も同じか(>_<)
423: 匿名さん 
[2015-03-20 12:52:35]
>>420
所有者には通知してますよ。
424: 不動産業者さん 
[2015-03-20 13:18:24]
>>414
実際まだまだあるだろう


国土交通省には数年を掛け全てのマンションに出向いてもらい
詳細なデータを記録し公開する。これくらいはしてほしいな

425: 匿名さん 
[2015-03-20 13:22:52]
こういうゴミ企業は潰した方が社会のためになる。
426: 匿名さん 
[2015-03-20 14:29:51]
とにかく、国が明確に開示しない限り
免震神話は終了する。
427: 匿名さん 
[2015-03-20 14:41:22]
大臣認定を受けた免震装置以外は使えない

だけど国交省は書類審査しかしない。データ捏造されたら見抜けない

大臣認定意味なくね?
428: 匿名さん 
[2015-03-20 15:09:05]
地震保険の契約はどうなるんだろ?
耐震性はありませんが免震なので割引OKなんだろうか?
429: 匿名さん 
[2015-03-20 17:44:43]
>423
>所有者には通知してますよ。

おバカですか?
不動産業者には通知していないということですよね。
「知りません」で通るということですよ。
430: 匿名さん 
[2015-03-20 17:52:46]
「知りません」と言われたら買わなきゃいいだけのこと。
431: 匿名さん 
[2015-03-20 17:56:40]
聞かない人には売っちゃうのか?
432: 匿名さん 
[2015-03-20 18:00:59]
>>429
これだけ騒ぎになってるのに仲介業者が調べなかったらまずいでしょ。

プロである仲介業者がいやまさかこの物件が東洋ゴムとは知りませんでした。素人であるはずの売主はそんなこと一言も言ってなかったので私見事に騙されちゃいましたてへ、なんて言えるかよ。
433: 匿名さん 
[2015-03-20 18:32:18]
物件名が明らかになれば
うまい汁を吸いに怪しい業者がたくさんやってくるんでしょうね。
売れない弁護士とか怪しい建設コンサルとか。
弱みを見せた企業はこうやって骨までしゃぶられるんです。
434: 匿名さん 
[2015-03-20 18:39:56]
免震マンションはグレードが高いマンションが多いでしょうからマンション名が明らかになったら日頃のやっかみを晴らすべく住民板は祭りだね。
435: 物件比較中さん 
[2015-03-20 18:40:42]
こんなことコンドームだったら子供出来まくりだぞ

担当者がどこかの論文をコピペ

国交相が書類審査で認可

採用

偶然性能が出る!!!!!!!

引用
調査対象は26社が2000年以降に取得した免震ゴムの大臣認定167件。指定性能評価機関に出した試験データなどの調査や担当者への聴取をしたうえで回答し、問題があれば同省が追加調査とヒアリングを実施
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150320-00000032-asahi-soci
436: 匿名さん 
[2015-03-20 19:25:48]
免震の有効性は東日本大震災で震度7だった仙台のマンションで、証明されてる。

どこのメーカーの免震装置かはわからないけど。でも倒壊は無かった訳だから。
437: 匿名さん 
[2015-03-20 20:59:10]
仙台で大丈夫だったから東京でも大丈夫という論理は成り立たない。普通の頭があればわかるよね。
438: 匿名さん 
[2015-03-20 21:08:37]
問題をすり替えてはいけませんよ。
建築基準法に不適合であることが問題なんです。
439: 匿名さん 
[2015-03-20 21:24:46]
仙台は免震構造でなくても、マンション被害は少なかった。
所謂、下駄履きマンションでさえ耐えた。
440: 匿名さん 
[2015-03-20 22:09:47]
日本は法治国家です、結果OKよりまづ合法を。問題点をすり替えてはいけません。
441: 匿名さん 
[2015-03-20 23:17:44]
免震の有用性は証明済み。
問題は建築基準法に不適合な免震。
免震買えないからって、免震をディスるのはお門違い。
442: 匿名さん 
[2015-03-20 23:20:07]
免震ゴムで建物の揺れを抑える→揺れないから建物本体の耐震強度を低くできる→
柱や梁のサイズを小さくできる→大幅コストダウン可能

という大前提の免震ゴムがインチキだったという話。
443: 匿名さん 
[2015-03-21 00:13:23]
>>441
そうそう!ペーパーワーク的には安全だ
担当者のレポートは信用できるぞ
444: 匿名さん 
[2015-03-21 00:30:08]
>432
>プロである仲介業者がいやまさかこの物件が東洋ゴムとは知りませんでした。素人であるはずの売主はそんなこと一言も言ってなかったので私見事に騙されちゃいましたてへ、なんて言えるかよ。

言えますよ。
「東洋ゴムが公開しないので知りませんでした。」で全て解決。
東洋ゴムは仲介業者には公開してないんですから。


こんな情報はすぐにネットにリークされるものですが、
対象マンションが1件もリークされないのは、
すごく不自然な対応がされている証拠でしょう。
446: 契約済みさん 
[2015-03-21 04:39:04]

ここに書き込みしてる人たちは、一体どんな不動産仲介業社を利用してるんだ?

いや、、、不動産売買の経験が無いのだろう。
なんだか、とてもかわいそうな人たちなんだ。

447: 匿名さん [男性] 
[2015-03-21 06:58:59]
この週末に、免震メーカー各社が来週以降、性能不良品が自社にもあったことをどのタイミングで発表するか、国交省を交えて、各社及び業界団体で話し合っているはずです。この国のこの手の不祥事は、お上を頂点として、悪い意味で、護送船団方式です。これは誰もが知っている公然の事実。残念ですが、東洋ゴム以外にも、不良品が間違いなく出ます。いつものように、国交省は民間にすべて責任をなすりつけてくるはずです。この手の問題が出てくると、いつもワンパターンのやり方。困ったもんです、この国は。
448: 匿名さん 
[2015-03-21 08:14:39]
>>446
不動産屋のほとんどは、ユーザーには嘘をつく
449: 匿名さん 
[2015-03-21 08:15:52]
>>446
善意の第三者になることを優先すると思うよ
450: 住まいに詳しい人 [男性 50代] 
[2015-03-21 09:29:36]
>>442
大正解。これが真実。

http://www.asahi-net.or.jp/~jp7k-kmt/sai_menshin/menshincost.htm

>免震のコストダウン要因
>地震力が低減するので
>①SRC造→RC造に、容易に変更でき、鉄骨が不要になります。
>地震力低減による
>②通常の耐震建物より躯体のスリム化、断面・配筋の低減ができます。
> 以下に、試計算による断面配筋の比較を示します。
> また、上部建物の形状などの条件による地震力割増が適用されません。
>③免震構造の基礎は、杭にかかる水平力も小さくなるので、耐震建物より、杭径や杭筋が小さくなります。
451: 匿名さん 
[2015-03-21 09:30:35]
>>447
どうしようもないね 呆
452: 匿名さん 
[2015-03-21 10:21:39]
>>446
ほんとだよ。この後に及んで手数料欲しさにとそこまでリスクとる仲介業者なんていねーわ。
453: 匿名さん 
[2015-03-21 11:02:28]
>>447
>この週末に、免震メーカー各社

各社って、具体的にどんな会社があるの?
454: 匿名さん 
[2015-03-21 11:26:38]
免震と言っても、支承だけでもゴム、転がり鋼球、滑り、色々あるし、油圧ダンパーもある。
住宅系に至っては風揺れ防止装置なんかもある。
>>447 が事実ならゾッとするな。
455: 契約済みさん 
[2015-03-21 12:27:34]
ipアドレス見たら、同一人物が張り付いて、ずーっと自作自演の書き込みしてるだけじゃんか。
456: 住まいに詳しい人 
[2015-03-21 12:53:02]
今回問題になったのは高減衰ゴムと呼ばれる免震装置で
この高減衰ゴムは数年前にもカタログ値以下でゴムが破断することが判明して各社が大臣認定を取り直すという騒ぎがありました。
高減衰ゴムはこれからもいろいろ問題が発覚するかもしれません。
ゴムに混ぜ物をする関係で製造が難しいんじゃないでしょうか。

免震装置は混ぜ物をしない天然ゴム系積層ゴムがよいと思います。
457: 匿名さん 
[2015-03-21 12:55:07]
ようやく国交省が実態調査だと。

http://www.mlit.go.jp/common/001083640.pdf

ただ、これ強制調査ではなく、
業者からの「報告書」なのが笑える。
458: 匿名さん 
[2015-03-21 13:02:24]
>>457
今ごろ実態調査するの?
どんだけ免震建物増えたと思ってるんだ。
まともに調査したら被害甚大じゃない?
459: 匿名さん 
[2015-03-21 13:05:56]
東洋ゴムの今回の不正で、いろいろ混乱が起きてますが、他の全てのメーカーの免震ゴムの安全性を国土交通省に確認させる契機となったので、そこは東洋ゴムのおかげだと思います。

なかなか、免震ゴムの安全性って目に見えにくいし、住民が気づきにくいし、今までも真剣に品質調査をしていたとは思えないので、一方で大きな地震が起きてからでは遅いし、今回の全メーカーの安全性確認はほんとに良かったと思ってます。

どこのメーカーであっても問題があれば速やかに対処してほしいです。

東洋ゴムは55棟も早期にやるのは大変だと思うので、もともと想定外の稼働で人もいないでしょうし、ただ遅れると地震が起きたとき大変なので、社長特命としてタイヤ部門とか他のセクションの人を一時的に数十人くらい異動させて専門部署を作り対応に当てたら良いのではと思います。
460: 匿名さん 
[2015-03-21 13:15:24]
>東洋ゴムは55棟も早期にやるのは大変だと思うので、

本当に修繕するとでも思ってるの?
笑えるねぇ。
461: 匿名さん 
[2015-03-21 13:52:06]
>>457
調査が業者からの報告書なら問題なかったで終わりそうな気がします。
462: 匿名さん 
[2015-03-21 13:52:23]
免震タワーはやっぱコストダウンになるのか。
やめといて良かった!
463: 匿名 
[2015-03-21 16:00:08]
外国で違法?建築のビルが崩れてたくさんの被害が出たみたいなニュースをたまに見ますが、日本はそんなことがない国だと信じたいですね。

そのために国の機関、国交省があるんだと思います。
464: 匿名さん 
[2015-03-21 17:14:26]
>>450
こいつバカだな。
465: 匿名さん 
[2015-03-21 19:51:51]
大規模だと免震のコストダウン効果によって、免震の方が耐震より安くなるのに、免震が妬まれてると勘違いしてる自意識過剰が紛れ込んでるな。
466: 匿名 
[2015-03-21 20:37:08]
免震ゴムにすると安心して、上の建物を弱く(コストダウン)してしまうのだとしたら、それをやめて建物も強いものを作ったらいいんではないでしょうか。


もちろんコストアップにはなりますが。
467: 匿名さん 
[2015-03-21 23:01:20]
こんな囁きが・・

http://www.sutekicookan.com/23%E5%8C%BA%E5%86%85%E3%81%AE%E5%9C%B0%E9%...

>タワーだと耐震より免震の方が安く作れるよ。
>免震は耐震の1/3の躯体強度で建てられるので、鉄筋やコンクリート等大幅に少なくて済む、つまり安上がり。

>タワーなら免震の方が安く建てられるよ。基礎の杭の数を比較するだけでも、単純に分かるだろ。

>免震は装置代は高いが上物は安くなる。
>トータルコストの内訳で免震と耐震の損益分岐点があるんだろうね。
>何階建て以上からなのかしらないけど。たぶん地盤改良コストはどちらも同じなんだよね

>駆体でコストを削減できるので、最近のタワーマンションにおいては
>免震が一番安くできるというのが、一般的な認識のようです。
>ただ、高層の免震は賛否両論で、特に長周期の地震に対しては否定的な意見が多く、
>一概に宣伝材料にならないでしょう。
>現に、ちょっと前まで結構多かった免震のタワーマンションの建設も、
>最近はほとんど制震にシフトしています。
468: 匿名さん 
[2015-03-21 23:10:39]
免震に住んだことないやつが、免震どうこう語ってる件。
469: 匿名さん 
[2015-03-21 23:16:06]
免震のタワマンて販売は苦戦してるよ
470: 匿名さん 
[2015-03-21 23:26:40]
>>469

例えばどこ?
471: 匿名さん 
[2015-03-22 00:08:18]
しかし、最近売りに出た免震マンションはあやしいな
472: 匿名さん 
[2015-03-22 00:20:41]
あまり根も葉もないことばかり書いてると、そのうちさされるぞ…
473: 匿名さん 
[2015-03-22 00:38:11]
>>466
躯体を重くするとゴムで支えきれなくなるから軽量化(コストダウン)もしてるんですよ。
474: 匿名さん 
[2015-03-22 01:20:59]
軽量化するほど免震効果が大きいから、
あえて軽量に作るんですよ。

車で言えば、
免震=F1
耐震=戦車
みたいなもの。

制震?
中途半端で一番実績も効果もない。
475: 匿名さん 
[2015-03-22 01:30:07]
国土交通省は抜き打ちで免震物件の検査をしたら良いのに。
476: 匿名さん 
[2015-03-22 08:43:04]
>>475
国交省に検査能力なんてねーわ
477: 匿名さん 
[2015-03-22 08:58:44]
>>473
だから、肝心の免震装置が機能不全だったら、
躯体の強度不足の不適合建築物に成り果てるわけね。
478: 匿名さん 
[2015-03-22 09:29:15]
やはり会社ぐるみの犯罪だね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150321-00050152-yom-soci
479: 匿名さん 
[2015-03-22 09:36:50]
瑕疵担保責任って知った日から、一年で時効ですよね。

今回の問題って大丈夫ですかね。

しかも交換する前に、ある程度大きな地震が起きたら、コストダウンした建物にもダメージが蓄積される可能性がありますよね。

優先順位もあるんでしょうが、半年ぐらいで全て交換できると良いですね。

交換の作業稼働自体は、東洋ゴムではなく施工会社が担うと思うので、稼働が切迫してというのも少なそうですし。
480: 匿名さん 
[2015-03-22 11:29:31]
>>477
そんなもん、耐震が偽装されたのと同じ話だろうに。
お前バカかよ。
481: 匿名さん 
[2015-03-22 13:33:17]
>>480
あんたも分からず屋だなあ。免震の場合は強度不足でも「偽装」にはならんのだよ。

例えば、震度6弱で、とある築浅マンションが半壊したとしよう。そのマンションが耐震の場合は、即、偽装認定され、賠償に。しかし、免震の場合は、「シミュレーションでは大丈夫だった。完全に想定外。住民にはパンフレットで免震の説明をし、リスクについて理解してもらっている。」って言われて、住民は泣き寝入り。
482: 匿名さん 
[2015-03-22 13:46:39]
>>470
ここに書かないだろ
自分で免震(制振とセットを除く)タワマンの
販売状況見てみれば

大手はすでに複合免震にしている事をみても
免震の信頼度は分かる
483: 匿名さん 
[2015-03-22 14:09:16]
>>482

書かないんじゃなくて、書けないだけだろ。
都内23区で免震タワマンで販売苦戦してるとこなんてないよ。
484: 匿名さん 
[2015-03-22 14:28:51]
>>483
も〜知ってて焦ってるくせに
485: 匿名さん 
[2015-03-22 14:30:47]
販売苦戦じゃなくて、安値期待でついていけない貧乏人が苦戦してるんだろう。
486: 匿名さん 
[2015-03-22 14:55:03]
>>481
バカだな。
487: 匿名さん 
[2015-03-22 16:02:28]
>>481
免震の場合は、「シミュレーションでは大丈夫だった。完全に想定外。住民にはパンフレットで免震の説明をし、リスクについて理解してもらっている。」って言われて、住民は泣き寝入り。・・・・・完全に想定外???何がですか。要は、建築基準法に不適合な欠陥商品が使われていることに変わりはありません。
488: 匿名さん 
[2015-03-22 16:11:17]
免震にゴムを使うのは過渡的な技術と思われる。
東北大で研究されている超電導免震が次世代の主流になるのでは?
489: 匿名さん 
[2015-03-22 16:23:01]
国交省が違反建築物と認定している以上、
修補しないうちに震災で被害でたら
善意ではないから、売主デベの瑕疵担保責任と
なり、損害賠償請求できるはず。
490: 匿名さん 
[2015-03-22 16:35:08]
>>487
改竄を公表した東洋ゴムマンションは、もちろん違法物件。でも、その他の免震マンションは違法じゃないことになってる。こうなると、違法性が明るみになった東洋ゴムの方が逆に安心感あるかも。万一のことがあってもお金は出してもらえるので。
491: 匿名さん 
[2015-03-22 16:45:27]
>>490
涙拭けよ
492: 匿名さん 
[2015-03-22 19:21:07]
>>479
免震装置が構造耐力上主要な部分であるなら
住宅品確法が適用されて、売主デベへの修補、解除
損害賠償請求は、引渡しから10年間可能で、
民法の知ってから一年の除斥期間ではなくなる。

デベロッパーが修補・賠償し、その分をゼネコン→東洋ゴムに求償することになる。
493: 匿名さん 
[2015-03-22 20:14:05]
>>492
あれ、そうなの?
品確法により、構造耐力上重要な部分は引き渡しから10年の瑕疵担保責任期間
が保証されたのであって、知ってから1年は存在してると思うけど。
品確法ができる前は、2年以上であれば特約が認められたからね。
494: 匿名さん 
[2015-03-22 20:15:38]
493が正解
495: 匿名 
[2015-03-22 20:27:33]
今回って、免震ゴムの製作自体は手を抜いていた訳じゃなくて、真剣に作っていたと思うんです。

問題は検査の方で、それがずさんで、数値の改ざんしてたんですよね。

もし検査を正しくやったら、出荷できる商品がなくなったりする恐れはないんでしょうか。
496: 匿名さん 
[2015-03-22 20:42:22]
歩留りのコストとか納期とかのプレッシャーがあったんだろうなぁ。
不良品の率が他社より多いのなら制作自体の技術力に根本原因が
あったのかもしれないよ。

497: 匿名さん 
[2015-03-22 20:43:05]
>>495
もし検査を正しくやったら、出荷できる商品がなくなったりする恐れはないんでしょうか。

全く正しい意見です。出荷できる品物がないからデータを改竄して出荷した、そんなに複雑なことではない。
498: 匿名さん 
[2015-03-22 21:55:49]
>>494
すぐに請求するんだから問題ないし、瑕疵を知ってほったらかしたらデベも責任逃れできません。それとも、請求があって1年経てば修繕義務を負わなくて済むと思っているの?
499: 匿名さん 
[2015-03-22 22:01:07]
すでに瑕疵担保関係ないんじゃない?違反建築、是正義務ってことで。
500: 匿名さん 
[2015-03-22 22:11:49]
見通しの甘い人が多すぎですね。
・売主デベは販売時に欠陥を認知しているわけでないので善意の第三者であり、瑕疵担保責任はない。
 東洋ゴムに請求できる可能性はあるが、マンションの倒壊と欠陥の関係を証明するのは至難の技でしょう。
・耐震の場合は震度6弱で半壊すると損害賠償できるようなこと言ってるおバカさんがいますが、できません。
 重説に震度に対する保証を書いているマンションがあれば別ですが、
 私の知っている限りそんなことが書かれている重説はありません。
 震度6どころか、震度1で壊れてもも同様です。
501: 住まいに詳しい人 [男性 50代] 
[2015-03-22 22:26:39]
>>493

品確法に「知ってから一年」の除斥期間はありません。
引き渡しから10年の消滅時効のみ。

http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H11/H11HO081.html
502: 住まいに詳しい人 [男性 50代] 
[2015-03-22 22:33:49]
てゆうか、本事案は東洋ゴムの不法行為ゆえ、それに基づく損害賠償は

・被害者又はその法定代理人が損害および加害者を知った時から3年
・または不法行為の時から20年

請求可能です。
503: 匿名さん 
[2015-03-22 23:02:47]
>>500
新耐震基準を満たしていれば倒壊しない程度の地震でマンションが倒壊すれば、容易に瑕疵認定できるんじゃないの?
504: 匿名さん 
[2015-03-22 23:07:53]
>>503
相当因果関係を立証できなきゃダメ。
505: 匿名さん 
[2015-03-22 23:18:45]
いやいや、震度1で倒壊したら自明でしょ。震度6強より強いと一気に難しくなるけど、新耐震基準では、震度6弱でも倒壊しないことが最低ラインだし、性能評価でももらっておけば手抜き工事以外に有り得ない。あとは、周りのマンションが無傷であったりする場合も立証は容易。
506: 匿名さん 
[2015-03-22 23:29:09]
今回問題になった型番の免震ゴムは良いとして、それ以外の東洋ゴム製の免震ゴムは大丈夫なの?
507: 匿名さん 
[2015-03-22 23:55:54]
>505

わからんちゃん ですねぇ。

震度1とか震度6とか、関係ない。
倒壊と地震の因果関係をどう解明するのかが問題です。

性能評価? 笑わせないでください。
基準と保証は無関係!
だから重説に震度保障なんか書いてないでしょ、それが全てです。

508: 匿名さん 
[2015-03-23 00:14:19]
>>506
他のメーカーも担当者の良心で決まります
許認可用の書類に会社の利益が出やすくする
だけですから

どこも同じ
509: 匿名さん 
[2015-03-23 01:30:15]
>>501
>品確法に「知ってから一年」の除斥期間はありません。
>引き渡しから10年の消滅時効のみ。

別に法律に詳しい訳じゃ無いけど、
品確法のような特別法に記述が無ければ民法の規定に従うというのは常識でしょ。

というか
94条の3項で「知ってから1年」をちゃんと適用しているじゃない。
それに
不法行為は訴える側が不法性を証明しなきゃいけないから期間以前の問題だな。
510: 匿名さん 
[2015-03-23 01:55:23]
>>500
あなたが馬鹿なのか、私が非常識なのか、売主が善意の第三者になりうるのか?仮に倒壊して売主の責任が問われないとしても、修繕義務は売主にあるだろう。
511: 匿名さん 
[2015-03-23 02:16:49]
瑕疵担保責任は無過失責任だよ。
善意でも瑕疵担保責任はあるし、そもそもデベは当事者であって第三者でも無い。
512: 匿名さん 
[2015-03-23 02:24:41]
500書いた奴は不動産関係っぽい口ぶりだけど、こんな無知なら辞めた方がいい。何も見通せていないじやない。
513: 匿名さん 
[2015-03-23 07:53:36]
>>507
自分の頭で考えてます?

性能評価を保証なんて言ってません。第三者も新耐震基準を満たしていると判断した証拠ってことです。

震度1で倒壊したら、本来備えているべき安全性を有していなかったってことでしょう(瑕疵)。逆に、瑕疵以外にどんな言い逃れが出来るって言うんですか?
514: 匿名さん 
[2015-03-23 09:18:16]
55棟全部換えるとして、その代替えのゴムを用意するのも東洋ゴムにとっては大変でしょうね。

しかも、住んでる人からしたら東洋ゴムの製品はもう使いたくないって人もいるかもしれないし。

とすると、他のメーカーの免震ゴムを購入して対応するのが一番手っ取り早くないですかね。

ブリヂストンは、東洋ゴムの筆頭株主だし、自社のを供給して助けてあげれば良いのにと思います。

そうすればブリヂストンの利益も増えるし、株主として東洋ゴムの信頼が回復したら利益が増えるし、で良いのではないでしょうか。
515: 匿名さん 
[2015-03-23 09:19:39]
>震度1で倒壊したら、本来備えているべき安全性を有していなかったってことでしょう(瑕疵)。

「瑕疵があるだろう」との推測や感情論で損害賠償はできません。
論理的に瑕疵が証明できれば賠償請求できますし、
瑕疵が証明できなければ震度1で倒壊しても賠償請求できません、
ということです。

それがイヤなら、
震度1で壊れたら保証するという法律でも作りなさい。
わかったかな、507ちゃん。
516: 匿名さん 
[2015-03-23 09:50:40]
>>509さんへ

逆です。品確法は特別法だからこそ、新築住宅の構造体力上主要な部分については
民法の除斥期間を適用せず、「引き渡しから10年間」を担保責任の期間とし
瑕疵修補、契約解除、損害賠償請求ができます。
且つ、この十年に延長した期間を、特約で排除できぬ強行規定とした点も
民法と大違いです。すべて新築住宅購入する消費者保護の為。

517: 匿名さん 
[2015-03-23 09:54:03]
ブリヂストンが取替え免震装置を供給するらしいです
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420150318agap.html
518: 匿名さん 
[2015-03-23 09:57:04]
>>515さんへ

これも逆です。震度1で倒壊したら、それこそ構造体力上主要な部分の建築施工に
重大な瑕疵があることは明白で、調査すれば容易にそれを証明できるでしょうから
不法行為責任に基づく損害賠償請求は容易でしょう。
裁判所の心証としても、欠陥住宅認定は容易でしょうね。
519: 匿名さん 
[2015-03-23 10:02:51]
日経の新たな記事です。不法行為を「自首」する企業が増える可能性を示唆しています
(以下添付)

http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20150320/695509/

【免震ゴム製造26社の167認定を総点検へ、国交省】 2015/03/20

 国土交通省は3月20日、免震建物に用いる積層ゴム支承について、2000年以降に交付した大臣認定の実態調査を開始したと発表した。認定の申請者であるメーカーなどに対し、3月19日付で書類報告を依頼したもので、現在のところ対象は26社による167認定に上る。東洋ゴム工業による偽装が起こった高減衰ゴム系に限らず、すべての積層ゴム支承が対象だ。回答期限は1カ月後の4月20日。建築指導課は「期限内に回答が得られなければ催促をして、可能な限り回答を集めたい」としている。

 今回の調査で国交省は、認定申請者に対し、大臣認定不適合の有無と、大臣認定不正取得の有無、という2つについて報告を求めた。依頼書には、「性能評価に当たって提出した試験の記録の調査や、担当者への聴取などを含めた自社調査をお願いします。なお試験データと出荷データの整合性の確認を必ず行ってください」と記している。2007年に防耐火に関する大臣認定で問題が起こった際も、国交省は今回と同様の調査を実施。この際は調査を受けて複数のメーカーから“自首”が相次いだ。果たして免震部材でも同様の違反が見つかるかが注目される。

 対象をすべての積層ゴム支承とした理由について国交省建築指導課は、「今回の東洋ゴム工業による問題は、ゴムを用いた部材の製造に関する品質管理が大きな要因だと認識している。積層ゴム支承全般が類似の製造工程を経ており、調査対象を高減衰ゴム系に限る理由はない。一方、同じ免震部材でも鋼材系などは工程がまったく異なるため、今回は対象から外した」(石崎和志・建築物防災対策室室長)と説明する。

 調査対象となった167認定は14年3月までに国交省が認定を交付し、台帳に記載したもの。積層ゴム支承については同4月以降に交付された認定もあるが、まだ台帳に載っていない。建築指導課は台帳を更新し次第、4月以降分についても調査対象に加える。
520: 匿名さん 
[2015-03-23 10:10:38]
>>513
売主を善意の第三者と言ってる人相手にしちゃダメだってば。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる